2424781


75: 2022/07/20(水) 13:38:33.56 ID:BdG31hxy0
なにかあるたびに、すぐにもうやっていけない、離婚だって言われて、精神的にまいってきた。

いい加減愛想も尽きたし、子供も居ないから、ああ離婚しようで家を出ようかしら。




106: 2022/07/21(木) 10:17:41.46 ID:S7FUxjrVM
>>75
子供いないなら全然離婚でオッケーと思うよ。
お互い、もっと合う相手もいるだろう。一生独身だって構わない。

107: 2022/07/21(木) 10:39:39.84 ID:hzDthYbd0
経験的にヒステリーモラハラって改善しねえよ
本人に自覚あっても無理
そしてそれに付き合ってるとほんとに病むぞ。俺も結構やばかった
多分>>75嫁も、本気で離婚言い出したら一瞬は反省するが治りはしない
それは口だけの反省とかって意味じゃなく、ヒスが本性であり発動してる時は理性飛んでるから
半年くらいだけ耐えて暴言録音しといて、弁護士丸投げあたりがベストだけどな
もしくはヒスってる最中に届けにサインさせるか

140: 2022/07/21(木) 23:05:17.40 ID:2w8VO1x50
うちも同じで>>107の言ってることが刺さる
女ってストレス耐性低いから嫌なことから逃げ出そうとすると思ってたけど、離婚すら簡単に口にするのっておかしいわな
俺は結婚直後の1年間で何回か喧嘩してて、そのとき少なくとも2回言われて結構引いた
まだ子供いないけど安心して子作りできないし子供生まれても性質が変わるとは思えなくて悩んでるわ
今は関係良好だけど関係が悪化すると一気に限界突破する感じ

143: 2022/07/22(金) 00:04:08.25 ID:EriK4DIax
>>140
ヒスもちは子供にもキレるから気を付けた方がいい。
うちの奥さんはヒステリーで子供が言うこと聞かないと暴言ひどい。
たまにそれで喧嘩になる。
自分は甘やかされて育ったくせに。
逆に甘やかされて育ったから思い通りにいかないとヒスるんだろなと思ってる。

108: 2022/07/21(木) 10:44:50.62 ID:CSZY2rt0M
>>75
子供が出来たら子供を理由に自分に有利なことしか言わなくなるしモラハラやヒスが子供に向くって事も容易に想像出来そうだから相手が離婚って騒いでる今こそ離婚準備を開始でいいと思うよ

109: 2022/07/21(木) 11:46:57.27 ID:u0jhUU67d
>>75
うちも結婚当初、思い通りにならないとすぐ離婚するとか言うから
「この程度で離婚考えるんならずっと一緒にいるの無理だし、結婚があなたにとってその程度だって言うことなら真面目に考えるよ」って素で返した。
それ以来言わなくなったわ。
離婚って言う言葉の重みについてどう考えてるか話してみたらどうだろう?

76: 2022/07/20(水) 13:46:51.32 ID:96fVa2kCa
言質とってからの方がええで
数回分録音しとけ
俺ならさっさと別れる



編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性182