もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 523
393: 2018/12/04(火) 05:11:54.03 ID:dUQ8gsdo0
趣味と性格、どちらが合うのが重要でしょうか?
沈黙が苦手なので趣味が合う人がいいなと思って出会いを探していましたが、
最終的に出会った彼女とは全くと言っていいほど趣味が合いません。
でも不思議と沈黙が苦にならず、一緒にいるのがとても心地いいです。
先で趣味が合わないことが軋轢を呼ばないか怖いのですが
そういう経験のある方っていないでしょうか?
沈黙が苦手なので趣味が合う人がいいなと思って出会いを探していましたが、
最終的に出会った彼女とは全くと言っていいほど趣味が合いません。
でも不思議と沈黙が苦にならず、一緒にいるのがとても心地いいです。
先で趣味が合わないことが軋轢を呼ばないか怖いのですが
そういう経験のある方っていないでしょうか?
>>393
私は付き合った人全て今の彼氏も含めて趣味が合う人はいなかった
男と女だからなかなか趣味が合うって難しいと思う
私自身が趣味はほとんどないしひとりで充分楽しめる趣味だからかもしれないけど
見合い結婚した母親は父親と趣味が合わないから上手くいかないみたいなこと言ってた
結婚して長いこと一緒にいるなら例えば登山一緒にするとかあったらまたハリがでるのかなと
答えになってないかもしれないけど性格が合ったら充分だと思う
私は付き合った人全て今の彼氏も含めて趣味が合う人はいなかった
男と女だからなかなか趣味が合うって難しいと思う
私自身が趣味はほとんどないしひとりで充分楽しめる趣味だからかもしれないけど
見合い結婚した母親は父親と趣味が合わないから上手くいかないみたいなこと言ってた
結婚して長いこと一緒にいるなら例えば登山一緒にするとかあったらまたハリがでるのかなと
答えになってないかもしれないけど性格が合ったら充分だと思う
>>394
こういうの好きって話はしますが、お互い下手に合わせたり
押し付けたりしない性格なのがいいのかもしれません。
趣味の合う人は最初は楽しくても、何回か会うと何か合わないってなってダメでした。
サプライズの種くらいに捉えとこうと思います。
ありがとう。
こういうの好きって話はしますが、お互い下手に合わせたり
押し付けたりしない性格なのがいいのかもしれません。
趣味の合う人は最初は楽しくても、何回か会うと何か合わないってなってダメでした。
サプライズの種くらいに捉えとこうと思います。
ありがとう。
>>396
趣味が合う合わないよりも、相手の趣味や好みを否定しない同士が良いらしいよ
趣味が同じでも楽しみ方・お金のかけ方・熱量なんかは違ったりするしね
今まさにそんな感じなら大丈夫じゃないかな
趣味が合う合わないよりも、相手の趣味や好みを否定しない同士が良いらしいよ
趣味が同じでも楽しみ方・お金のかけ方・熱量なんかは違ったりするしね
今まさにそんな感じなら大丈夫じゃないかな