car_side_truck

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part412
32: 2019/11/18(月) 21:29:28.22 ID:SZRAIxfk
二人一組でやる配送の仕事をしています。
いつも同じ先輩と一緒に回ってるのですがその先輩が休憩を取りたがりません。
理由は大人しく休憩してるのが嫌でそれなら働いて体動かしてた方が良い。との事

その考え自体を否定するつもりは無いのですが
その先輩が休憩取らないとペアである僕も休憩が取れません。

毎日休憩無しで働いてるのですが給料はちゃんと1時間休憩分引かれているので
実質毎日1時間タダ働きしていることになります。

32: 2019/11/18(月) 21:29:28.22 ID:SZRAIxfk
毎日のように「そろそろ休憩取りませんか?」と提案しているのですが
「次の配送先遠いから今から向かおう。」
「会社の近くで休憩してると見つかった時サボってると思われるからやめておこう」
「この道もう少ししたら混みだすから今のうちに回っちゃおう」

と何かと理由を付けて休憩を取ろうとしません。

これもう上に相談するしかないですかね…?

33: 2019/11/18(月) 21:50:25.31 ID:YXr93IQl
>>32
運転してるのは先輩だけじゃないのか?
もしくは1日の配送ノルマがあって時間内に終わらないとサビ残とか1個いくらで歩合がつくとか
まぁ運転手としては道が混んだり遠いのは焦る気持ちもわかるし君の立場としては休憩したいのもわかる

ただ立場的なものを考えたらその状況からうまく解決できる方法は無くね
会社に言えば確実にその先輩と気まずくなるだろうし
せめて移動中にスマホいじったりジュースやお菓子OKくらいが話の落とし所だと思う

34: 2019/11/18(月) 22:00:22.66 ID:SZRAIxfk
>>33
運転は毎回僕がしています。
道を覚えるためってのとトラックの運転に慣れるためという事で
上司からの指示です。

配送ノルマはありますが、休憩とっても周りきれる数ですし
万が一時間がオーバーしたら残業代も支給されます。

定時が17時なのですが
休憩取ってない事もあって15時半にはその日の業務が終了し
余った時間やることないので掃除などをして時間を潰しています。

やることなくて掃除するくらいだったら
その時間休憩させてくれよ…
と不満が積もって仕方ありません…

37: 2019/11/18(月) 22:32:48.51 ID:2nAVMEVN
>>34
上司に相談していいと思う
あなたから相談があったとは言わず、後輩の様子見て休憩取ることも先輩の務めだからなーみたいなことをうまく言ってくれる上司だといいね

52: 2019/11/19(火) 11:06:32.86 ID:NEptLenu
>>32
休憩を取りませんかと言わずに、そういう先輩なら自分なら休憩を取らせて下さいって言うかな。

「会社の近くで休憩したら、サボってたなんて思われたくない。」って、あるけどならば遠い配達先で人気の無い場所で止めて休めば良いだけだし。

安全運転をしたいので休憩は取らせて貰います。
次に行くと言うなら運転変わって下さいでも良いと思う。


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part412