communication_hanashiai

296: 2017/10/25(水) 00:44:54.27 ID:eBwfS9170
お互い24歳自分男です。
付き合ってる期間は約6年です。

先日いきなり話があると言われて聞いたところ、
もう大好きだけど異性としてではなく、家族、親友としてしか今は見れなくなったから今後どうするかはあなたに任せると言われて戸惑っています。

自分は付き合った当初から気持ちは変わっていません。
好きだからこそ束縛とかはしたくなくて一切していませんでした。
彼女はいきなり別れたいとかというわけではなく、とりあえず気持ち伝えたくてと言われました。


296: 2017/10/25(水) 00:44:54.27 ID:eBwfS9170
彼女的にはこれからも親友のような関係で一緒にいたいようなのですが、
自分としてはかなり複雑です。 

とにかくいきなりすぎてどうしていいか分からず書き込んでみました。 
結婚を考えていたのでかなりショックです。 
今後彼女はもう一度男として向き合ってくれる可能性はあるのでしょうか?

304: 2017/10/25(水) 01:08:51.58 ID:ftt56jp60
>>296
彼女は倦怠期なんだろうね
プロポーズは無理なの?
プロポーズしたら一発逆転あるけどね

309: 2017/10/25(水) 01:36:47.94 ID:eBwfS9170
>>304
お返事ありがとうございます。
倦怠期だと思ったけどたぶん違うとは説明されました。
結婚願望は今のところ全く無いと前に言われています。

311: 2017/10/25(水) 01:47:06.50 ID:ftt56jp60
>>309
彼女に結婚願望がなくてもプロポーズぐらいしか打つ手がないじゃない
だからトライしてみれば?

313: 2017/10/25(水) 01:59:45.00 ID:eBwfS9170
>>311
本当にそうなんですよね。
男ならそうするのが1番かっこいいのかもしれませんね。
ただ、一年ほど前に一度断られてるんですよ。
まだできないって。
いまプロポーズしてしまったら、前よりも酷い状況なのに絶対にokはもらえないと思うんです。
本当に自分はヘタレ野郎だと思います。
せっかくアドバイスいただいたのに申し訳ありません。
ただ、ちょっと勇気はいただきました。
ありがとうございます。

319: 2017/10/25(水) 07:33:05.41 ID:0B9OY5id0
>>313
要するにキープでしょ
もしかしたら彼女自身そのことに気づいてないのかもしれないけど
今は乗り換え先が見つかってないしあなたのことが嫌いじゃないので急いで別れる理由もない

惚れた方が負けだからどんな関係でも一緒にいたいならいればいい
ただしそのうち新しい彼氏ができてフラれると思うよ

305: 2017/10/25(水) 01:09:14.96 ID:N1XyOata0
>>296
家族的な愛情は持ってくれているということなら、結婚というのはむしろ家族になるということなので、良いのかと個人的には思います。
長く付き合っていて恋人としてのときめきとかが彼女さんは感じられなくなってしまったということだと思います。
それでも一緒にいたいと思ってくれているのは、いずれ結婚ということにも前向きなんではないかと思いますけど・・・。

ただ296さんは恋人的な好意を持ってもらいたいんですよね。
6年も付き合っていたなら、一旦距離を置いてみることで、今まで当たり前にいた存在だからこそ気付けなかった恋しさを彼女さんが思い出すこともあるかもしれないです。


編集元: もの凄いスピードでカップルの質問・相談に答えるスレ 500