付き合い長くなっても飲食代をおごってもらったりデート代出してもらったりしたら、ありがとうとかごちそうさまとか言うのって普通ですよね?
そういうの全部自分が負担してますがよくよく考えたら今までそういうの一回もないことに気付きました
そういうの全部自分が負担してますがよくよく考えたら今までそういうの一回もないことに気付きました
>>818
友達や後輩に奢ったらそうだけど付き合い長い彼女にいちいち言われてもなんか距離感じる気がするし面倒臭い
俺はおいしかったらおいしかったねとかでいいかな
友達や後輩に奢ったらそうだけど付き合い長い彼女にいちいち言われてもなんか距離感じる気がするし面倒臭い
俺はおいしかったらおいしかったねとかでいいかな
>>818
普通、というか常識
彼女は悪い人ではないのかもしれないけど、多少常識に欠ける人だってのは理解した方がいい
ちなみに受け取る側が気にするか否かとは別次元の話
普通、というか常識
彼女は悪い人ではないのかもしれないけど、多少常識に欠ける人だってのは理解した方がいい
ちなみに受け取る側が気にするか否かとは別次元の話
>>818
お礼などの挨拶はするのが当たり前でしょう
付き合いの長さとかには関係がない
なんで、奢って当たり前奢られて当たり前になってしまってるんだろう
お礼などの挨拶はするのが当たり前でしょう
付き合いの長さとかには関係がない
なんで、奢って当たり前奢られて当たり前になってしまってるんだろう
>>818
親しき仲にも礼儀ありで当たり前に言う
毎回お金出してもらってたら申し訳なく思うものじゃないのかな
とびきりの金持ちでもない限りみんな頑張って稼いでるお金なのにありがとうさえいえないのは人としてありえない
親しき仲にも礼儀ありで当たり前に言う
毎回お金出してもらってたら申し訳なく思うものじゃないのかな
とびきりの金持ちでもない限りみんな頑張って稼いでるお金なのにありがとうさえいえないのは人としてありえない
>>818
お財布が意思を持った!
お財布が意思を持った!
>>818
えー、嘘でしょ。
私の彼氏世間で言う高級とりで有名な職業で、年齢も若くはないから年収は相当私よりはある。
でも、お金出して貰ったらお礼は言うし、お返しもする。
嫌だよそんなの。
えー、嘘でしょ。
私の彼氏世間で言う高級とりで有名な職業で、年齢も若くはないから年収は相当私よりはある。
でも、お金出して貰ったらお礼は言うし、お返しもする。
嫌だよそんなの。
家族だろうが親友だろうがおごってもらったり何かしてもらったらごちそうさまありがとうは言うでしょ
恋人に言わない人はおそらく他の人にも言ってない
恋人に言わない人はおそらく他の人にも言ってない
>>829
うちの彼は通りすがりの他人にはすぐごめんなさいって言うのに私には全然言わないけどね!
うちの彼は通りすがりの他人にはすぐごめんなさいって言うのに私には全然言わないけどね!
お礼言われると他人行儀っぽいって凄いな
軽くお礼すら言わない関係って互いに気遣いなさそう
軽くお礼すら言わない関係って互いに気遣いなさそう