couple_kakei (4)

251: 2021/04/07(水) 07:59:40.84 ID:iDI7qnlwM
妻子1人の3人家族なんですが、妻が退職して1馬力になって家計が赤字になった
積み立てNISAやふるさと納税、ポイ活やメルカリなどして何とか黒字になりました

ただ、妻と子供には、お金大好きみたいなイメージを持たれてしまいました
妻は結構何でも無駄遣いする方で…

皆さんの家族はどうですか?
別に自分の為に貯金してるわけではないのに悲しくなってきます



253: 2021/04/07(水) 08:17:50.08 ID:6N7/E/IY0
>>251
うちも妻と娘ひとりの3人家族。
俺が正社員で妻はパート。
家計は俺が管理してる。
妻のパート代はほぼすべて妻の自由。

で本題だけど、俺も気持ちよく気前よく金を出せる時ばかりじゃないから、妻には嫌な思いや我慢をさせてるかもしれない。
使う金は絞るし絞って浮いた金は投資や貯金に回してる。
だけど、お金が必要になったときにきちんとその分が貯まっていることがわかれば納得してもらえると思ってるよ。
あとたまには贅沢するのも必要だなと思ってる。

それよりも、メルカリやポイ活しないと黒字にならないのは問題だね。

255: 2021/04/07(水) 08:49:21.31 ID:y8ncDq9c0
>>251
あなたの所得が分からないからなんとも言えない
うちも一馬力だけど比較的普通に金銭問題もなく生活できてる
だけどうちの場合は俺の所得が1800万超えてるから参考になるか分からない

288: 2021/04/08(木) 01:07:26.10 ID:fHX+jyz30
>>251
うちの妻だと無駄使いはそんなにないとは思う。
仕事してる時の昼食とかも弁当作って出かけるし1人で出かけるとかもほぼ無い。
ただし付き合ってる時からだが下着だけは何故か一切妥協しない。
そこの支出はかなり大きい。私服より下着の方が確実に高いw
わかりやすく言えば服はユニクロとかGAPとかで全然OKだが
中の下着はサルートとかスタディオファイブ等じゃないと絶対に嫌ってタイプ。
一応2馬力だけど妻はそんなに高収入ではないので計算的には
妻は自分の下着の為に働いてるに割と近いかな。
ただし、それが唯一の妻の拘りみたいなんでやめてとも正直言えないね。

290: 2021/04/08(木) 06:27:07.82 ID:2XCK6fUk0
>>288
それは趣味の出費だからなぁ
生活出来てるなら口出すの難しいよね

291: 2021/04/08(木) 08:56:13.76 ID:Q0BVRIdRd
>>288
まあ、それは許してやれよ
誰しも譲れないものもってるやろ。

302: 2021/04/08(木) 20:49:32.28 ID:DoorAX2B0
>>288
そんな高いか?
って思ったが1万とか2万じゃん
1万なら週1で買ったとしてもたかが4万
なにがそんな許せないんだ

254: 2021/04/07(水) 08:18:34.82 ID:A7lLZP6qa
概算でいいから収支表見せたこと無いの?


編集元: スレッド立てる程でもない質問・愚痴・雑談など@既婚男性166