新築考えてるんだが、いい感じの土地見つけて銀行の仮審査OKまでいった段階でなんさ怖じ気づいてきた。
この土地で本当によかったのかとか、建築士はもう間取りとか考えてるけど、トントン拍子に進み過ぎじゃないか?とか
デカい買い物だし皆こんなもんなのか?
デカい買い物だし皆こんなもんなのか?
>>390
土地は一点物だから今買わないと基本二度と同じものは買えない
買うも買わないも、良い結果も悪い結果も全部自分で決めて受け止めるしかない
現在の必要な情報は不動産屋が教えてくれるが、自分や家族の未来は想像するしかない
土地は一点物だから今買わないと基本二度と同じものは買えない
買うも買わないも、良い結果も悪い結果も全部自分で決めて受け止めるしかない
現在の必要な情報は不動産屋が教えてくれるが、自分や家族の未来は想像するしかない
>>390
土地は唯一無二
嫁選びと一緒
直感と勢い
土地は唯一無二
嫁選びと一緒
直感と勢い
>>390
気に入った土地見つかって良かったじゃん。こればかりはタイミングだから早いもの遅いもない。ウチは2年間探して最後はあっさりベストな土地が買えた。
気に入った土地見つかって良かったじゃん。こればかりはタイミングだから早いもの遅いもない。ウチは2年間探して最後はあっさりベストな土地が買えた。
>>390
ある意味、落とし所が見つかったのはラッキーだとは思う
住めば都だとは思うが、飽きるのも定説
そこは腹をくくろう
3年前戸建てを建てた経験から言うと、今から分かってる近隣の要注意人物だけは意識した方が良いかも
町内会の自治会長とかにストレートに聞いてみたら良い
自治会長も、来るか来ないかの人間に対しては、そこそこストレートに答えるだろう
ちなみに、うちは2軒隣が地雷だった
しっかり対応したらおとなしくなってくれた
その手間は、無ければない方が良いよね
ある意味、落とし所が見つかったのはラッキーだとは思う
住めば都だとは思うが、飽きるのも定説
そこは腹をくくろう
3年前戸建てを建てた経験から言うと、今から分かってる近隣の要注意人物だけは意識した方が良いかも
町内会の自治会長とかにストレートに聞いてみたら良い
自治会長も、来るか来ないかの人間に対しては、そこそこストレートに答えるだろう
ちなみに、うちは2軒隣が地雷だった
しっかり対応したらおとなしくなってくれた
その手間は、無ければない方が良いよね
隣人ガチャはお互い様
引っ越されてくる方だって良くは思ってない可能性がある
引っ越されてくる方だって良くは思ってない可能性がある