【今日も】娘が可愛い親父の酒場 55【明日も】
855: 2023/01/15(日) 22:16:10.54 ID:TtyytZ3ga
共通テスト終わった娘が落ち込んで泣いてる
あまり結果が良くなかったみたい
どう声を掛けていいのか分からん
あまり結果が良くなかったみたい
どう声を掛けていいのか分からん
>>855
お疲れさんやったね
父ちゃん母ちゃん揃って温かいキャラメルマキアートでもそっと持ってってやれ
お疲れさんやったね
父ちゃん母ちゃん揃って温かいキャラメルマキアートでもそっと持ってってやれ
>>858
ありがとう
娘はほとんどごはん食べずに寝ちゃったよ
まだ終わったわけじゃないから陰ながら応援するよ
ありがとう
娘はほとんどごはん食べずに寝ちゃったよ
まだ終わったわけじゃないから陰ながら応援するよ
真摯に勉強していたのなら、出来なかったと思ったのは娘さんだけじゃないと思うな。
共通テストは難易度が安定してないので受験生は苦労しているから(役所の教育分野での試行錯誤は本当に腹立たしい)。
結果が出るまではわからないよ。
共通テストは難易度が安定してないので受験生は苦労しているから(役所の教育分野での試行錯誤は本当に腹立たしい)。
結果が出るまではわからないよ。
大学入試は絶対評価の資格試験でなく相対評価の選抜試験なので共通テストの難易変化で一喜一憂してもしょうがないから二次試験頑張れと娘に言ってやった
上の子は大学受験、下の子は高校受検で両方とも新テスト採用で役所の試行錯誤に丸かぶり
とくに都知事肝いりの高校受検改悪は酷すぎる。英語スピーキングテストという学校の授業だけでは点の取れない塾必須のテストは最悪。
役人は試行錯誤しながら複数年かけて安定させればいいと思っていやがるが、受験生にとっては一生を左右する一回きりのテスト。
親の経験もあまり役に立たないからもどかしいよ。
とくに都知事肝いりの高校受検改悪は酷すぎる。英語スピーキングテストという学校の授業だけでは点の取れない塾必須のテストは最悪。
役人は試行錯誤しながら複数年かけて安定させればいいと思っていやがるが、受験生にとっては一生を左右する一回きりのテスト。
親の経験もあまり役に立たないからもどかしいよ。