家を建てる予定の人が集まるスレ 67軒目
365: 2016/12/09(金) 19:13:11.00 .net
みんなは火災保険どんなのにしてるの?
なんでもかんでもつける必要もないかと思うけど、
やっぱり、色々あった方が安心かなと思ったら悩んでる。
なんでもかんでもつける必要もないかと思うけど、
やっぱり、色々あった方が安心かなと思ったら悩んでる。
俺はすべてつける派
地域により水害だけ外す
地域により水害だけ外す
>>365
一番安いのでおっけー
水害がありそうな地域なら水害つけろ
一番安いのでおっけー
水害がありそうな地域なら水害つけろ
>>365
じゃあ、お前だけにいいこと教えてやる。
ツーバイだと自動的に省令準耐火だから安いが、
そんなもん今更どうしようもないだろうから、どうでもいい。
ポイントは>>366がいうように水害。
これを付けるか外すかで保険料に大きな差が出る。
高いところに建ってて、河川氾濫の害もないところだったら外すべし。
おれはこれを知らなくて、水害なんて絶対無いところに住んでるんだけど、
入った保険に水害がついていて、たぶんそのせいで保険料高い。
死ぬほど後悔してる。
もう死のうかと思ってる。
じゃあ、お前だけにいいこと教えてやる。
ツーバイだと自動的に省令準耐火だから安いが、
そんなもん今更どうしようもないだろうから、どうでもいい。
ポイントは>>366がいうように水害。
これを付けるか外すかで保険料に大きな差が出る。
高いところに建ってて、河川氾濫の害もないところだったら外すべし。
おれはこれを知らなくて、水害なんて絶対無いところに住んでるんだけど、
入った保険に水害がついていて、たぶんそのせいで保険料高い。
死ぬほど後悔してる。
もう死のうかと思ってる。
>>372
俺、自然災害リスクの低そうな土地を死ぬ気で探して建てたので、水害も外せた。
気をつけてほしいのは、土砂崩れは水害なので、そのリスクがありそうなら外すな。
俺、自然災害リスクの低そうな土地を死ぬ気で探して建てたので、水害も外せた。
気をつけてほしいのは、土砂崩れは水害なので、そのリスクがありそうなら外すな。
>>378
くっそー
おまえ正解
おれバカ
もう死ぬしかない
くっそー
おまえ正解
おれバカ
もう死ぬしかない
編集元: 家を建てる予定の人が集まるスレ 67軒目