publicdomainq-0003870qgzexo

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part409
153: 2019/10/21(月) 19:45:08.13 ID:iDmQRoeg
23歳の男で社会人1年目の者です。
複数の同業他社で合同に受ける講習があり、そこで気になる女性がいました。自己紹介で自分と趣味がほぼ一緒だったので声を掛けたかったのですが、席も離れていて話す機会を逃してしまい結局話せないまま講習は終わってしまいました。
ですが、後日飲み会が開催されることになりました。そこでじっくり話したいと思っているのですが、勤務時間の関係から少々遅れての出席となりそうでその子と隣の席になることは不可能となりました。
そこでご相談なのですが、その子が隣の人や近くの人とずっと話していたら話しかける隙もありません。この状況でどうやって話しかければ良いでしょうか?宴会席は和室の座敷席です。しょうもない相談ですみませんが、本気で悩んでいます。

154: 2019/10/21(月) 20:02:54.70 ID:Ncj/WO7J
>>153
隣でなくても近くなら話せる
あと、お手洗いで席を立つ人がいたら色んな人に挨拶という雰囲気でお酒持って移動するのはあるよ
ただ、いかにもべったり一人の女性にくっついているのはあまりオススメしない
彼女とも話しつつ他の人とも話しをして、最後飲み会が終わって移動するときに改めて話しかけるようにしたらいいと思う

156: 2019/10/21(月) 21:06:16.33 ID:wcRtFdOa
>>153
>そこでじっくり話したいと思っている
相手はそう思っていない

そこが肝心だと思う
意気込むのは結構だけど、仕事関係の交流の場で下心丸出しで迫られたらドン引く女のほうが多い
機会があったら、ていどの気持ちでいたほうがいい
強引に近くに座ろうとかしたら、それだけで彼女だけでなく業界全体でマイナス評価になるかもしれない

160: 2019/10/21(月) 21:51:12.84 ID:GTFKBfiK
>>153
彼女のいるあたりに飲み物持ってってどうもーお久しぶりでーすって入っていけばいいんだよ
彼女のみに話しかけるんじゃなくて、彼女にいる輪の中に入れてもらう感じ

飲み会は一対一でじっくり話すのも難しいと思うので、あまりそこにはこだわらず
どっかのタイミングでラインとか聞けるとええね


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part409