chikaratsukiru_businessman

スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part386
563: 2019/02/28(木) 14:00:07.75 ID:rkLY0p70
私は地方銘品の小企業で販売員をしてる。 
前の店長が退職されて今の店舗に店長として異動してきたけど、変わったスタッフばかりで心労が溜まる。

563: 2019/02/28(木) 14:00:07.75 ID:rkLY0p70
Aさん 気分のムラが激しく注意しても治らないし接客もムラがある。わたし気に入らない人と話さない、60近い貧乏人だから等が口癖。でも、遅番イヤ3連勤イヤ年末年始、お盆1週間休みたいと言う始末。

Bさん 60代でスタッフやお客様と会話が通じず、連絡ノートの文章もよくわからない。熨斗をマッキーで書いたり、制服姿で関係ないテナントのレジで理不尽なクレームを言う等やらかす。レジのやり方とかすぐ忘れる。

Cさん 販売員なのに人見知りを理由に接客しない。顧客様と会話も出来ず質問されても貝のように口を閉ざしている。外国人のお客様は絶対近づかない。PCも40代近だからを理由にやろうとしない。役職系は絶対イヤと拒否。

Dさん 真面目できっちりしたパートさん。

こんなメンバーばかりだからテナントの人からクレームが来る。本社に相談してもハローワークに求人出しても来ないしハローワークに断られたりするから~だけ。
しかも

会長 ヒステリーで鬱で気分屋

社長 出産の為、1年以上出勤しないらしい

顧問 店を手伝ってと言っても、人の目は悪意があるからと拒否(鬱らしい)

社長代理 他店の手伝いをしているが、春から工場の75歳のおばあちゃんの仕事を引き継ぐ

そんな感じで相手にならない。最近、唯一の良心のDさんが年金もあるし退職するかも、と相談されて泣きそうになった。私も転職しようかな…

長くなりすみません。

566: 2019/02/28(木) 14:16:35.05 ID:VvArvJ4W
>>563
もはやそこは病院…

585: 2019/02/28(木) 17:00:11.62 ID:i1d00xeV
>>566
563です。
もはや、病院です。
ワケわからない、前の店長よくやったなと思います。


編集元: スレを立てるまでに至らない愚痴・悩み・相談Part386