roujin_ikigire_man

470: 2021/07/12(月) 19:51:04.37 ID:ogoo/ftUa
高2の娘と娘の友達を連れてディズニーシー行って来たけど体力が持たなかったわ
入場規制してるから乗り物は殆ど待たずに乗れるから
絶叫系の乗り物乗りまくりで入場後2時間で父ちゃんギブアップ
娘達とは別行動した
スタッフさんも減らしてる関係でワゴン販売も少なくて食べ物難民になってしまい余計疲れた
1日チュロス1本で凌いだのでヘトヘトだったわ
でも反抗期もなく高校生になっても一緒に遊びに行ける事の幸せを感じられ良い思い出になった



471: 2021/07/12(月) 20:35:19.76 ID:xdH7SEDX0
チュロス1本で耐え凌ぐオヤジを想像して涙
楽しげな娘さんがたの様子が何よりの報酬なんだろうが、それでも寄る年波は厳しいよな
頑張れとーちゃん、ワシも娘の笑顔のために頑張る

472: 2021/07/12(月) 21:06:36.55 ID:D+7cjmpL0
家は遅く出来た子供だから体力作りには気を使ってる。
いくら小さい娘と言えどパワーは半端無い。
ちなみに俺48才。
土日祝日はゲームは最低限にして公園巡り。
相手してもらえるまでは頑張るつもり。
将来的には妻と娘で出掛ける事が多くなるだろうから、
そうしたら一人で趣味の釣りでも再開するかな。

475: 2021/07/12(月) 21:32:24.85 ID:ILJXEasV0
何回も行ったがディズニーランドなんてマニアがいくところだろと毎回思う
親父は足がもたんw
ディズニーシーはカップルには良いデートコースなんだろな

476: 2021/07/12(月) 22:14:27.40 ID:5bR8dWQX0
ディズニー行くとめちゃくちゃ歩くからね。
ディズニーシーのお土産屋さんあたりから火山あたりまで1キロはあるだろ

477: 2021/07/12(月) 22:20:42.78 ID:g69Qh3d80
GWで3歳0歳連れでディズニー行ったけど、このときは空いてたからよかった
これで90分待ちとか60分待ちとかだと立ちっぱなしで、子供もぐずって全然楽しくなかったと思う
特に小さい子持ちだと大混雑の時は無理だと思うわ
逆に今行けて良かった

478: 2021/07/12(月) 22:25:06.16 ID:gG3xickl0
ディズニーは雰囲気できあがってるから、乗り物載らずに探検してるだけでも子供は楽しめるんだよな
子供小さいときは行って2つくらいしか乗らないのザラだった


編集元: 【今日も】娘が可愛い親父の酒場 49【明日も】