ダラヤマです。

ここのところイマイチ体調が良くないので
作業は停滞中。

ブログネタに困って、手持ちのシャーシの重量比較をしてみました。
IMG_7021
通常色のグレー以外はすべて計量しました。
(グレー持ってない、というか買ったことすらなかった気が・・・)

ポリカ強化も持ってないので除外してます。

一応入手方法(2018年5月末現在)と付属していたキット等を
書いていますが、あくまで僕が分かる範囲の情報なので
あまりアテにはなりません。



まずは黒から。
IMG_7004
23.2g

ちなみに手持ちは1番金型でした。

以前は限定キットからしか手に入りませんでしたが、
いまはスターターパックが通常ラインナップになったので
カスタマーで買えるようになりましたね。 

続いて白
IMG_7005
 23.4g

白はどのシャーシでも重めなことが多いようですね。

これもデクロスのおかげでカスタマーで注文できるようになってます。


同じ白でも微妙に色味の違う白
(どちらかというと乳白色)
IMG_7006
 23.7g

頂き物なので詳細は不明ですが、どこかで販売された福袋に入っていた
との噂。
通常の白よりも0.3gも重い・・・



ライトグレー
IMG_7007
 23.1g

MAシャーシで最も新しい色です。
デクロスパープルスペシャルに入ってます。

個人的にはむっちゃ好みの色です。





蛍光グリーン
IMG_7008
23.0g

猫が乱入してますが無視しました。

GUPのシャーシセットに1番金型
パンダGTに2番金型が入っています。
(写真は1番金型)





IMG_7009
23.0g

秤の上に乗ってきたので、猫には退場していただきました。

ブンカ流通限定のトライゲルマッハホワイトスペシャルに入っていたものです。
ちなみに2番金型。



紺色
IMG_7010
23.1g

アバンテアズール ジャパンカップスペシャル2015に付属。

渋めの色でわりと好みです。





IMG_7011
23.0g

オオカミGTに付属。

まだ使ったことない色です。





ピンク
IMG_7012
23.1g


ドックGTに付属。






IMG_7014
23.0g

ブンカ流通限定のネオファルコン レッドスペシャルと
祭事限定(?)のエクスフローリー レッドスペシャルに入ってました。

エクスフローリーのほうはまだ公式大会とかで手に入るんじゃないかと思います。
(たぶん)





蛍光オレンジ
IMG_7015
23.3g

蛍光グリーンに比べるとちょっと重め。

GUPのシャーシセットに入ってます。
今でも結構店頭に残ってるのを見かけます。




黄色
IMG_7017
23.0g


祭事限定のレイボルフ イエロースペシャルに付属。
これもまだ公式大会等で買える気が。





銀色(ガンメタ)
IMG_7018
23.2g


これもかなり好みの色です。

ヒートエッジ グリーンスペシャルに2番金型
祭事限定のアビリスタ パープルクリアボディに1番金型が入ってました。
(アビリスタはつい最近一部店舗で販売されたようですね)

あと、ステーションチャレンジの景品でも配られたようですね。






蛍光イエロー
IMG_7019
23.2g

韓国限定のヒュンダイアバンテに付属。
だったんですが、つい最近国内でも販売された様子。

今後公式大会等で購入できるようになるのでしょうか・・・





最後にクリアーレッド
IMG_7020
23.9g

ぶっちぎりで重いです。
入手方法は今のところ公式大会の抽選・(入賞の副賞?)だけ。

自分はたまたま譲っていただきましたが、もったいなくて使えません・・・







色によって最大で0.9gの差があることがわかりました。

が、バンパー切ったり肉抜きしたりしてるうちに
ほとんど気にならなくなっちゃうような気はします。


結局は好みの色を使うのが一番良いんじゃないか
と僕は思います。