ダラヤマです。
年末恒例のネタを書いておこうと思います。
①黄MA井桁

1月完成
4月改修
元旦に完成した車体。
コンデレに出したり、StillRunning01に載せてもらったりと
割と出番は多かったですが、そもそもあんまり速くなかった・・・
部品取りのためにあえなく廃車に。
②ピンクMA井桁

1月完成
OSKに向けて、黄色MAとの比較用に作った車体。
色々変なことをやってみましたが、鳴かず飛ばず。
数回走らせて廃車に。
③黒MS井桁

2月完成
作るものがなくて手持ち無沙汰だった頃に
思いつきで作った車体。
簡単な作りの割にはまあまあ走ったような覚えもありますが、
すぐに飽きて廃車。
④グレーMA井桁

6月完成
待ちに待ったライトグレーシャーシを使って作った車体。
間違いなく自己最速。
LC通過率も悪くなく、なぜこんな車体ができたのか未だによく分かってません。
だいぶボロボロになってきてますが、まだ現役です。
当面はこの車体を超えるのが目標です。
⑤MSフレキ

7月 完成
7月 改修
去年使っていたMAの立体車をつぶして作った
人生初のMSフレキ。
はじめて作ったわりには良く走ってくれたと思いますが、
気になる部分が多々あったので廃車に。
⑥銀MA井桁

8月完成
9月改修
グレーMA以上の速度を狙って作った車体。
ですがさっぱり速くなく・・・
改修して若干マシになりましたが、グレーMAには程遠く・・・
なんとなく原因っぽい部分が見えてきたので、もう一度改修してみようと思ってます。
銀MSバンパー車

10月完成
なぜか1年に一回くらいある、バンパー車作りたい欲が高まったときに作った車体。
なんだかモッサリした走りだったので3走くらいしかさせていませんが、
また気が向いたら改修したいと思ってます。
⑧MSフレキ黒

10月完成
ローフリクションタイヤを使ってみたくて、色あわせのために作った車体。
立体車としては過去最高のカーボン使用量になっています。
それなりには走ってくれましたが、極度にスロープ下りに弱い仕上がりになってしまいました。
一応修正はしてみたので、またそのうち試してみようと思っています。
MSフレキ 黒銀橙

11月完成
初代フレキの出来に不満が出たため作った車体。
この車体のおかげではじめて立体レースで優勝することができました。
ですが、いまいちコーナーが速くないのでそのあたりを修正していきたいと思っています。
メタリックグレーMA井桁

12月完成
来年1月の完成をめざして作っていた新車製作が、
思いのほか順調に進んだため、今年最後の新車になってしまった車体。
いつ走らせるかはまだ決まっていませんが、
どんな走りをするか、今から楽しみです。
なんだんかんだで今年は10台も作っていました。
来年は8月くらいまで仕事が急がしい雰囲気ですが、
マイペースにミニ四駆をやっていこうと思っています。

シャーシの在庫も昨年末の倍以上になっちゃたので、
少しずつでも消化していかないといけないですしね。
年末恒例のネタを書いておこうと思います。
①黄MA井桁

1月完成
4月改修
元旦に完成した車体。
コンデレに出したり、StillRunning01に載せてもらったりと
割と出番は多かったですが、そもそもあんまり速くなかった・・・
部品取りのためにあえなく廃車に。
②ピンクMA井桁

1月完成
OSKに向けて、黄色MAとの比較用に作った車体。
色々変なことをやってみましたが、鳴かず飛ばず。
数回走らせて廃車に。
③黒MS井桁

2月完成
作るものがなくて手持ち無沙汰だった頃に
思いつきで作った車体。
簡単な作りの割にはまあまあ走ったような覚えもありますが、
すぐに飽きて廃車。
④グレーMA井桁

6月完成
待ちに待ったライトグレーシャーシを使って作った車体。
間違いなく自己最速。
LC通過率も悪くなく、なぜこんな車体ができたのか未だによく分かってません。
だいぶボロボロになってきてますが、まだ現役です。
当面はこの車体を超えるのが目標です。
⑤MSフレキ

7月 完成
7月 改修
去年使っていたMAの立体車をつぶして作った
人生初のMSフレキ。
はじめて作ったわりには良く走ってくれたと思いますが、
気になる部分が多々あったので廃車に。
⑥銀MA井桁

8月完成
9月改修
グレーMA以上の速度を狙って作った車体。
ですがさっぱり速くなく・・・
改修して若干マシになりましたが、グレーMAには程遠く・・・
なんとなく原因っぽい部分が見えてきたので、もう一度改修してみようと思ってます。
銀MSバンパー車

10月完成
なぜか1年に一回くらいある、バンパー車作りたい欲が高まったときに作った車体。
なんだかモッサリした走りだったので3走くらいしかさせていませんが、
また気が向いたら改修したいと思ってます。
⑧MSフレキ黒

10月完成
ローフリクションタイヤを使ってみたくて、色あわせのために作った車体。
立体車としては過去最高のカーボン使用量になっています。
それなりには走ってくれましたが、極度にスロープ下りに弱い仕上がりになってしまいました。
一応修正はしてみたので、またそのうち試してみようと思っています。
MSフレキ 黒銀橙

11月完成
初代フレキの出来に不満が出たため作った車体。
この車体のおかげではじめて立体レースで優勝することができました。
ですが、いまいちコーナーが速くないのでそのあたりを修正していきたいと思っています。
メタリックグレーMA井桁

12月完成
来年1月の完成をめざして作っていた新車製作が、
思いのほか順調に進んだため、今年最後の新車になってしまった車体。
いつ走らせるかはまだ決まっていませんが、
どんな走りをするか、今から楽しみです。
なんだんかんだで今年は10台も作っていました。
来年は8月くらいまで仕事が急がしい雰囲気ですが、
マイペースにミニ四駆をやっていこうと思っています。

シャーシの在庫も昨年末の倍以上になっちゃたので、
少しずつでも消化していかないといけないですしね。
コメント