2011年03月06日
STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 「神話前夜」
STAR DRIVER 輝きのタクト
お勧め度:お勧め
[SF]
MBS・TBS系 日 17:00
監督 : 五十嵐卓哉
脚本 : 榎戸洋司
キャラ原案 : 水屋美沙×水屋洋花
キャラデザ・総作画監督 : 伊藤嘉之
全25話
アニメ制作 : BONES
お勧め度:お勧め
[SF]
MBS・TBS系 日 17:00
監督 : 五十嵐卓哉
脚本 : 榎戸洋司
キャラ原案 : 水屋美沙×水屋洋花
キャラデザ・総作画監督 : 伊藤嘉之
全25話
アニメ制作 : BONES
演劇部:夜間飛行の舞台『神話前夜』。
少年:マルク、少女:クレイス、空を飛ぶ船の物語。初めの頃に気多(キタ)の巫女が話していた魚の惑星の話に関係がある物のようですね。
普通の人には見えも触れもしないクレイス、命のオーラで見ることのできる少年:コルムナ。眼鏡の度があってるてw
何であのタイミングでスガタコールですか、ちょっと違う気が。
クレイスを見ることのできる夜の宝石を持つ魔女:アイン。いや、男だからといって誰もがナイフを持ってないですが。
貯金と株と国債?w、ではなく船を動かして欲しい。写ったサイバディはOPに出ている機体ですね。あれが現代で言うところの船なのでしょう。
会場に本土の幼馴染のハナが来てるな。
魚の惑星で禁止されていた空をつぶ行為、コルムナは女王を殺し王になったことでジャガーの出番がちょっとだけなんですねw
魚の惑星の王になったコルムナは、クレイスを忘れてしまったのか。
愛より野心を選んだコルムナ、レイジが選んだ道と同じか。
タクトの本土の友達:ハナ、それにしてもこの声は悪目立ちしてしまっているな。
船そのものになったコルムナ。
タイガーのパンツが見えそうになるハプニング、学生劇らしいハプニングですね。
魔女アインの魔力を避けたコルムナ。アイーン、あの魔女アインがサイバディー:アインゴットなのか。なので最初から壊れていたんですね。
封印しかできなかったコルムナの空飛ぶ船、そがが古代銀河文明の遺跡なんですね。
魔力を使わない者:エントロピープル、島での出来事を見守っているサリナや副部長のことか。
サイバディを動かせるタクト、タクトの力は船を動かすためのものではなく、ワコを守るために使う。そう誓っていましたね。
サリナと共に聞こえた少年の声、副部長の心の声ですね。キツネの恰好が本体なのか、体を使っているだけなのかは解りませんが、タクトがこれからどうするか過去の話を教え考えを知りたかったのでしょうね。
レイジが物語に茶々を入れましたか、彼は話の全てを知っているのでしょう。
タクトがオカダ・ハナをワコに紹介しましたか。昔好きだった人と今好きな人、こじれると昼ドラが始まるんですねw
なんか輝いているタクト、それで『輝きのタクト』なんですねw
ナツオが残した言葉「やりたいこととやるべきことが一致するとき、世界の声が聞こえる」。ハナも覚えているんですね。
レイジはまた少女を勧誘ですか、しょうもないやつだな
地球人のために作られたサイバディ:タウバーン、地球の運命はタクトが船をどうするかにかかっているのか。
エントロピープルであるサリナと副部長、彼らは宇宙人ということになるんねすかね?
また深い眠りに着いたスガタ。今回はスガタがいろいろ知るためにワザと眠りに着いたふりをしていたみたいですね。
意識が沈まない様にケイトが王の印に力を与えていたんですね。
初期の頃、気多(キタ)の巫女が話していた魚の惑星の話、今回の話の後にあった出来事のような感じがしましたが・・・解りませんね。
今回は物語を入れて現在の状況を説明する回でした。
コルムナがザメク、マルクがタウバーン、クレイスが巫女、魔女アインがアインゴット、エントロピープルが副部長というところでしょうか。
来週はスガタとワコがデートするようですが、タクトとワコ、スガタとケイトという関係が見えてくるな・・・この三角関係は最後どうなるんですかね?
気になる単語
・新の綺羅星(十字団の内部組織)
リョウ・ギンタ スティックスター (髪:銀)
タクミ・タケオ ソードスター (髪:オレンジ)
ボウ・ツキヒコ キャメルスター (髪:黄色)
・スターソード(現時点で12本)
ディアマン (気多の巫女の封印解除にヘッドが使用)
アメティスト (バンカーがタウバーン戦で使用)
エムロード (タウバーン:1本目)
サフィール (タウバーン:2本目)
サルドニクス (槍の剣先)
リュビ (ページェントが2回目の戦闘で使用)
ペルル (ヘーゲントが使用)
オパール (コフライトが使用)
コライユ (コフライトが使用)
・四方の巫女
気多(キタ)の巫女
皆水(ミナミ)の巫女(アゲマキ・ワコ)
ひが日死(ニシ)の巫女(ニチ・ケイト)
日死(ニシ)の巫女(ヨウ・ミズノ)
漢字は意味がありそうですけど、当て字かもしれませんね。
・第一フェイズ サイバディとアパリボワゼをしたことにより、ゼロ時間以外でも使える力
・サイバディ
戦士のサイバディ
巫女のサイバディ(全部で4機?)
王のサイバディ
・綺羅星十字団
第2隊 バニシングエージ 代表:ヘッド(ミヤビ・レイジ)
第3隊 ブーゲンビリア 代表:イブローニュ
第4隊 オトナ銀行 代表:頭取
第5隊 フィラメント 代表:スカーレットキス(キスで人を操る)
第6隊 科学ギルド 代表:プロフェッサー・グリーン
・銀河美少年
サイバディと一体化したスタードライバーの総称?
男女は関係ない模様
今期一番注目の『STAR DRIVER 輝きのタクト』が始まりましたね。オリジナルのロボットアニメは大変ですけど期待したいです。
五十嵐卓哉監督と榎戸洋司さんと言えばあの『桜蘭高校ホスト部』のコンビ!原作が少女漫画ということもあり、見てない方が多いのですが、とてもクオリティーの高いアニメです。脚本・演出・作画ともにトップクラスの出来なんですけどね・・・。これを機会に見てくれる方が増えるといいのですが。
少年:マルク、少女:クレイス、空を飛ぶ船の物語。初めの頃に気多(キタ)の巫女が話していた魚の惑星の話に関係がある物のようですね。
普通の人には見えも触れもしないクレイス、命のオーラで見ることのできる少年:コルムナ。眼鏡の度があってるてw
何であのタイミングでスガタコールですか、ちょっと違う気が。
クレイスを見ることのできる夜の宝石を持つ魔女:アイン。いや、男だからといって誰もがナイフを持ってないですが。
貯金と株と国債?w、ではなく船を動かして欲しい。写ったサイバディはOPに出ている機体ですね。あれが現代で言うところの船なのでしょう。
会場に本土の幼馴染のハナが来てるな。
魚の惑星で禁止されていた空をつぶ行為、コルムナは女王を殺し王になったことでジャガーの出番がちょっとだけなんですねw
魚の惑星の王になったコルムナは、クレイスを忘れてしまったのか。
愛より野心を選んだコルムナ、レイジが選んだ道と同じか。
タクトの本土の友達:ハナ、それにしてもこの声は悪目立ちしてしまっているな。
船そのものになったコルムナ。
タイガーのパンツが見えそうになるハプニング、学生劇らしいハプニングですね。
魔女アインの魔力を避けたコルムナ。アイーン、あの魔女アインがサイバディー:アインゴットなのか。なので最初から壊れていたんですね。
封印しかできなかったコルムナの空飛ぶ船、そがが古代銀河文明の遺跡なんですね。
魔力を使わない者:エントロピープル、島での出来事を見守っているサリナや副部長のことか。
サイバディを動かせるタクト、タクトの力は船を動かすためのものではなく、ワコを守るために使う。そう誓っていましたね。
サリナと共に聞こえた少年の声、副部長の心の声ですね。キツネの恰好が本体なのか、体を使っているだけなのかは解りませんが、タクトがこれからどうするか過去の話を教え考えを知りたかったのでしょうね。
レイジが物語に茶々を入れましたか、彼は話の全てを知っているのでしょう。
タクトがオカダ・ハナをワコに紹介しましたか。昔好きだった人と今好きな人、こじれると昼ドラが始まるんですねw
なんか輝いているタクト、それで『輝きのタクト』なんですねw
ナツオが残した言葉「やりたいこととやるべきことが一致するとき、世界の声が聞こえる」。ハナも覚えているんですね。
レイジはまた少女を勧誘ですか、しょうもないやつだな
地球人のために作られたサイバディ:タウバーン、地球の運命はタクトが船をどうするかにかかっているのか。
エントロピープルであるサリナと副部長、彼らは宇宙人ということになるんねすかね?
また深い眠りに着いたスガタ。今回はスガタがいろいろ知るためにワザと眠りに着いたふりをしていたみたいですね。
意識が沈まない様にケイトが王の印に力を与えていたんですね。
初期の頃、気多(キタ)の巫女が話していた魚の惑星の話、今回の話の後にあった出来事のような感じがしましたが・・・解りませんね。
今回は物語を入れて現在の状況を説明する回でした。
コルムナがザメク、マルクがタウバーン、クレイスが巫女、魔女アインがアインゴット、エントロピープルが副部長というところでしょうか。
来週はスガタとワコがデートするようですが、タクトとワコ、スガタとケイトという関係が見えてくるな・・・この三角関係は最後どうなるんですかね?
気になる単語
・新の綺羅星(十字団の内部組織)
リョウ・ギンタ スティックスター (髪:銀)
タクミ・タケオ ソードスター (髪:オレンジ)
ボウ・ツキヒコ キャメルスター (髪:黄色)
・スターソード(現時点で12本)
ディアマン (気多の巫女の封印解除にヘッドが使用)
アメティスト (バンカーがタウバーン戦で使用)
エムロード (タウバーン:1本目)
サフィール (タウバーン:2本目)
サルドニクス (槍の剣先)
リュビ (ページェントが2回目の戦闘で使用)
ペルル (ヘーゲントが使用)
オパール (コフライトが使用)
コライユ (コフライトが使用)
・四方の巫女
気多(キタ)の巫女
皆水(ミナミ)の巫女(アゲマキ・ワコ)
ひが日死(ニシ)の巫女(ニチ・ケイト)
日死(ニシ)の巫女(ヨウ・ミズノ)
漢字は意味がありそうですけど、当て字かもしれませんね。
・第一フェイズ サイバディとアパリボワゼをしたことにより、ゼロ時間以外でも使える力
・サイバディ
戦士のサイバディ
巫女のサイバディ(全部で4機?)
王のサイバディ
・綺羅星十字団
第2隊 バニシングエージ 代表:ヘッド(ミヤビ・レイジ)
第3隊 ブーゲンビリア 代表:イブローニュ
第4隊 オトナ銀行 代表:頭取
第5隊 フィラメント 代表:スカーレットキス(キスで人を操る)
第6隊 科学ギルド 代表:プロフェッサー・グリーン
・銀河美少年
サイバディと一体化したスタードライバーの総称?
男女は関係ない模様
今期一番注目の『STAR DRIVER 輝きのタクト』が始まりましたね。オリジナルのロボットアニメは大変ですけど期待したいです。
五十嵐卓哉監督と榎戸洋司さんと言えばあの『桜蘭高校ホスト部』のコンビ!原作が少女漫画ということもあり、見てない方が多いのですが、とてもクオリティーの高いアニメです。脚本・演出・作画ともにトップクラスの出来なんですけどね・・・。これを機会に見てくれる方が増えるといいのですが。
トラックバックURL
この記事へのトラックバック
1. STAR DRIVER 輝きのタクト 22話 [ アニメ徒然草 ] 2011年03月06日 18:46
ワコちゃん、ロングの方がかわいいかも。というわけで、「STAR DRIVER 輝きのタクト」22話舞台中継の巻。いよいよ幕を開けた演劇、「神話前夜」。そのシナリオの中で、これまでのこ ...
2. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 『神話前夜』 [ Plum Wine* ] 2011年03月06日 18:51
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray]アニプレックス 2011-03-23売り上げランキング : 86Amazonで詳しく見る by G-Tools
キミは今、恋をしているの?
3. 【本番厳禁】STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ 世界日本ハムの哀れblog@人は、平等ではない! ] 2011年03月06日 18:52
スタドラinナムコ・ナンジャタウン。「ワコプロデュース」と銘打ってのイベントですか?まぁ、色々盛り上げてくれるのは良いんですが、気になるのはその時期。2月下旬から3月上旬にかけてとか、もう本編...
4. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 「神話前夜」 [ つれづれ ] 2011年03月06日 18:53
夜間飛行による演劇「神話前夜」
5. STARDRIVER輝きのタクト 第22話 神話前夜 [ crystal cage ] 2011年03月06日 18:53
第22話のあらすじ
今日は南十字学園祭。夜間飛行は「神話前夜」という演劇を上演する。
素通の人々には姿の見えない謎の少女、クレイスをワコ、そんな少女に恋をした少年マルクをタクトが。
そんなマルク...
6. 「STAR DRIVER 輝きのタクト」22話 神話前夜 [ 蒼碧白闇 ] 2011年03月06日 18:56
ほとんど夜間飛行の舞台だった。
どうもイカ大王とかのことからするとサカナちゃんが話してたものの前の話かな?サカナちゃんの話はそうすると神話?アニメージュだったかで読んだインタビューでサカナちゃん...
7. 『STAR DRIVER 輝きのタクト』第22話 感想 [ シュミとニチジョウ ] 2011年03月06日 18:57
ひっさびさに小難しい話でしたね。
というか副部長劇中で喋ってましたよねwwwww
誰か気付こうよw
夜間飛行の劇「神話前夜」。
この劇とオーバーラップするサカナちゃんのイカ大王の話。
前半を見た...
8. STAR DRIVER 輝きのタクト #22 [ 日影補完計画 ] 2011年03月06日 18:57
「神話前夜」
男は 誰でも一本のナイフを持っている!!!
ここでもナイフを忍ばせてるんだぁ… スガタ(ノ´▽`)ノ
続きはこちらへ…
9. スタドラ 22話 神話前夜 感想 [ KAZUの暮らし ] 2011年03月06日 19:12
あらすじ(公式サイトより。)
南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(ワコ)に恋をした少年・マルク(タクト)。
そんな彼に対し、サリナ扮する“エント
10. STARDRIVER輝きのタクト第22話「神話前夜」 [ ◆◇黒衣の貴婦人の徒然日記◇◆ ] 2011年03月06日 19:15
ワコの歌で始まった『神話前夜』--------!!今回は劇中劇。こういう形での内容もまた新鮮で面白いね。内容もめちゃ深いし。で、劇中でのアドリブとか、失敗もまたリアルっぽくて面白...
11. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 「神話前夜」 [ のんたんのanime大好きブログ ] 2011年03月06日 19:19
今回は神話前夜という演劇に本編をほとんど費やしていましたが、その内容が今後の行方を暗示させているかのように見えます
今後、どのような展開を見せるかはわかりませんが、タクト・スガタ、そしてワコの関係はどのようになっていくのか気になるところです
それ
12. STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十二話感想…部長によってまさかの超展開に!? [ サイネリア〜わたしのひとりごと〜 ] 2011年03月06日 19:20
タイトル「神話前夜」
13. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 [ Kyan's BLOG IV ] 2011年03月06日 19:25
STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 「神話前夜」 それほど重要とも思っていなかった演劇部の部長・副部長コンビは,実は太古の出来事をタクトに伝えるための異星人のメッセンジャーだったと。
14. STAR DRIVER 輝きのタクト 22話「神話前夜」 [ LIV-徒然なるままに ] 2011年03月06日 19:30
この星の運命は
いよいよあいつら次第だ――。
15. 『STAR DRIVER 輝きのタクト』#22「神話前夜」 [ ジャスタウェイの日記☆ ] 2011年03月06日 19:30
「ただ私は、君に、どうしてもせめて知っていてほしかった。
この船の物語を。そして知りたい、
同じようにこの船を動かせる君がこれからどうするのかを」
君もコルムナのようにやはりナイフを持っているの...
16. (副部長)STAR DRIVER 輝きのタクト 22話 「神話前夜」(感想) [ 失われた何か ] 2011年03月06日 19:31
タクトとワコの2回目のキス。
演劇の舞台ですが、
二人にとって大きな意味を持ちます!
演劇「神話前夜」開幕。
演劇は「輝きのタクト本編」サカナちゃんの「イカ刺しサム」と
重層的に絡み合う事で物語に厚みを与えました!!
17. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 「神話前夜」 感想 [ ひえんきゃく ] 2011年03月06日 19:32
今回は、内容が物凄く濃かったですね。
バビューンと見ましたよ。
南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。
普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(...
18. STAR DRIVER 輝きのタクト 第 22 話 [ 圭佑の気まぐれ日記 ] 2011年03月06日 19:37
夜間飛行メンバーの活躍に期待したい…。
19. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ Spare Time ] 2011年03月06日 19:38
学園祭での夜間飛行による演劇「神話前夜」の上映
ただの演目だと思ってのんびり構えてたらかなり重要な内容でした(汗)
普通の人には姿が見えない少女クレイスに恋をした青年コルムナが出会ってからの物語
...
20. 「STARDRIVER輝きのタクト」第22話 [ 日々“是”精進! ] 2011年03月06日 19:48
第二十二話「神話前夜」南十字学園祭で「夜間飛行」による演劇『神話前夜』が上演された。普通の人々には姿が見えないという不思議な少女・クレイス(ワコ)に恋をした少年・マ...
21. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ 妄想詩人の手記 ] 2011年03月06日 19:56
オヤジは、だめだな!
22. STAR DRIVER 輝きのタクト第22話『神話前夜』の感想レビュー [ gurimoeの内輪ネタ日記(準備中) ] 2011年03月06日 20:16
演劇回が来るとは思っていましたが、全編まるっととは意外でした!という方が多そうなお話でした。
婉曲的に核心部分に迫る結構なネタバレ回だったと思いますが、予想以上にキーマンだったんですね、部長w
そしてまさかの副部長発言キタコレw
きっと詳しく考察&検証さ...
23. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話『神話前夜』 [ 洒落た乾杯でも… ] 2011年03月06日 20:17
『僕と契約して銀河美少年になってよ! 』
エントロピーなスタドラ第22話『神話前夜』感想です。
伏線は回収してるハズなのに、全く終わる気がしない(笑
そして、スタドラでもエントロピーという...
24. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ 破滅の闇日記 ] 2011年03月06日 20:29
SHINING☆STAR(アニメ盤)(2011/03/09)9nine商品詳細を見る
劇団・夜間飛行による演劇が始まりました。劇という形式でサイバディの過去について語り、タウバーンのスタードライバーであるタクトの意志を確認...
25. 今週のSTAR DRIVER 輝きのタクト 「第22話 神話前夜」 [ さすがブログだ、なんともないぜ! ] 2011年03月06日 20:32
すごく心奪われる回でした。とりあえず「バビューン」
26. STAR DRIVER 輝きのタクト 第... [ レベル999のマニアな講義 ] 2011年03月06日 20:56
内容ついに“神話前夜”が“夜間飛行”により演じられることになった普通の人には見えない“クレイス”を演じるワコそのクレイスに恋してしまった“マルク”を演じるタクト。そして...
27. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」感想 [ コツコツ一直線 ] 2011年03月06日 21:02
今回は神話前夜の劇シーンがメインに。戦闘シーンはありませんでしたが、今後を暗示するような内容で色々楽しめました。タクト達はバッドエンドを回避することはできるのでしょうか…?今回今までで一番スガタが活躍していたような気がしました。
28. 輝きのタクト #22 神話前夜 [ ビヨビヨ日記帳2 ] 2011年03月06日 21:08
テレビ版の 『STAR DRIVER 輝きのタクト』 を見ました。
(以下ネタバレです。まだご覧になっていらっしゃらない方はご注意して下さい)
船×欲望×魚の惑星
(3/6 その2)
29. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ WONDER TIME ] 2011年03月06日 21:18
「この星の運命はいよいよあいつら次第だ」
ついに『神話前夜』の上演!!
この話しに隠された部長&副部長の思惑――!
【第22話 あらすじ】
南十字学園祭にて、「夜間飛行」による演劇『神話前夜』...
30. STAR DRIVER 輝きのタクト #22 [ 日々の記録 ] 2011年03月06日 21:37
学園祭で演劇部の劇「神話前夜」が上演されるお話でした。今回は冒頭からお芝居がスタートです。タクトの演じる少年マルクは、ワコが演じる誰にも姿が見えず触ることもでき
31. 【輝きのタクト】22話 タイガーさんが輝いてたな [ にわか屋 ] 2011年03月06日 22:20
STAR DRIVER 輝きのタクト
#22 神話前夜
368 名前:風の谷の名無しさん@実況は実況板で[sage] 投稿日:2011/03/06(日) 17:25:13.72 ID:iMjEGVTG0
劇と共に結構進展してね?
376 名前:風の...
32. あい〜ん・・・ 「STAR DRIVER 輝きのタクト」 第22話の感想。 [ あるアッタカサの日常 ] 2011年03月06日 22:57
「バビューン!」
ホント…どんな断末魔だよ、あい〜んて…
第22話 「神話前夜」
副部長がしゃべったァァァああああ!!?
としか考えられない、男の子の声。
ヘッドの事をオヤジ呼...
33. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ 明善的な見方 ] 2011年03月06日 23:08
SHINING☆STAR(初回生産限定盤)(DVD付)ついにお芝居が開幕。
まさかまさかの展開が含まれてました!
本当にあと数話で終われるんですか(汗
34. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ SERA@らくblog ] 2011年03月06日 23:16
サリナ部長脚本の演劇のタイトルは『神話前夜』。
イカ大王や空を飛ぶ船とか出てきて、サカナちゃんのお話を思い出させます。
サリナの扮する“エントロピープル”が語るって形式の内容。
その中には今まで語...
35. STARDRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ せーにんの冒険記 ] 2011年03月06日 23:36
これ本当に終わるの?
最終回はソードマスター状態なんじゃないかな?
とか思いつつ今週のタクトの感想です。
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/23)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る
36. 第22話 『神話前夜』 [ 冴えないティータイム ] 2011年03月07日 00:06
本文はネタばれを含みます。ご注意ください。画像はクリックで拡大されます。 副部長が喋った──────!? 今回はかなり重要な回でしたが…。あと数話で、果たして全ての伏線を回収出来るんでしょうか。 結局、古代銀河文明が何なのか分からないまま終わっちゃいそう
37. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 感想「神話前夜」 [ 一言居士!スペードのAの放埓手記 ] 2011年03月07日 00:51
STAR DRIVER 輝きのタクトですが、劇中劇という感じで面白かったです。見えない触れない少女に恋をした青年の話ですが、ツナシ・タクト、アゲマキ・ワコ、シンドウ・スガタなど総出演で寓話的でギャグもあり見ごたえありました。
スガタは結構芝居もうまいですが、メガネに
38. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 神話前夜 [ ゲーム漬け ] 2011年03月07日 01:28
今回はサリナ脚本の夜間飛行による演劇「神話前夜」。
サリナ脚本のはずですが、なんだかサカナちゃんがヘッドに語った話にリンクした話です。
役はクレイスがワコ、マルクがタク ...
39. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 レビュー キャプ [ ゴマーズ GOMARZ ] 2011年03月07日 02:35
学園祭… 劇団「夜間飛行」による演劇「神話前夜」が上演される。 クレイス(ワコ)という普通の人には姿が見えないという少女に 恋をした少年・マルク(タクト)の前に現れた謎の少女(サリナ)は クレイスとある一隻の船の物語を語り始める。 日の光に輝く長い髪…クレイス
40. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 「神話前夜」 感想 [ wendyの旅路 ] 2011年03月07日 16:58
STAR DRIVER<スタードライバー>輝きのタクト 3 【完全生産限定版】 [Blu-ray](2011/03/23)宮野真守、早見沙織 他商品詳細を見る
儚くも温かなお話―
41. STAR DRIVER 輝きのタクト 第二十二話「神話前夜」 [ 月の満ち欠け ] 2011年03月07日 17:52
「どちらかというと、貴方を見に来たの。タクト君が好きになった子がどんな女の子か見に来たんです。」 力を得て、愛を失った者。 力を得て、愛を手に入れた者。
42. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ 無限回廊幻想記譚 別館 ] 2011年03月07日 20:00
南十字祭。
クレイス役のアゲマキ・ワコの歌で始まった演劇部『夜間飛行』のお芝居。
ツナシ・タクトは少年・マルク役。
そして遙か遠くからやってきたというエントロピープル役はエンドウ・サリナ。
人に...
43. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話「神話前夜」 [ たらればブログ ] 2011年03月08日 00:50
演劇部・夜間飛行が学園祭で演じた「神話前夜」の公演です。
脚本は部長が手掛けたのでしょうが、サカナちゃんがヘッドに語って聞かせていた物語と同じ「サカナの惑星」とか「イカ大王」「船」が出てます。サカナちゃんの物語ってオリジナルじゃなかったんだ!?
44. STAR DRIVER 輝きのタクト 第22話 『神話前夜』 [ こいさんの放送中アニメの感想 ] 2011年03月19日 16:28
遂に学校祭で演劇部の出し物が始まります。タクトとワコは本当にチューするんでしょうか。 イカ刺しサムと似てる演目がサカナちゃんがヘッドに聞かせた「イカ刺しサム」の話に似てますね。そして現在のタクト、スガタ、ワコの立場とも丸被り。ストーリーを劇中劇で説明すると
45. ◎STARDRIVER輝きのタクト第22話「神話前夜」 [ ぺろぺろキャンディー ] 2011年08月02日 03:10
ワコさんがクレイス役をやってた。普通の人には見えない設定らしい。そして、コルムナ役のスガタがでてくる。スガタにはワコが見える。そして、クレイスに触ろうとするが、すり抜け...