いやぁ~、グズついた天気が続いております。そうかといって、まとまった雨が降っているわけではないので、作物にも影響が出そうですね。なんか、最近は野菜の心配ばかり、しておりますが(笑)。
今週は原稿に追われながらも、『相棒』の再放送を2本ばかり観ました。裏の再放送が『チーム・バチスタ』なので、それよりはイイかな、と(笑笑)。
観たうちの1本が寺脇のやつでシーズン7の「隣室の女」。これは、佐藤仁美がゲスト出演した時の回で、幾度となく観てるんですが、また観ちゃいましたよ。多分、高樹沙耶が出ていないからなんだろうけど、また観る事もありそうです。
で、本放送が2008年の11月。まだ9年しか経っていないのに佐藤さん、今より痩せててお綺麗です。ポッチャリしているので、今の片鱗がありますけど「ホリプロスカウトキャラバン」で優勝したくらいですから、元はイイんでしょうけど。
ストーリーも凝っていて、なかなかの相棒マニア受けがイイんじゃないでしょうか?今はNHKの朝ドラによく顔を出しているけど、30代にしては「ちょっと…」な感じがするのは、私だけでしょうか?
こうなると、富士真奈美の路線を継いではいかがなものでしょうか?
演技もしっかりしているので、ピッタリだと思うんですけど。
そんで、その兄役には湯江健幸が扮していて、これまた懐かしかったです。ナベプロ(現ワタナベ・エンターテイメント)が“第2の吉川晃司”として「Harry Up!」でデビューさせたんですけどねぇ。
もう1本観たのは、シーズン12の大澄賢也の回。大隅氏も久し振りですねぇ。1度、取材でお会いした事があるんですが、いい青年でしたよ、お互いに。あははは。
内容も良かったですよ。
『相棒』でいつも思うというか要望があるんですけど、それは放送回のタイトルをラテ欄や冒頭で流さないので、ちゃんと表記してほしいんですよ。
なんでなんですかねぇ?
追記
新連載第2弾がupされました。こちらも、よろしく哀愁!
http://www.jukujo-fuzoku-joho.com/
http://www.anal-fuzoku-joho.com/
http://www.hitozuma-fuzoku-joho.com/
先日書いた、沖縄取材時の隅田先生とのコラボ
http://www.debusen-fuzoku-joho.com/
ではまた。

↓ ↓
いつも応援ありがとうございます。
今週は原稿に追われながらも、『相棒』の再放送を2本ばかり観ました。裏の再放送が『チーム・バチスタ』なので、それよりはイイかな、と(笑笑)。
観たうちの1本が寺脇のやつでシーズン7の「隣室の女」。これは、佐藤仁美がゲスト出演した時の回で、幾度となく観てるんですが、また観ちゃいましたよ。多分、高樹沙耶が出ていないからなんだろうけど、また観る事もありそうです。
で、本放送が2008年の11月。まだ9年しか経っていないのに佐藤さん、今より痩せててお綺麗です。ポッチャリしているので、今の片鱗がありますけど「ホリプロスカウトキャラバン」で優勝したくらいですから、元はイイんでしょうけど。
ストーリーも凝っていて、なかなかの相棒マニア受けがイイんじゃないでしょうか?今はNHKの朝ドラによく顔を出しているけど、30代にしては「ちょっと…」な感じがするのは、私だけでしょうか?
こうなると、富士真奈美の路線を継いではいかがなものでしょうか?
演技もしっかりしているので、ピッタリだと思うんですけど。
そんで、その兄役には湯江健幸が扮していて、これまた懐かしかったです。ナベプロ(現ワタナベ・エンターテイメント)が“第2の吉川晃司”として「Harry Up!」でデビューさせたんですけどねぇ。
もう1本観たのは、シーズン12の大澄賢也の回。大隅氏も久し振りですねぇ。1度、取材でお会いした事があるんですが、いい青年でしたよ、お互いに。あははは。
内容も良かったですよ。
『相棒』でいつも思うというか要望があるんですけど、それは放送回のタイトルをラテ欄や冒頭で流さないので、ちゃんと表記してほしいんですよ。
なんでなんですかねぇ?
追記
新連載第2弾がupされました。こちらも、よろしく哀愁!
http://www.jukujo-fuzoku-joho.com/
http://www.anal-fuzoku-joho.com/
http://www.hitozuma-fuzoku-joho.com/
先日書いた、沖縄取材時の隅田先生とのコラボ
http://www.debusen-fuzoku-joho.com/
ではまた。

↓ ↓
いつも応援ありがとうございます。