いやぁ~、盛り上がっていますね、各秋ドラマが!
どこも「最終章突入!!」とか銘打って、煽っているます。昨日の『僕きせ』なんか、ここへきて一輝(高橋一生)の生い立ちの謎なんかが明らかになったりして、微妙にイイ感じ。育実(榮倉奈々)との恋の行方は?問題も、そろそろ結論が出るのかなぁ。気になるところです。
それはそうと実は私、平日の「午後のロードショー」(テレビ東京、13:30~。※関東エリア以外でもネットしているかどうかわ分からないです)のファンなんですよ。
昔なら「月曜~」とか「水曜~」などのプライムタイムに放映していた映画の権利切れの作品を安く買ってきて流すか、はじめからB級感いっぱいの“テレ東”向きの作品を放映していただけだったのですよ。
それが、30日(今週の金曜日ね)にいたっては『山猫は眠らない6』(原題はまったく違うのだ)が“地上波初登場”というくらいの編成。豪華ですね。
その「午後の~」を観ていたら『シークレット・サービス』(主演/C.イーストウッド)と『エクスペンタブルズ1~3』(主演/S.スタローン)をやってたんですよ。
まぁ、それはさておき久しぶりに山田康雄(イーストウッド)の声を聞いたら、やっぱりいいんですよ。ルパン三世もいいけど、やっぱりイーストウッドなんだな。
それと『エクスペンタブルズ』の1だけは青野 武がやっておりました。スタローンの声は『ロッキー』の羽佐間道夫が第一人者なのですが、青野サンもいい味出してました。多分、2と3の頃は体調を崩されていた頃で降りたのでしょう(2012年4月9日没)。TVドラマ『刑事ナッシュ・ブリッジス』では、主演のD.ジョンソンの相棒・J.ドミンゲス役チーチ・リンの声を吹き替えていますので、ソフトで観てほしいです。
山田康雄と青野 武の吹き替えを聴くことができるなんて、「午後の~」はいい番組ですよ。
ではまた。
※ジャーナリストの勝谷誠彦氏が亡くなりました。ご冥福を祈ります。

↓ ↓
いつも応援ありがとうございます。
どこも「最終章突入!!」とか銘打って、煽っているます。昨日の『僕きせ』なんか、ここへきて一輝(高橋一生)の生い立ちの謎なんかが明らかになったりして、微妙にイイ感じ。育実(榮倉奈々)との恋の行方は?問題も、そろそろ結論が出るのかなぁ。気になるところです。
それはそうと実は私、平日の「午後のロードショー」(テレビ東京、13:30~。※関東エリア以外でもネットしているかどうかわ分からないです)のファンなんですよ。
昔なら「月曜~」とか「水曜~」などのプライムタイムに放映していた映画の権利切れの作品を安く買ってきて流すか、はじめからB級感いっぱいの“テレ東”向きの作品を放映していただけだったのですよ。
それが、30日(今週の金曜日ね)にいたっては『山猫は眠らない6』(原題はまったく違うのだ)が“地上波初登場”というくらいの編成。豪華ですね。
その「午後の~」を観ていたら『シークレット・サービス』(主演/C.イーストウッド)と『エクスペンタブルズ1~3』(主演/S.スタローン)をやってたんですよ。
まぁ、それはさておき久しぶりに山田康雄(イーストウッド)の声を聞いたら、やっぱりいいんですよ。ルパン三世もいいけど、やっぱりイーストウッドなんだな。
それと『エクスペンタブルズ』の1だけは青野 武がやっておりました。スタローンの声は『ロッキー』の羽佐間道夫が第一人者なのですが、青野サンもいい味出してました。多分、2と3の頃は体調を崩されていた頃で降りたのでしょう(2012年4月9日没)。TVドラマ『刑事ナッシュ・ブリッジス』では、主演のD.ジョンソンの相棒・J.ドミンゲス役チーチ・リンの声を吹き替えていますので、ソフトで観てほしいです。
山田康雄と青野 武の吹き替えを聴くことができるなんて、「午後の~」はいい番組ですよ。
ではまた。
※ジャーナリストの勝谷誠彦氏が亡くなりました。ご冥福を祈ります。

↓ ↓
いつも応援ありがとうございます。