May 04, 2004

CDの輸入が規制される?実態を知るためのシンポジウム

「選択肢を保護しよう!!著作権法改正でCDの輸入が規制される?実態を知るためのシンポジウム」MEMORY LAB
本日午後1〜3時に新宿ロフトプラスワンで開催されました。
知ったのも遅く、私はネット放送で一部しか聞けなかったのですが、行かれた方等が詳しくレポートされてます。

jm's myTaste
daily electronika. Blog
(写真が豊富で雰囲気が伝わってきます)
輸入盤CD規制に関するシンポジウムのメモ
(凄く細かく内容が記載されてます)
aauw_blog

私自身はへヴィーな音楽ファンには程遠く、本当に気に入ったCDをたまに買うだけ。
なので、輸入版が〜、とか、実はあんまりピンときておらず。
MP3も使用していないので(他の問題点もあるわけですが)、CCCDもしかり。

でも、同じ様な人も多いはず。
へヴィーじゃないけど、音楽自体は好き、聴いているよ、って人。
そういう人たちこそが、こういう問題を意識したり、知る事で、もっと当たり前に世の中に「声」が届きやすくなると思ってます。
メディアにも結構取り上げられているみたいだし、何となく、とかでも良いと思いますから、一度レポートに目を通してみて下さい。

知ったのがぎりぎりでイベント自体の告知は結局載せませんでしたが、ちょっと後悔。力不足ですみません。

この記事へのトラックバックURL

この記事へのトラックバック
このところ一部で話題になっている輸入盤規制問題についてのシンポジウムに行ってまいりました。 "選択肢を保護しよう!! 著作権法改正でCDの輸入が規制される? 実態を知るためのシンポジウム" というもので発起人:ピーター・バラカン、高橋健太郎、協力:藤川毅という3人の
輸入盤規制反対のシンポジウム・レポート【jm's myTaste】at May 04, 2004 23:58
今日ロフトであったシンポジウムをネットラジオで聞いてみた。 12時40分ぐらいに接続してみたところ、もうすでに64kの方は満員で24kの方で聞く。 マイクトラブルなどもあったモノの、今まで理解していなかったところや知らなかったこと等をかなりつっこんだところまで議論
シンポジウムについて【aauw_blog】at May 05, 2004 11:45
朝6時に起きて、朝8時25分の鹿児島発羽田行きで東京へ。羽田空港からそのままシンポジウム会場の新宿歌舞伎町ロフトプラスワンへ。  会場に着くと、ちょっとしたトラブルもありつつ、今回の問題点を整理したパワーポイントなどの準備したり、実は直接会うのは久々だった高
選択肢を保護しよう!! 著作権法改正でCDの輸入が規制される? 実態を知るためのシンポジウム【Dubbrock's Dublog】at May 05, 2004 20:06