2018年05月04日
2014年03月31日
株デイトレードは相変わらず好調
どうも。
二階堂です。
明日から4月ですか。早いですね。
で、増税ですか。ま、仕方がないですね。
そうそう、息子が幼稚園に入園します。
うまくやっていけるのかどうか、ちょっと心配ですね。
さて、株デイトレードのほうは相変わらず好調です。
といっても、3月は3日もマイナスの日がありましたが。
大きなマイナスではなく、手数料程度のマイナスです。
なので、月間ではけっこう稼げました。
まだまだ稼げそうですね。
告知です。
株本を出しました。
東京オリンピックまでに株で1億円儲ける!
ビジネス社
私の本にしては珍しく、派手なタイトルです。
元手100万円で始めて、6年間で1億円儲けるという企画。
近々、日経新聞に広告が載るそうです(たぶん、明日)。
二階堂です。
明日から4月ですか。早いですね。
で、増税ですか。ま、仕方がないですね。
そうそう、息子が幼稚園に入園します。
うまくやっていけるのかどうか、ちょっと心配ですね。
さて、株デイトレードのほうは相変わらず好調です。
といっても、3月は3日もマイナスの日がありましたが。
大きなマイナスではなく、手数料程度のマイナスです。
なので、月間ではけっこう稼げました。
まだまだ稼げそうですね。
告知です。
株本を出しました。
東京オリンピックまでに株で1億円儲ける!
ビジネス社
私の本にしては珍しく、派手なタイトルです。
元手100万円で始めて、6年間で1億円儲けるという企画。
近々、日経新聞に広告が載るそうです(たぶん、明日)。
daytrade100 at 18:13|Permalink│
2013年12月31日
株のデイトレで稼ぎやすい年でした
どうも。
二階堂です。
今年のトレード、お疲れ様でした。
今年は株高、そして信用取引制度の改定で、株のデイトレで稼ぎやすい年でした。
皆さんも稼げたことでしょう。
私は、本の中で書いたように、去年の10倍以上、稼げました。
来年は、消費税率のアップと株売買益減税措置の終了といったマイナス材料がありますが、それでもけっこう稼げるでしょう。たぶん。
来年は、ちょっと面白い企画の本を出してみたいと思っています。
「急騰待ち10銘柄」みたいな本。
急騰しそうな株を10銘柄くらい紹介するといった企画です。
今までテクニカルの企画ばかりで、値上がりしそうな銘柄を取りあげるような企画はほとんどやったことがありません。
値上がりしそうな銘柄があっても、本には書いたことがない。
来年はやってみようと思います。
たぶん、袋とじで。
といっても、まだ出版社すら決まっていませんが。
告知です。
デイトレの本が出ました。
出足は鈍いのかな、と思っていたら、かなりいいようです。
ありがとうございます。
この本で紹介しているのは、デイトレの王道「ブレイク手法」。
今の相場にピッタリの手法です。
株 デイトレードレッスン コノ相場なら10倍稼げる!
さて、あと6時間くらいで今年も終わります。
良いお年をお迎えください。
二階堂重人
二階堂です。
今年のトレード、お疲れ様でした。
今年は株高、そして信用取引制度の改定で、株のデイトレで稼ぎやすい年でした。
皆さんも稼げたことでしょう。
私は、本の中で書いたように、去年の10倍以上、稼げました。
来年は、消費税率のアップと株売買益減税措置の終了といったマイナス材料がありますが、それでもけっこう稼げるでしょう。たぶん。
来年は、ちょっと面白い企画の本を出してみたいと思っています。
「急騰待ち10銘柄」みたいな本。
急騰しそうな株を10銘柄くらい紹介するといった企画です。
今までテクニカルの企画ばかりで、値上がりしそうな銘柄を取りあげるような企画はほとんどやったことがありません。
値上がりしそうな銘柄があっても、本には書いたことがない。
来年はやってみようと思います。
たぶん、袋とじで。
といっても、まだ出版社すら決まっていませんが。
告知です。
デイトレの本が出ました。
出足は鈍いのかな、と思っていたら、かなりいいようです。
ありがとうございます。
この本で紹介しているのは、デイトレの王道「ブレイク手法」。
今の相場にピッタリの手法です。
株 デイトレードレッスン コノ相場なら10倍稼げる!
さて、あと6時間くらいで今年も終わります。
良いお年をお迎えください。
二階堂重人
daytrade100 at 17:50|Permalink│
2013年12月27日
急騰→急落→急騰
お疲れ様です。
最近、「JINRO」にハマってます。
今日も風呂上りに飲もうと思っていたら……なかった。
昨日、全部飲んじゃったみたい。
仕方がないので、冷蔵庫の奥にあった「ほろよい〈メロンサワー〉」を飲んでいます。
日経平均株価は1万6000円台に乗りましたね。
稼ぎやすい相場です。
今週も全勝でした。
ロスカットしたトレードもありましたが、1日のトータルではプラス。
好調です。
低位株で急騰する銘柄には「2段上げ」みたいなのが多いね。
急騰→急落→急騰
というような。
ブレイクとリバウンド狙いをうまく使い分ければ、かなり稼げます。
告知です。
デイトレの本が出ました。
出足は鈍いのかな、と思っていたら、けっこういいようです。
ありがとうございます。
この本で紹介しているのは、デイトレの王道「ブレイク手法」。
今の相場にピッタリの手法です。
株 デイトレードレッスン コノ相場なら10倍稼げる!
実際、去年の10倍稼いでいます。
最近、「JINRO」にハマってます。
今日も風呂上りに飲もうと思っていたら……なかった。
昨日、全部飲んじゃったみたい。
仕方がないので、冷蔵庫の奥にあった「ほろよい〈メロンサワー〉」を飲んでいます。
日経平均株価は1万6000円台に乗りましたね。
稼ぎやすい相場です。
今週も全勝でした。
ロスカットしたトレードもありましたが、1日のトータルではプラス。
好調です。
低位株で急騰する銘柄には「2段上げ」みたいなのが多いね。
急騰→急落→急騰
というような。
ブレイクとリバウンド狙いをうまく使い分ければ、かなり稼げます。
告知です。
デイトレの本が出ました。
出足は鈍いのかな、と思っていたら、けっこういいようです。
ありがとうございます。
この本で紹介しているのは、デイトレの王道「ブレイク手法」。
今の相場にピッタリの手法です。
株 デイトレードレッスン コノ相場なら10倍稼げる!
実際、去年の10倍稼いでいます。
daytrade100 at 20:30|Permalink│
2013年12月20日
株デイトレード コノ相場なら10倍稼げる!
お久しぶり。
胃腸炎で気持ち悪いです。
ゆっくり休みたいのですが、稼げる相場のでがんばっています。
相変わらず、株式相場は好調ですね。
デイトレ中心でしっかりと稼いでいます。
デイトレで負ける(収支がマイナスになる)日はほとんどありません。そして、ほとんどの日が大勝です。
オーバーナイトやスイングも好調。
そういえば、今週の火曜日、オーバーナイトで記録を更新しました。どんな記録はくわしく書きませんが。
近々、デイトレのサイトを立ち上げようと思っているのですが、忙しくてまったく手をつけていません。
監視銘柄や当日の戦略(どのような銘柄をどのタイミングでエントリーするか)などを書いていこうと思っています。
告知です。
デイトレの本が出ます(もう出たのかな)。
この本で紹介しているのは、デイトレの王道「ブレイク手法」。
今の相場にピッタリの手法です。
株 デイトレードレッスン コノ相場なら10倍稼げる!
実際、去年の10倍稼いでいます。
胃腸炎で気持ち悪いです。
ゆっくり休みたいのですが、稼げる相場のでがんばっています。
相変わらず、株式相場は好調ですね。
デイトレ中心でしっかりと稼いでいます。
デイトレで負ける(収支がマイナスになる)日はほとんどありません。そして、ほとんどの日が大勝です。
オーバーナイトやスイングも好調。
そういえば、今週の火曜日、オーバーナイトで記録を更新しました。どんな記録はくわしく書きませんが。
近々、デイトレのサイトを立ち上げようと思っているのですが、忙しくてまったく手をつけていません。
監視銘柄や当日の戦略(どのような銘柄をどのタイミングでエントリーするか)などを書いていこうと思っています。
告知です。
デイトレの本が出ます(もう出たのかな)。
この本で紹介しているのは、デイトレの王道「ブレイク手法」。
今の相場にピッタリの手法です。
株 デイトレードレッスン コノ相場なら10倍稼げる!
実際、去年の10倍稼いでいます。
daytrade100 at 17:18|Permalink│
2013年07月04日
まだまだ株で稼げますね
お久しぶり。
5月に急落しましたが、その後も順調に稼いでいます。
先月(6月)も大きな利益を得られました。
マイナスになったのは、1営業日だけです。
今日も、狙っていた「不動産の低位株」がかなり動いたので、大きな利益を得られました。
アベノミクス相場の第一幕は終わりましたが、まだまだ株で大きく稼げますね。
ただ、第二幕では、「どんな銘柄でも上がる」というわけにはいかないでしょう。
銘柄の見極めと売買タイミングの見極めが、より重要になってきます。
ちょっと告知です。
先月の下旬に短期トレードの株本を出しました。
「急騰低位株」で1億儲ける!(あさ出版)
この本では、アベノミクス相場の展開予想と、それにあった短期トレード手法について書いています。
今のところ、本に書いたような展開になっています。
本の動きはいいそうです。ありがとうございます。
5月に急落しましたが、その後も順調に稼いでいます。
先月(6月)も大きな利益を得られました。
マイナスになったのは、1営業日だけです。
今日も、狙っていた「不動産の低位株」がかなり動いたので、大きな利益を得られました。
アベノミクス相場の第一幕は終わりましたが、まだまだ株で大きく稼げますね。
ただ、第二幕では、「どんな銘柄でも上がる」というわけにはいかないでしょう。
銘柄の見極めと売買タイミングの見極めが、より重要になってきます。
ちょっと告知です。
先月の下旬に短期トレードの株本を出しました。
「急騰低位株」で1億儲ける!(あさ出版)
この本では、アベノミクス相場の展開予想と、それにあった短期トレード手法について書いています。
今のところ、本に書いたような展開になっています。
本の動きはいいそうです。ありがとうございます。
daytrade100 at 17:24|Permalink│
2013年05月23日
今後の相場はどうなるのか?
お疲れ様。
今日はすごい下げでしたね。
でも、今までの上昇分を考えると、このくらいの下げはあって当然です。
逆に、ないほうがおかしい。
そう思いますが。
日経平均株価が1万5000円を超えてから、全体的に株価のブレが大きくなっていました。
なので、大きな下げがあることも想定してトレードしていました。
前場は、幼稚園の行事があったので、ほとんどトレードできませんでした。
後場はいつもどおりのトレード。
前からブログを読んでいる方は知っていると思いますが、私自身、こういった展開は得意です。
大きく上昇したあとの急落局面では、それなりのやり方があります。
でも、思ったほど稼げませんでした。
さて、今後の相場はどうなるのか?
気になる方も多いことでしょう。
はっきり言って、私はアナリストではないのでわかりません。
短期のトレーダーなので、上がっても下がっても、値動きについていくだけです。
ただ、1つだけはっきりとわかっていることがあります。
それは、今後、中長期的に上がっても下がっても、大きく下がる日がときどきあるということ(今日ほどでなくても)。
ブレが大きくなっているので、あって当然だと思います。
そういったことを念頭においてトレードしたり、ポジションをつくっていったほうがいいでしょう。
今日はすごい下げでしたね。
でも、今までの上昇分を考えると、このくらいの下げはあって当然です。
逆に、ないほうがおかしい。
そう思いますが。
日経平均株価が1万5000円を超えてから、全体的に株価のブレが大きくなっていました。
なので、大きな下げがあることも想定してトレードしていました。
前場は、幼稚園の行事があったので、ほとんどトレードできませんでした。
後場はいつもどおりのトレード。
前からブログを読んでいる方は知っていると思いますが、私自身、こういった展開は得意です。
大きく上昇したあとの急落局面では、それなりのやり方があります。
でも、思ったほど稼げませんでした。
さて、今後の相場はどうなるのか?
気になる方も多いことでしょう。
はっきり言って、私はアナリストではないのでわかりません。
短期のトレーダーなので、上がっても下がっても、値動きについていくだけです。
ただ、1つだけはっきりとわかっていることがあります。
それは、今後、中長期的に上がっても下がっても、大きく下がる日がときどきあるということ(今日ほどでなくても)。
ブレが大きくなっているので、あって当然だと思います。
そういったことを念頭においてトレードしたり、ポジションをつくっていったほうがいいでしょう。
daytrade100 at 17:58|Permalink│
2013年05月10日
デイトレは絶好調。 二階堂重人
お久しぶり。
かなり忙しいです。
すごいね、この相場は。
株も為替も。
日経平均株価は1万4600円台。
ドル/円は101円台。
トレードは好調。デイトレとスイングでしっかりと稼いでいます。
とくにデイトレは絶好調。今月になってロスカットしたのは1回だけです。
ここまで上がると、あとは上がっても下がってもスキルがあれば大きく儲けられます。
先月、『最新改訂版 これから始める株デイトレード』が出ました。
改訂版なのであえて告知はしなかったのですが、かなり好調のようですね。
早くも重版になりました。
ありがとうございます。
※出版社のページに私のコメント(はじめにより)が載っています。
かなり忙しいです。
すごいね、この相場は。
株も為替も。
日経平均株価は1万4600円台。
ドル/円は101円台。
トレードは好調。デイトレとスイングでしっかりと稼いでいます。
とくにデイトレは絶好調。今月になってロスカットしたのは1回だけです。
ここまで上がると、あとは上がっても下がってもスキルがあれば大きく儲けられます。
先月、『最新改訂版 これから始める株デイトレード』が出ました。
改訂版なのであえて告知はしなかったのですが、かなり好調のようですね。
早くも重版になりました。
ありがとうございます。
※出版社のページに私のコメント(はじめにより)が載っています。
daytrade100 at 20:44|Permalink│
2013年03月07日
今週は負けなしです
お疲れさま。
今日は、ザラ場で日経平均が1万2000円台に乗りましたね。
すごいね。すごいよ、本当に。
相場がこんだけ強いと、トレードでガンガン、バンバン稼げます。
今週はいまのところ、負けなしです。
全勝。
無敗。
トレード数はかなり多いけど、すべて利食いできている。
そして、相場がこんだけ強いと、株本の執筆依頼がガンガン、バンバンきます。
版元とのやり取りは、お付き合いがあるフリーの編集者に任せています。
そちらを通してくださいね。
そういえば、金貨を売った話は書いたんだっけ?
何年も前から、子供たちのために金貨を買い集めていたのよ。
子供たちが大人になったときに渡そうと思って。
でも、あまりにも相場がいいので、半分以上、売っちゃった。
テレビで騒ぎ出すと、一旦、天井になることが多いので、11月〜2月にかけて売却。
新宿の田中貴金属で売ったんだけど、売る人がかなり多かった。
30分くらい待たされたこともあったよ。
みんな、しっかりしているな。
さて、ウォッカをあと2杯飲んで寝ます。
今日は、ザラ場で日経平均が1万2000円台に乗りましたね。
すごいね。すごいよ、本当に。
相場がこんだけ強いと、トレードでガンガン、バンバン稼げます。
今週はいまのところ、負けなしです。
全勝。
無敗。
トレード数はかなり多いけど、すべて利食いできている。
そして、相場がこんだけ強いと、株本の執筆依頼がガンガン、バンバンきます。
版元とのやり取りは、お付き合いがあるフリーの編集者に任せています。
そちらを通してくださいね。
そういえば、金貨を売った話は書いたんだっけ?
何年も前から、子供たちのために金貨を買い集めていたのよ。
子供たちが大人になったときに渡そうと思って。
でも、あまりにも相場がいいので、半分以上、売っちゃった。
テレビで騒ぎ出すと、一旦、天井になることが多いので、11月〜2月にかけて売却。
新宿の田中貴金属で売ったんだけど、売る人がかなり多かった。
30分くらい待たされたこともあったよ。
みんな、しっかりしているな。
さて、ウォッカをあと2杯飲んで寝ます。
daytrade100 at 21:17|Permalink│
2013年02月26日
ユーロ/円とポンド/円のシグナル
おはようございます。
二階堂です。
為替が大きく動きましたね。
先週の金曜日に刊行したメルマガでお伝えしたとおり、ユーロ/日本円とポンド/日本円が↓に変わりました。
トレードのスタンスも変更しています。
現在のシグナルは……
二階堂重人のFX情報
二階堂です。
為替が大きく動きましたね。
先週の金曜日に刊行したメルマガでお伝えしたとおり、ユーロ/日本円とポンド/日本円が↓に変わりました。
トレードのスタンスも変更しています。
現在のシグナルは……
二階堂重人のFX情報
daytrade100 at 08:23|Permalink│