3D大学の立体アート教室【大手公園・公共施設・企業/団体編】

ウィズコロナ新時代のイベント開催で 私たちの出来る取り組み
今 子供たち 大人 講師 みんなでできること
マスク 手洗い 消毒は基本中の基本
大声を出さず 会場は換気をしっかりして 少人数で できるだけみんなと離れて座って 静かにゆっくりと “ものづくり” を楽しみましょう

今日は トヨタ産業技術記念館 創造工房です。 週末ワークショップ「ヘッドランプが光る☆クラシックカーのシャドウボックス をつくろう」を開催。10回目となった今回はG1トラックとAA型です。フレームデザインも新デザインとなりました。 前半でヘッドライトにLEDを組み込ん ...

今日は トヨタ産業技術記念館 創造工房に来ています。 週末ワークショップ「LEDで光る☆クリスマスツリーのシャドウボックス 」を開催。 9回目となった今回はみなさんお楽しみの光るクリスマスツリーです。 前半で立体ツリーの部分 後半はフレームに思い思いのデザインを ...

今日は養老公園こどもの国こどもホールに来ています 12月はクリスマスツリーのポップアップカードを作ろうに子どもたちが挑戦!! 就学前の子供さんから小学生 たくさんのご家族様に3Dポップアップカードを楽しんでいただきました   ...

今日は 愛知県半田市 半田赤レンガ建物に来ています みなさんの楽しみにしていた『LEDで光る☆クリスマスツリーのシャドウボックス』です ツリーの写真を切り抜いて 廃棄段ボールで高さを出して貼り合わせていきます クリスマスツリーの飾り付け フレーム スタンド全て ...

今日は愛知県東海市 東邦ガス ガスエネルギー館に来ています SDGsゴール12のことを考えた工作「3Dノート」をつくろう 開催しました 初めにSDGsについてガスエネルギー館側より説明がありました 日本では段ボールのリサイクル率が95%であることなど 改めて普段何気なく使 ...

2022秋 ふれあい・学びあい 一宮地域文化広場まつりに来ています 文化教室 自主文化クラブ作品展示 舞台発表 屋外では 和太鼓 子供縁日が賑わっていました お昼から3Dノート教室を開催  これからずっと持ち歩く3Dノートをオリジナルデザインで作りました みなさんのデ ...

今日は養老公園こどもの国こどもホールに来ています 10月はハロウイーン ポップアップカードを作ろうに子どもたちが挑戦!! 就学前の子供さんから小学生 たくさんのご家族様に3Dポップアップカードを楽しんでいただきました ...

今日は 愛知県半田市 半田赤レンガ建物に来ています みなさんの楽しみにしていた新作 『LEDで光る☆ハロウイーン パンプキンナイト』です パンプキンの写真を切り抜いて 廃棄段ボールで高さを出して貼り合わせていきます 後半はフレームとスタンドの飾り付けをしました ...

今日は3D大学近郊にある岐阜市公民館に来ています 小学校にも協力して頂き 公民館講座で『3Dアート講座』を開催  小学生 大人からシニアの方まで幅広い年齢の方々と 午前中みんなで一緒に3Dアートを楽しみました 好きな絵を選んで カードとノート2種類を同時進行で作り ...

今日は名古屋港ポートビル4F講堂に来ています 名古屋海洋博物館夏休み工作教室 3D立体色紙を作ろうを開催しました 例年夏休みだけ開催する この季節に大人気の『クマノミ水族館』です 前半で立体部分 後半で色紙の周りをデザインしました みんなが名古屋港で楽しい夏休み ...

このページのトップヘ