かれこれ6回目になります、アンデス音楽村にまたもや出演するぞッ!
今回も主催はSaya Andesさんです。
https://psmtt874.wixsite.com/mysite/live-info
このページのなかほどに載っています。

令和元年8月31日開催、10時30分〜20時(予定)
途中入退場自由!
入場無料!

会場は、岐阜県は北方町の「きらりホール」です! 
北方町生涯学習センターきらり 〒501-0431 岐阜県本巣郡北方町北方1857番地 TEL: 058-320-2200(代)

いいですか、みなさん、「ほっぽうちょう」じゃないですよ、「きたがたちょう」ですよ!
だいたい岐阜県でもそんなに北方ではないぞ!

スクリーンショット 2019-06-11 西暦2019年6月11日0.55
ほら、どっちかといえば南方。
(そしてどーでもいいけど、本巣郡にはこの北方町しかない!かつて本巣郡には本巣町とか根尾谷断層で有名な根尾村等あったけど、本巣市に合併したけど北方町は入らなかったので、現在本巣郡はこの北方町のみ!)

そしてこのきらりホールが、円形の座席ですごい凝ってて、本当にカッコいい!
スクリーンショット 2019-06-11 西暦2019年6月11日0.59 1
このホール見るだけでも、行きたくなってきたでしょう?!

 ちなみにJRまたは名鉄の岐阜駅から岐阜バスに乗って行くのが普通だろうが、好事家たるもの、ここはあえて多少遠回りしてもいいので、JRで大垣まで行って、樽見鉄道に乗ってみたい!
 スクリーンショット 2019-06-11 西暦2019年6月11日1.14

スクリーンショット 2019-06-11 西暦2019年6月11日1.16
 この1両編成の写真見て、ワクワクしない人間はいないだろう!

 下手したらアンデス音楽村の出演者だけで満員に出来ないか?楽器あるし!(迷惑です)

 なお、 ちゃんと1時間に2本ありますよ!大垣駅〜北方真桑駅までおよそ20分の旅!なんども言うが、「ほっぽう」じゃなくて「きたがたまくわ」だ!
 
 はっ!ほとんど北方町の話に終始してしまった…だがしかし、毎回アンデス音楽村が各地で開催されているのは、各地にアンデス音楽を広めたいという主催者サヤアンデスIさんの崇高な目的があるのだ!おかげでわれわれも毎回小旅行できるというものです!ただしボンボとギター持っての移動は正直きつい!でも北方町ときらりホール、初めて行くから楽しみです。もちろん樽見鉄道も。

 なおわれわれの出番は夕方17時45分ごろの予定です。なんせ今回リーダー金澤、申し込みのメールが下書きトレイに入ったまま送られてなかったという大迷惑のせいで、主催者関係者の皆様に大変ご迷惑おかけしているのだ!(スケジュールねじこんでもらった、すみません)

 なのでみんな来てくれ!しかもでらえ〜んです見に来たと言ってくれ、ウソでもいいから。そうじゃないと無理やり調整してくれたサヤアンデスの稲垣さんに申し訳が立たん!お願いよろしく!(文責:リーダー金澤)