2010年03月25日
ウェブデザインって
ウェブのデザインのシゴトしながら ふと思ったんですけど、
ウェブデザインで、すごくA型的な感じ。
ウェブのPのYさんには 「プロダクトデザインでお願いします」と言われていますが
プロダクトデザインてのは、A型要素と共にAB型要素も必要なわけです。
なんていうか、部分的にすごく機転が利かないと、「ダメ」な部分ができちゃうわけですよ。
ホントに優れたものにはB型要素もありますなー
B型をABで収める、みたいな。
でも、ウェブって、例えば四角がいっぱい並んでいて、全てルールに従って中身が整然ときっちりと入ってるわけです。たまにはみ出してるのがあったとしても、それにもキチンとルールがあるわけよ。
だから、どこにも入んないヤツは、最後まで何処にも入んないんだな。なのでそいつを入れるための理由、つまりルールがまた必要になるわけです。
むーーーーー メンドクサッ
CGはかなーりB型です。
写真は先日つくったおっぱいババロア2号です。
生肉@(●´ω`●)
denkieizou at 23:37│Comments(1)
この記事へのコメント
1. Posted by たま 2010年03月28日 14:01
B型とかデジタル人間とか右脳とかゆーな。
ちなみに、B型最強だけどな。
ちなみに、B型最強だけどな。