ポケモンGo1ポケモンGO ジム戦攻略

2016年07月24日

ポケモンGo2

前回からのつづき

WiiとかDsのころの任天堂さんはやばかった。社員1人あたりの純利益が1億円こえてた。
これってマリオが売れてるというよりも、任天堂さんのプラットフォームでソフトを出す会社からのロイヤリティと、ソフトの製造委託がでかいよね。(任天堂さん以外のソフトハウスのゲームでも、取り分は任天堂さんもソフトハウスもそんなに変わらないみたいよ。)

だからこそ、任天堂さんは自社ゲームプラットフォームにこだわってきたわけで。



ポケモンGoが人気で、任天堂株爆アゲと話題ですが、任天堂さんは全く面白くないはず。今までソフトハウスから吸い上げていたのに、GoogleやAppleに吸い上げられる側になりました(Googleマップがゲームの中心だし、課金の度にAppleにかなりの額がながれます)。しかも、ポケモンGoはナイアンティックのソフトで、株式会社ポケモンさんがキャラクターを貸してるのみ。負けた気分です。


つーか、おれは奥深いポケモン対戦は大好きだけど、カキンは大嫌いなんだよ。

たま



denkieizou at 15:40│Comments(0)

コメントする

名前
 
  絵文字
 
 
ポケモンGo1ポケモンGO ジム戦攻略