

勝った・・・・・・
しんど・・・・・
このデッキが勝てたのはご覧の通りピックです。
良いピックを待つことが10勝を呼び込むのです。
それでもトルネコはしんどい!!しんどかった!!
秘伝その1:トルネコの戦い方
トルネコの基本戦術は盤面の「常時」制圧です。
除去が死ぬほど弱いトルネコは一度相手に盤面を作られるとしゃくり返せません。
なのでトルネコで勝つためには常に自分の場に生物を残しつつ、相手の場を空にしていくしかないのです。
種によるパンプで有利トレードを繰り返していき、余った生物でライフを詰めていきます。
この理念は1ターン目から意識しなければなりません。
「盤面処理を優先することでアグロ以上のパフォーマンスを出すこと」を心がけてください。
秘伝その2:ピック
とにかく優秀な1コスをガメていきましょう。
つちわらし>モグラ>プチアーノン>モーモン>といった優先順位でしょうか。
ちなみに超ちからの種>超におうだちの種です。
ライフを詰める、盤面処理の理念から分かる通り、採用されるのは当然攻撃的な種となります。
重要!いなづまの杖、商人のそろばん
トルネコにとっては貴重な貴重なしゃくりカードです。しかもこれがなかなか手に入らない。
他のリーダーと比べると除去性能が弱いかもしれないが・・・・・・とるしかない!これを使うしかない!
アンルシア、強い。くさった死体、なきゃ駄目。
アンクルホーンは種使ってからテンションリンクするとその分倍になるので、突然のリーサルになりますよ。
入るべき扉はMP1の扉、MP3の扉、職業の扉、武器と特技の扉
いやでもトルネコはしんどいよ。常にギリギリの祈りゲーだったから。