大変希少な3代目グロリアPA30(タテグロ)がエアコン修理で入庫しました

日産とプリンスが合併後初のモデルだと思います
フロント両サイドに縦に並んだ4灯式ヘットランプが
60年代のアメ車的雰囲気を出していて何ともカッコイイです!!



ガス漏れを起こしています
何とも重たそうなコンプレッサーを、ゼクセルのDKC13Cのコンプレッサーに交換しました
重量にしたら、3分の1くらいエンジン負担が少なくなり燃費も良くなると思います


ホースとドライヤーも換え、ガスも134に変更しました




この時代の車両の部品はしっかりしています
50年以上も経過しているというのに、コンデンサーやエバポレーターは
ガス漏れひとつしていないのには驚きです


この車両のオーナーさんは、わざわざ関西方面から入庫して下さいました
誠に有難うございます
これからも大事に走らせてください😊

今後共もよろしくお願い致します