パナソニック

2017年08月09日

パナソニックDMR-UBX7030は、DMR-BRX7020と比べて、以下の主な違い

DMR-UBX7030は、DMR-BRX7020と比べて、以下の主な違いがあります。
●「ドラマおとりおき」で、連続ドラマを見逃しなく快適にお楽しみいただけます。
●「CDリッピング」でCDの音楽を内蔵ハードディスクに取り込めて楽しめます。
●「ハイレゾリマスター」で録画番組やBDもハイレゾ相当の音質で楽しめます。
●Ultra HD ブルーレイ再生が可能です。
●リモコンの色

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 14:28|PermalinkComments(0)

2017年04月16日

パナソニックのディーガの音声検索が...

パナソニックのディーガの音声検索が突然謎の言葉で番組を検索し始めた!!
image




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 00:22|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年11月27日

パナソニック ディーガ 「DMR-BXT970」アプリで外で録画番組を見る!

パナソニック ディーガ 「DMR-BXT970」は、どこからでも視聴可能なアプリ「Panasonic Media Access
(パナソニック メディア アクセス)」に対応しています。

試してみましたが、なかなかいい感じで視聴できます。

しかし、Bluetoothへの接続機器を使用すると画面にBluetoothをきらないと消えないウインドが開き音は聞こえますが、映像は見れません。自分はBluetoothのワイアレスヘッドフォンを使っているのですごく不便です。
この仕様は何とかしてほしいところです。

ちなみに、Wifi環境下で見た方が安定してみれます。


<動作環境>
●iOS 7以降のiPhone/iPod touch/iPad/iPad mini
●Android 4.0.3以降のアンドロイド端末

<推奨ネットワーク構成>
●インターネット回線→無線LANルーター(*)→ビエラ/ディーガ
●ご利用のネットワーク環境により、ファイアウォールや無線ブロードバンドルーターの設定が必要になる場合があります。共用設備などでセキュリティレベルが高く設定されている環境ではご利用になれない場合があります。
●つながらない場合、スマートフォンの接続をWi-FiからLTEに変更することで、リモート視聴ができる場合があります。
*UPnP対応ルーターが必要です。ご使用の無線LANルーターの取扱説明書・仕様などでご確認ください。






ランキング登録中です。応援よろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 13:45|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年11月26日

パナソニック ディーガ 「DMR-BXT970」全録ブルーレイディスクレコーダーの熱対策は?

パナソニック ディーガ 「DMR-BXT970」全録ブルーレイディスクレコーダーは設定で変えられるけど、24時間ずっと稼働している。という事は当然熱をめちゃくちゃもつ。熱対策としてどうしたらいいのか?

脚がついているので多少下部の幅はあるがここの幅をもう少し上がるとか、おそらく熱くなるであろう底面にアルミプレートを貼ってみるとか。。。そんなとこだろうか。

とくにHDDは熱に弱い。
多少じゅめうが短くなることは覚悟して使う必要があるのかもしれない。

ノート用のエアファンを付けるのもありかもしれない。。









ランキング登録中です。応援よろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ







  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 13:08|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年11月25日

パナソニック ディーガ 「DMR-BXT970」全録ブルーレイディスクレコーダーのリモコンを褒めてみる

パナソニック ディーガ ブルーレイディスクレコーダー 「DMR-BXT970」を購入してちょっといいなと思った機能。

電池持ちが悪いと不評なリモコンの優れた機能の紹介です。(要ネット接続)

●音声で検索ができる。
リモコンにマイクがついていて、そこに「北川景子」とかいうと北川景子のでている番組をピックアップしてくれる。
更に有料機能でさらに細かい指定までできる。
※音声認識はかなり正確な使用感です。

●背面のトリガーで直感操作(モーションセンサー)
背面のトリガーボタンを画面に向けて押すとWiiみたいな操作でつかえるので、ボタンが多くてわからない人にも優しい設定。

●全録したものの再生に必要なものは全てリモコン上部に設定
全録したものを操作するためのボタンは押しやすいリモコン上部に設定されている。

機会に不慣れな女性にも優しいつくりになっているのは評価に値すると思います。

しかし、個人的な意見としては、リモコン下部の蓋は本当に必要ないと思います。


leo010







ランキング登録中です。応援よろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 12:42|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年11月24日

パナソニックディーガ「DMR-BXT970」でジャンプリンク検証

パナソニック DIGA ブルーレイディスクレコーダー 「DMR-BXT970」を購入して隣の部屋に今まで使っていたパナソニック DIGA ブルーレイディスクレコーダー「DMR-BZT800」とジャンプリンクさせてみた。

DRモードで録画したものはやはりデータ量の関係でかなりカクつく。

いろいろなレビューを読むとやはり安定した画像でジャンプリンクを楽しむためには有線接続が必須との事だ。

それって意味なくないかなぁ。何のためのジャンプリンクなの?と謎だ。

ないのとと同じな機能ですね。





ランキング登録中です。応援よろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ




  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 11:54|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年11月23日

パナソニックディーガ 「DMR-BXT970」には赤白黄のコンポジット出力がないを解決。

Panasonic DIGA ブルーレイディスクレコーダー 「DMR-BXT970」を購入して家庭内のAV環境に問題が発生した。自分は「TWINBIRD LINK ZABADY 10型 防水ワイヤレスモニター VW-J107W」を使っているので、赤白黄のコンポジット出力へがどうしても必要なのですが、「 DMR-BXT970」にはコンポジット出力がついていない。(最近の機種にはほぼ付いていませんがwww)

現在使っている風呂テレビが使えないという事態が発生!

仕方ないので、HDMIを分配するためのスプリッターとHDMIから赤白黄のコンポジットに変換するアダプタを購入。
どちらもやすい物ではないので不安を感じながらセッティングしましたが、分波したせいでビエラリンク機能が干渉してデッキのスタートボタンを押すとテレビの入力画面が作動してしまうためビエラリンク機能をきる羽目になりました((+_+))

この解決策は現在模索中です。

ちなみにこの画質については全く問題ないレベルです!
同じ悩みの方は応急処置としてこの方法はいかがでしょうか?

ヨドバシで買いましたが、ネットの方がやっぱり安いですねw

20120621_2424303








ランキング登録中です。応援よろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 11:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年11月22日

全録機種パナソニックディーガ「DMR-BXT970」を購入

パナソニック全録機種ディーガ「DMR-BXT970」を購入。

【デザイン】
見た目がいいとか悪いとかいう前に、表面に時計、文字盤の類がありません。
個人的に、時計や再生時間、BSかCSか地上波かの確認等を正面のディスプレイで確認することが多いので、
これはめちゃくちゃ不便です。

【操作性】
モーションセンサーや、音声機能で操作が出来るのでなれたらいい感じかもしれません。
ただ、リモコンのよく使う機能がリモコンのフタに納まってるのが微妙な気もしましたが、
まぁチャンネルを変えるときに支障がある程度なので、録ったものを見るだけならばそれほど問題はないと思います。

【録画画質】
特に気になる所はありませんでした。

【音質】
あまり気にしていないのでよくわかりませんが普通です。

【録画機能】
全録するときは細かく設定できるので、自分の納得する画質での録画できます。
自分は全録は4.5倍録画で設定しています。

【編集機能】
従来品とあまり変わらないのですが、DMR-BZT800よりはよくなっているような気がしました。

【入出力端子】
自分は「TWINBIRD LINK ZABADY 10型 防水ワイヤレスモニター VW-J107W」を使っているので、赤白黄のコンポジット出力へがどうしても必要でした。こちらの機種はコンポジット出力がついていないので、HDMIを分配する必要があったので、HDMIを分配するためのスプリッターとHDMIから赤白黄のコンポジットに変換するアダプタを購入しました。
問題なくつながっているのですが、分波したせいでビエラリンク機能が干渉してデッキのスタートボタンを押すとテレビの入力画面が作動してしまうためビエラリンク機能をきる羽目になりました((+_+))


【サイズ】
横幅が薄く、厚みと、奥行きが厚くなったというところでしょうか。

【総評】
全録初心者なので、この全録機能の快適さをかみしめています。
この機能のおかげでゆったりCSや、BSの放送を見るようになりました。

20120621_2424303






ランキング登録中です。応援よろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ

  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 11:17|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2014年07月19日

パナソニックのディーガが調子不良。

パナソニックのディーガの調子が異常に悪い。

BZT800 そんなに古い機種ではないがディスクエラーや録画ミスが連発。

買い替えしたくないから嫌だなぁ。。





ランキング登録中です。応援よろしくお願いします☆

人気ブログランキングへ



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 22:03|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月30日

プラズマテレビはあたたかい

家のテレビはプラズマテレビで買ってから五年くらいたつ。

毎年この時期に思うのは、テレビをみていると部屋が温かくなること。

テレビの前の温度計でみると二度は違うようだ。冬はいいけど夏はきついなぁ…部屋が狭いととくに。



  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 14:04|PermalinkComments(0)TrackBack(0)

2011年06月20日

エレック

先日ふと思い出したのだけど…電子レンジであたためることを「チンする」と言うけど、昔うちの父親は「エレックする」と言っていた。

その話を周囲にすると「言わないよ〜」とかいわれた。

で、調べてみたらごく少数の人が使っているようだ。
その昔、松下電器が「エレックさん」なる電子レンジを発売した際に、電子レンジを使う事を「エレックする」という言葉で表現していたらしく、それが若干世に広まって使っているひとがいたらしい。

逆に新しく感じたホーマーでした。

因みに…
パナソニックからエレックという電子レンジは現役で発売されています。

それと初期の電子レンジの販売文句は「夏でも涼しく調理」だったらしい。

さぁ明日から君もエレックという言葉を使ってみよう!


  • このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック
denneko521 at 11:28|PermalinkComments(0)TrackBack(0)
プロフィール

みろや君

カテゴリ別アーカイブ