April 01, 2005

Jammingとは

パソコンに搭載したJammingでCD-ROM辞書を引くことのメリットはいくつかあります。

1)速い
紙の辞書に比べて圧倒的に速く引けます。また市販の辞書ブラウザソフト(電辞萬、Viewingなど)に比べても圧倒的に速く、効率的に引けます。

2)疲れない
パソコンで翻訳作業をする際、紙の辞書や携帯型電子辞書と違い、視線や姿勢を左右に動かすことなく、同じ画面に向かって作業を続けられます。コピー&ペーストもできるので、同じ語句を何度も入力せずに済みます。

3)串刺し検索ができる
決まった規格の辞書(下記参照)を揃えれば、一度の入力+エンターキーで一気にすべての辞書を引くことができます。

4)OSを選ばない
JammingにはWindows版もMacintosh版もあり、ほぼ同じ機能を持っています(ちなみに先に開発されたのがMacintosh版です)。もし辞書のパッケージに「Windows用」と書いてあっても、EPWING/EB形式であればJamming for Macintoshで使うことができます(逆も同じ)。

5)「逆引き」「複合検索」ができる
英和辞典でも和英方向に引けますし、その逆も可。辞書に書いてあるすべての文字が検索対象になると言っても過言ではありませんから、例文、熟語から検索するのもお手の物です。

JammingはもともとEPWINGならびにEB形式のCD-ROM用のブラウザですが、現在では多岐にわたる他形式にも対応しています。
EPWING /電子ブック(EB・EBG・EBXA・S-EBXA規格)/ システムソフト電子辞典シリーズ(一部を除く)/ 小学館『ランダムハウス英語辞典』/ 日立デジタル平凡社『世界大百科事典』第2版/ NEC版・平凡社『世界大百科事典』/ メジカルビュー社『ステッドマン医学大辞典』第4版/南山堂医学大辞典『プロメディカ』(Ver.1&Ver.2)/ロボワード /Collins COBUILD /LONGMAN Dictionary of Contemporary English NEW EDITION/asahi press SENTENCE/医学英語慣用表現集 第3版/BAS形式 /ユーザー辞書 / 辞郎形式(*データの変換が必要なものもあるので、詳しくは下記ホームページで確認してください)

Jammingはお店では売っていません。下記公式ホームページでのみ入手できます。
 ●Jamming ホームページ
 (3,500円+税。30日間の無料お試し期間つき)
 マニュアルもアップデート情報もありますので、ぜひご一読ください。
※Jammingの後継ソフトLogophileが2010年4月に発表されましたが、従来のJammingも下記URLで入手可能です。いつまで公開されているかは不明ですので、早めに入手されることをお勧めします。
--Windows版 Jamming [ダウンロード]
--Mac版 Jamming [ダウンロード]

詳しいセッティングのしかた、便利な使いかたについては、追々このサイトでご紹介して行くつもりですが、決して難しいソフトではありませんので、まずはダウンロードして触ってみてください。FreePWINGのサイトではEPWINGコンテンツの無償配布も行われています。

この記事へのトラックバックURL