ラジコンとマンガとはいしゃブログ

なんとなく開業医をしているはいしゃのオフィシャルには話せないラジコンとマンガ感想と歯科情報についてのブログ

2015年08月

今更の「DT02ボールデフ問題」考察

さて、某レースを来週に控えた四独ホーネット。(´∀`)

今のところ残った最大の問題が、ソレに使用している

「DT02ボールデフ」

なわけで。(´・ω・`)
まあすごく周知の事実なんですが、「とにかく緩む」('A`)

最近のボールデフみたいに、ナイロンナット止め、ではないため、
一度緩むと際限なく緩み、走行不能にまで緩んで一発リタイア('A`|||)

というとてつもない爆弾を抱えながら走るストレスがまあ大変。(´∀`)
かといって完全に閉めるとデフとして重すぎる。
入りアンダー立ち巻きの原因にもなるわけです。


まとめると、問題点として、
★ ネジが緩みやすい
★ デフプレートとプレッシャープレート?の精度がイマイチ

の2点があると思います。

今後はもうギヤデフかな・・・という簡単な解決策はさておき(間に合わないし)
一応今回レースを迎えるため、多少努力はしてみました。(´∀`)

① デフリングのプレートの方は、基本通り磨いてみました。(・∀・)人生初の行動。
耐水ペーパーで600と1000番で。

まあでもどれぐらい平面かどうかは分かりません。(☆゚∀゚)いつも通り適当。

さてもう一つの問題が、そもそもそのプレートを支える方の部品、コレも精度が悪いらしい。
折角デフリングの平面がキレイでも、それを均等に抑えられないらしいという話。(´・ω・`)

ので、物理的に均等になってくれたらいいなと、
・リング固定のG17ボンドを厚めに塗る。
・固まる前に、通常通り組んで少しずつそっとネジ締める
・球は念のためセラ玉
・はさんだ状態で硬化を一日待つ

というエビデンスの無い無駄な努力(´∀`)をしてみました。
リングとプレッシャープレートの間に、適度なクッションがあったらいいんでね?
という理論なんですが、意味があるかどうかは分かりません。(☆゚∀゚)

② ネジ止めについて。
コレも今までG17ボンドでやってたんですが、それでも緩む。(´・ω・`)

・・・まあこうなったら、「ネジ止め材」使うしかないよね。(´∀`)

色々調べてみると、ネジ止め材は、大体において、低・中・高強度のモノに分類されると。
タミヤの蒼いやつなどは、低強度のモノ。
京商のが中強度らしい。

そこで問題になるのが、「破壊トルクと脱出トルク」
低強度(6/4)
中    (26/5)
高    (33/33)

とのこと。
ナイロンナットとしての緩み止めを考えると、中強度の「一旦緩むとあとはトルク無い」
という性質は大問題である。

そうすると、高強度一点張りですねえ。(☆゚∀゚)
外せないかもしれませんけどね。(´∀`)

まあどうせ次はギヤデフ化だ!!!
ということで。どうなることやら来週。(●´ω`●)

今更の四独ホーネット 作成中その20(某ホビーGP3にむけて)

その19はこちら

記念の20回!!!(☆゚∀゚)

っていっても、もちろん何もないですが。(・∀・)

今度の草レースにおいて、四駆、ラリー、チキチキにつづき、二駆もエントリーしてしまったので、
急遽、四独ホーネットL-spec を着手してしまったわけで。(´∀`)

間に合わす気はなかったんですが、一週間も前にできてしまったわけで。

DSC_0226a














って言っても、モーターの位置1センチ下げただけですが。(・∀・)

新しいギヤボックスを用いて、モーターのレイダウン?および、スパー位置の微修正、
サスホルダー位置も微調整し、滑る路面向けに逆スキッド角をキモチ付ける。
あとトーインも若干増し。

前回の、入りアンダー立ち巻きが改善できればよいかな・・・?と妄想。(・∀・)

DSC_0227a














他は特に変わらず。

ESCも低くするため、シャーシ右側に。
でも重量バランスは右寄りになるでしょうけど。(´・ω・`)まあしゃーない。

最終的には、ショートリポ仕様にして、ESC前方、サーボを今のESC位置に持っていけば完成系か?

DSC_0229a












横から。


そんなわけで、久しぶりに晴れ間も広がり、ラリー車のシェイクダウンもかねていつもの河原へ。(´∀`)

・・・

草ぼうぼうか・・・と思いきやそれなりに草が刈られてます。まあテストには十分です。

その1.オプミッド改ラリー
14392885798061








540モーターなので、実にコントローラブル。
当然トップスピードは無いですが、20分耐久だからこれでいいかな?
まあ速すぎてもコーナーですっ転びそうですしね。

ピ二オンもう一枚上げてもいいかな・・・と思ったら、10分走行でもモーターアツアツだ。(;´Д`)
ファン付けてもコレなのでまあこのままにすることに。まあ楽しく走れたら良いか。(・∀・)


その2.DB01さんFF風味。
フロント側プーリー大きくした分、モーターピ二オンは17Tで低めに。
どうせ直線短いだろうから伸びは無くてよいだろう。

レギュ通り、リアデュアルKタイヤでゴー!!!

・・・やっぱりリアくわねー。(´・ω・`)
まあでも出口アクセルオンでの安定感はかろうじてあるかな?

スロットルのオンオフを緩やかに出来れば何とかなるだろう(たぶん出来ない(☆゚∀゚))


その3.四独ホーネットL-spec

果たして低重心の効果は・・・・・・?

正直分かりません。(☆゚∀゚)
まあでもハイサイドはしなくなったかな?

あと、手持ちのフロントタイヤ(プロラインリブ・デュアルK・昔のスパイクタイヤ)
とのバランスを見ます。
って言っても路面違うから意味ないですけどね。(´∀`)まあ傾向が分かれば。

デュアルKの方が立ち上がりがまろやかかなあ・・・・・・とか思いながら、
昔のスパイクタイヤも試す。
う~ん、オーバーかなあ・・・とか思ってると、急に操作感が良くなってきました。(☆゚∀゚)

おっこれは・・・もしかしていい感じ?

と思ったら、

・・・


・・・

ボールデフ緩みました。。・゚・(ノД`)
なるほどね、一瞬だけスルスルデフになったわけね。

困ったもんだDT02ボールデフめ。


今更の四独ホーネット 作成中その19(ギヤボックス中身のシュミレート)

その18はこちら

人間気になることがあると先にそっちをやってしまう。(´∀`) 四独ホーネットL-spec計画。
そんな場合ではないんですが。あと二週間で。

まあもとの状態にすぐ戻せるよう、スペアのギヤボックスで作業を進めます。
(注、今までのはグラホギヤボックスでした。今回はホーネットギヤボックスで)

DSC_0222a













ボックスに大穴あけたところは、トレーレジンで蓋&モーターマウントを作ります。
行き当たりばったりなので相変わらずクリアランス超ギリギリ。(・∀・)
DSC_0223a













ノーマルおよびWW2の50Tデフギヤでは今回の作例では「無理」です。(´・ω・`)
モーターを下げた分干渉するので、45TのDT02ボールデフのギヤをさらに三分の一ほど削ります。

まあもともと使用されてない範囲域なので問題ない。(´∀`)
うちの作例では写真のギヤ黒い所のみがカウンタギヤと接触している感じです。
DSC_0225a













右側ボックスのみボールベアリングハウジング作成。
流石に二回目はスムースに進みます。(´∀`)

なおかつ今回はカウンタとデフのバックラッシュを改善するため、
0.4ミリ程度、下方にハウジング作成。

・・・いつも通り目分量ですがね。(☆゚∀゚)

モーターの位置的に、かなりピ二オンが大きくなるかと懸念しておりましたが、
写真では27Tぐらいでちょうどっぽい。(・∀・)

ただし、79Tスパーなので・・・

・・・ワオ!!!
ギヤ比6.27!!!!!!!

・・・ストック仕様と言い張るしかない。(☆゚∀゚)

もっとスパー位置を下げてカウンタ17Tにするという手もありますが・・・メンドクサイ


今そんな感じ~(●´ω`●)

今更の四独ホーネット 作成中その18(L-spec計画発動!!!)

その17はこちら

久しぶりのこのシリーズ。(´∀`)
最近はラリー作成に忙しかったからねえ・・・

まあなにはともあれ、勢いでエントリーもしてしまい、あとはちゃんと走るようにセッティング・・・
出来ればいいんですが、(´・ω・`)
その腕が無いのと似た路面が近くに無いのでどうしようかなあと。(・∀・)

とりあえず、壊れずに走れるようにはなったはずなので、かねてからの課題であった、

「四独ホーネット L-spec」

に、着手することとする。絶対に九月には間に合わない。(☆゚∀゚)
まあ模型上でのシュミレートまでですね。

DSC_0221a















たかが1㎝されど1㎝。

「Low center of gravity」 あってるかどうかは分からん。(☆゚∀゚)

目標は、リアセクション、およびバッテラ、アンプ、サーボ位置の変更まで。

どうなることやら。(●´ω`●)

9月の第三回某ホビーGP出場に向けて

そして勢いでエントリーもしてしまった。

四駆 〜 db01さん
ラリー 〜 オプミッド改ラリー ナイトステージ仕様(笑)
Tikitikiバギー ~ 4独ホーネット(・∀・)
17.5ブラシレスだが、進角最低で1800kvぐらいなので、レギュ的に問題ないだろう。

・・・(´・ω・`)

・・・


ここまでで辞めとけばいいものを・・・


ついうっかりやってしまいました。Σ(゚д゚)

二駆 ~ 4独ホーネット エントリー!!!

最新鋭戦闘機の中に、レシプロ機が舞い込むがごとく。(´д`)

某戦車のように地雷源(失礼m(_ _)m)にならないようには頑張ろうと思います。(・∀・)

・・・そしてそれに向けて、L-spec着手出来るかな・・・(´・ω・`)

こちらスネーク潜入する!!!その2

お盆中は家族旅行もあり、ラジ活動は無理だなー・・・
と思ってたんですか、旅先で発見してしまった。(・∀・)嫁さんはデパートへ。
14397026850150
第一次スネーク潜入の系列店へ。(´ω`)

そして・・・

・・・

14397026911491
またしてもブタに真珠のものを買ってしまう。(´・ω・`)
ヨコモの4000mA30cで良かったのだがついうっかり。

まあdb01さんになんとか使うしかない。
そして幻のL-spec計画にも・・・

オプミッドによるラリー車作成計画 暫定完成か?

14392885682280
ボディ裏の配線も作り、

14392885798061

完成!とりあえず動くようには
なりました。(´ω`)
耐久レース向けに外部電源ファンも用意!

・・・ライトポットの耐久性は謎。(´・ω・`)

多分わたくしのいつものパターンでは、レース途中大破。(・∀・)

ボディ進捗状況

ふぇぇ・・・貼っても貼ってもシールがなくならないよぉ・・・(´・ω・`)
DSC_0215a













気分転換にボディ作り出したら、なかなか大変なことに。
何気にまだ足回りも仕上げてないのにね・・・(・∀・)

何となく9月実戦シェイクダウンになりそうで怖い。(☆゚∀゚)

百均大作戦(・∀・)

回路は作らないといいつつ・・・

14386855018960

ナイトステージではないが、
屋根付きの少し暗い感じだから十分だと思う。(´ω`)

材料費600円ぐらいで、あとは理科のお勉強を久しぶりにしました。(・∀・)

明日色塗れるかな~

オプミッドによる「ラリー車作成計画」 その7(ボディ選択)

その6はこちら

無事主催者へのレギュレーション確認も取れたため、来月に向けてチクチクと作成を続ける。(´∀`)

入手性から、タミヤボディの中で色々模索し・・・
(なんかえらい安いパチもんメーカーボディにも一瞬そそられましたが。フェラリとか?)(・∀・)

ラリーうんぬんよりも、デカールカラーリングの好みで決めました。
ラリー参戦が皆無でもないみたいだし。(´∀`)
DSC_0213a













そしてラリーっぽくするため、フロントには例のブツを。(・∀・)
・・・アホなので百均で色々と秘密装備も買ってしまいました。(☆゚∀゚)

お店の人に勧められて、ボディポストはタミヤTB用。

リアはノーマルダンパーステーに穴ひとつ開けるだけ。
フロントは・・・バンパーステーステーを作らねばなりませんね。(´・ω・`)
まあFRPの端切れで何とかなるだろう。

シャーシとのフィット感は何気にジャストサイズ。(´∀`)


・・・

あともう一つの最大の問題は・・・

嫁の人にまだ来月のこと言ってない。 (´・ω・`)
アーカイブ
記事検索
読者登録
LINE読者登録QRコード
  • ライブドアブログ