映画「007カジノ・ロワイヤル」(試写会)感想

祝日で、かつボンド映画=男性のファンが多いということなのか、いつも以上に人出の多い試写で(男性トイレに行列が出来てるのなんて初めて見ましたよ・・)、立ち見も大勢。我々はかろうじて席に座ることが出来ましたが最前列で、首の痛かったこと×2!
ボンド映画はいつもそうなのかもしれませんが(そういえば、星爺のボンド映画パロディ「0061北京より愛をこめて!?(國産凌凌漆)」がそうだったな・・)、OPがアニメ調で、しかも曲が、松崎しげるばりの濃ぃ〜ボーカルが歌い上げる歌詞付き!ちょっと笑ってしまいそうになりましたが、このベタさ加減は嫌いではないどころか結構好きかも・・。で、この濃ぃ〜主題歌:Chris Cornell の「You Know My Name」はサントラに収録されてないようなので、しょーことなしにアマゾンでUK盤のCDシングルを輸入買い・・発売は12/11ということで、届くまで、ネットで聴いて待っときます。
予想通り、上映時間が長いのがちょっとネック・・本題のカジノ・ロワイヤルに行き着くまでに結構かかってダレるっつーの!と思いましたが、個人的には、人間臭くておっちょこちょい(?)な、ダニエル・クレイグ版ボンド、かなり気に入りました。
あまり表情が変わらない?ような気がして(そこをアンチ派に叩かれないかと心配もしますが)、だからこそ余計に、クライマックスで「スパイ」の仮面も何もかもかなぐり捨てて、必死こく場面に人間味を感じられるというか。
銃だけでなく、生身・・素手で相手を殺すシーンなんかもあり、その結果、服は血まみれかつぼろぼろになって着替える必要に迫られる・・。当たり前ですが、人を殺すということは、たとえ相手がどんな悪人であろうとクールでも何でもない、こっちも何かしらダメージ負う、背徳の行為・・。それを示すかのような、ぼろぼろっぷり。
そして、敵の罠にひっかかって死にそうになったりもする。
そういう、ダメージを負いつつ歩みを止めない悲壮さ+クールなスパイらしからぬ、人間臭いおっちょこちょいさ加減に心惹かれるというか。
財務省から提供された資金のお目付け役の美女・ヴェスパーと、初めて心を通い合わせるシャワールームのシーンもよかったですし。

おっちょこちょいといえば、マッツ・ミケルセン(「キング・アーサー」のトリスタン)演じる悪役も、クールで完璧なのかと思いきや、意外と結構おまぬけ(?)だったような・・。
次のボンドもダニエル・クレイグだそうで、本作のような人間臭い、なんだかかわいい部分をちゃんと残してくれるのなら楽しみ・・次も見たいなぁ〜と思います。
・
007 カジノ・ロワイヤル@映画生活
Posted by dermorgenstern at 00:45│
映画2006
(原題:CASINO ROYALE)
【2006年・アメリカ/イギリス】試写会で鑑賞(★★★☆☆)
007シリーズ21作目は、ジェームズ・ボンド誕生を描いた作品。
イアン・フレミングの007シリーズ第1作目を映像化。
英国情報部MI6の【00】ナンバーを持つ諜報員になったジェームズ・ボ...
007 カジノ・ロワイヤル(2006)【ともやの映画大好きっ!】at 2006年11月27日 01:43
「007/カジノ・ロワイヤル」 まだまだ子供の大学4年生の時。就職活動に熱を入れなきゃならないのに、ある女の子にも熱が入って。告白して、「うれしい」と言われて
新しいボンドに新しいストーリー。新しい007映画は大傑作!【人生はお伽話もしくは映画のよう】at 2006年11月27日 09:13
待ちに待ったbond21 「カジノ・ロワイヤル」である。一足先に東京シネフェスでみてきた。
で、とりあえず、アクション映画として普通におもしろいです。
もう、ボンドが変わっちゃう、ダニエル・クレイグだし、と散々心配した本作、ふたを開けてみれば結構よくできていた。
...
007/カジノ・ロワイヤル(2006)【萌映画】at 2006年11月27日 15:50
DEPOTのおすすめ度:★★★★☆
公開日:2006年12月1日
配給:ソニー・ピクチャーズ エンタテインメント
監督:マーティン・キャンベル
出演:ダニエル・クレイグ,エヴァ・グリーン,マッツ・ミケルセン
鑑賞日:2006年11月24日(試写会)
よみうりホール(座席数...
007/カジノ・ロワイヤル【CINEMA DEPOT's BLOG】at 2006年11月27日 21:21
映画サービスデーの恩恵を受けることが出来ないが、一足先に楽しんじゃうのだ!
本年度劇場観賞150本目。
ただでさえかっこいいボンド映画。今までは単にアクションやラブロマンスに魅入られるだけだが、今回は人間臭いドラマが加わる。
つーか、年末に相応しくめちゃめち...
007/カジノ・ロワイヤル【八ちゃんの日常空間】at 2006年12月01日 20:56
平日に会社をブッチして(←ちゃんと前日に届けは出してますが)、行って来ました東の京(みやこ)へ。
せっかく東京行くんですから、ついでにいくつか寄りたいところもあったんですが、劇場である新宿ミラノ座に朝つくともう行列が始まっていた・・並んでる人がいるのに....
映画の日に初日を持ってきた「007/カジノ・ロワイヤル」をさっそくシネマ・メディアージュで観てきました。 上映時間が約2時間30分だったので、ストーリー展開がダラダラしたものだと最悪の作品になるなと心配してましたが、そんな心配も杞憂に終わり、期待以上の面白さでし...
届きましたよ!奥さん!(←?)という訳で、ご報告。
ページ数は本文P144。まさに「撮影風景」の記録・・といった感じ。なので、キャストばかりではなく、クルーも結構写ってます。
とりあえず、ポーカーの場面の巨漢黒人富豪役の人は、普段は眼鏡をかけている・・と....
007カジノ・ロワイヤル写真集「BOND ON SET」感想【女でもグーで殴る】at 2006年12月05日 21:33