カテゴリ: パズドラプレイ日記
練磨の闘技場 育成2枠編成
エリス降臨 〜時間の波を捕まえて〜
どもー!
deskyzerです!
土日に残すよりは今やったほうが楽だろう、と見込んでエリス降臨攻略してました!
(スキルマ!)
リーダー運用はしないにしても、スキル用、継承用でスキルマ2体作らないといけないんですよね、今回。
いや、作らなくても後悔するくらいで済みますけども……
列ミラボレアスとかいう電波を受信したので、頑張ります。もう一体。
◎編成
超地獄級のダンジョンスキル上げ用編成になりまする。
壊滅級に挑むには4F、6Fで火力不足になる編成になっているので悪しからず。
⇒〇〇は継承
( )内は編成理由等
( )内は編成理由等
リーダー:モモタロス(追撃、スキルは不使用、変身枠)
⇒初芽局装備(お邪魔耐性)
助っ人:究極エキドナSARA(無効貫通、超覚醒神キラー、潜在神・悪魔キラー)
⇒オロチ(威嚇、ただし使わない)
サブ1:エリス(育成枠)
⇒パオウルムー装備(お邪魔耐性)
サブ2:イルミナ(陣、攻撃・神キラー、超覚醒無効貫通、潜在神・悪魔キラー)
⇒ブラキ装備(火力底上げ)
サブ3:6号(神キラー、超覚醒ラベル、潜在マシンキラー×2)
⇒龍騎装備(列生成、属性強化)
サブ4:クリスマスソニア(2ヘイスト、陣、属性強化)
⇒ソニア装備(属性強化)
⇒初芽局装備(お邪魔耐性)
助っ人:究極エキドナSARA(無効貫通、超覚醒神キラー、潜在神・悪魔キラー)
⇒オロチ(威嚇、ただし使わない)
サブ1:エリス(育成枠)
⇒パオウルムー装備(お邪魔耐性)
サブ2:イルミナ(陣、攻撃・神キラー、超覚醒無効貫通、潜在神・悪魔キラー)
⇒ブラキ装備(火力底上げ)
サブ3:6号(神キラー、超覚醒ラベル、潜在マシンキラー×2)
⇒龍騎装備(列生成、属性強化)
サブ4:クリスマスソニア(2ヘイスト、陣、属性強化)
⇒ソニア装備(属性強化)
◎立ち回り
1F:コカトリス等
(最適:火5個消し)
火5個消しの1コンボ最大倍率はもちろん、5個消し含む2〜3コンボで難なく。
右コカトリス残すとバインド飛んできて面倒。
2F:アテナ
(最適:火5個消し)
光5個消し1コンボだとギリギリ足りない……
3F:アレス
(最適:水or火5個消し)
6号副属性のみで殴ると時短!
中途半端に殴ると覚醒無効とか無効とか張ってくるので面倒。
4F:トロイア
(最適:ソニア⇒火2列)
カウントダウン挟むので残っても焦らず。
5F:クロノス
(最適:1コンボ⇒龍騎⇒火1列)
初手の時間激減6コンボ↑は、1コンボでやり過ごす。
ドロップ消せばモモタロスの追撃発動、クロノスは75%カットの行動してくるから、丁度溜まる6号継承の龍騎スキルで1列1コンボ突破。
中途半端に殴るの覚醒無効飛んでくるから面倒。
6F:エリス
(最適:イルミナ⇒無効貫通)
無効配置で殴るだけ。
最悪、次ターンモモタロスが変身した転生ミネルヴァの変換でもう1回殴れないこともない。
パズルミスしなければ、キラー盛り盛りのイルミナ&エキドナで2コンボワンパン!
以上!
ケツァルコアトル降臨
本題のみ。
◎編成
⇒〇〇は継承
( )内は編成理由等
リーダー:超転生バステト
⇒フレイヤ(エンハンス)
助っ人:超転生バステト
⇒リュエル(ランダム木ドロップ生成)
サブ1:究極ゼラ(二色陣コンボ加算、超覚醒無効貫通)(潜在神キラー有)
⇒リーチェ装備(2way付与)
サブ2:転生石田三成(無効貫通、回復込3色陣)
⇒シルヴィ(回復込3色陣)
サブ3:究極・ぐんまけん(スキル枠)
⇒Wドライバー(指付与)
サブ4:天狗
⇒上杉謙信(吸収無効スキル)
( )内は編成理由等
リーダー:超転生バステト
⇒フレイヤ(エンハンス)
助っ人:超転生バステト
⇒リュエル(ランダム木ドロップ生成)
サブ1:究極ゼラ(二色陣コンボ加算、超覚醒無効貫通)(潜在神キラー有)
⇒リーチェ装備(2way付与)
サブ2:転生石田三成(無効貫通、回復込3色陣)
⇒シルヴィ(回復込3色陣)
サブ3:究極・ぐんまけん(スキル枠)
⇒Wドライバー(指付与)
サブ4:天狗
⇒上杉謙信(吸収無効スキル)
◎立ち回り
1F:木ゴブリン残してある程度スキル溜め
上杉使用まで2〜3ターンくらいまで溜めるのが理想。
行動変化させると毎ターン4万なので、なるべく木ゴブHP半分割らないように、他の2体を倒したい。
2F:お邪魔11個消し⇒ぐんま7コンボ
初ターンでお邪魔を残すとダメージ増えるのでなるべく消す。
HPの高いパーティーなので、余裕あるなら神経質にならなくてもOK。
3F:上杉⇒ぐんま使用全力
木4つ消し7コンボ以上、あるいは木2コンボ込7コンボ以上で突破
4F:初ターン撃破
通常攻撃12万とか飛んでくるので必ず初ターン撃破。
ぐんま7コンボ。
木が組めないようならここで石田三成、回復を残すイメージで。
5F:フレイヤ⇒追撃込7コンボ目安
4Fで使ってなければここで石田三成。
フレイヤ込なら追撃6コンボでも倒せる。
6F:ゼラ⇒(リュエル)⇒盤面最低6コンボ
「二色陣 無効」で検索して無効込盤面最大パズルしていく〜
木が少なければリュエルで補完。
スキル使い忘れたり、7コンボ組めなかったり、1つ手順間違えると即攻略不可になるけれど、間違えなければ割とサクサクでした!
……でもエイル降臨よりもこのダンジョン嫌い……めんどくさい……
以上!
レイワ降臨 \(^^)/新元号
どもー
deskyzerです
まさかの新元号に合わせての新降臨!
サクッと安定させる鍵はマシンキラー……ですね……(安易)
◎編成
⇒〇〇は継承
( )内は編成理由等
リーダー:ミラボレアス(潜在マシンキラー×1)
⇒パオウルムー装備(お邪魔耐性)
助っ人:ミラボレアス
⇒ブラキ装備(火力底上げ)
サブ1:レイワ(スキル上げ枠)
⇒パオウルムー装備(お邪魔耐性)
助っ人:ミラボレアス
⇒ブラキ装備(火力底上げ)
サブ1:レイワ(スキル上げ枠)
⇒初芽局装備(お邪魔耐性)
サブ2:シーナ(潜在マシンキラー×3)
⇒ティガ装備(火力底上げ)
サブ3:転生ツクヨミ(指)
⇒フェンリル(お邪魔目覚め)
サブ4:徳川家康(スキブ、継承役)
⇒カラット(エンハンス)
サブ2:シーナ(潜在マシンキラー×3)
⇒ティガ装備(火力底上げ)
サブ3:転生ツクヨミ(指)
⇒フェンリル(お邪魔目覚め)
サブ4:徳川家康(スキブ、継承役)
⇒カラット(エンハンス)
少し無駄が多いですが……
ミラボレアスにマシンキラー3つ付ければ最安定なんですが……ねぇ?
今後のこと考えるとちょっとそこまで思い切り良くはなれない中堅勢です。
代わりにシーナさんにマシン絶対破壊するウーマンになってもらいました!
お邪魔目覚め、あるいは毒目覚めは必須級!
5Fで万が一毒が揃うと事故死するので……
ティガとブラキのところで暗闇100%にするのも普通にアリだと思います。
◎立ち回り
1F、2F:闇L字含む適当コンボ
2Fのドラゴンナイトはなるべくワンパンしたいですが、その後の道中のこと考えるとあまりスキルは使いたくないので……
死なない程度に耐久するのが良い……のかなぁ(定まってない)
3F:フェンリル→闇L字含む適当
毒目覚めの打ち消しはフェンリルで。
ロックは火力出せば勝手に無くなってるので問題なし!
4F:ミラorシーナ→闇正方形
ミラボレアスと徳川家康で貫通していく〜
シーナの超覚醒が無効貫通だと、より安心して見ていられます。
ゲージの減り的な意味で。
5F:闇L字で即突破
or(盤面悪ければ)耐久後闇L字含む8コン
お邪魔→光変換を使ってくるので、整地後突破すればOK
6Fボス:(できれば)10コンボ→全力
このパーティ12秒くらいあるので普通に組めば10コンボは余裕
ドラゴンナイトの階でクルクル食らって駆け抜けてるとキツいです。
無効貫通組めるようなスキルの残り方してるのなら、あまり関係ないですけどね!
ミラボレアスにマシンキラーもう1つ入れることも検討しつつ、50上げ頑張りまふ
以上!