2015年10月

CRUSH!

日曜は久々の京トリオ、リハーサル。


やっぱ最高じゃん!!

曲を良くするも悪くするもミュージシャン次第。

と言うか、「名曲」をカバーするんやからもしこれでかっこ悪かったらそれは100%ミュージシャンが悪い。

でもね、

京トリオではそんな事は絶対ありえへーん。

かっちょいいから。


11月18日 JK高槻 1st 19:00~ 2nd 20:00~


IMG_0165



今日は早朝の10時(我々にとっては)から吹田でガッツリリハでした。

本番は11月13日。


「OWME THE CRUSH VO.1」


滋賀での初イベントでこれはこれはなかなか盛り沢山の内容です。


まだみんな目が覚めないウチに集まってもらったけど(ドラムの藤居君は長浜からご来場、サックスの藤吉くんは五日酔い)

しっかりシゴかせていただいた結果。


4時間後こんなになりました。


IMG_0013



ガハハ!!


本番が楽しみでしゃーないわい!!




明日は難波kent 、

ボーカルの堀田有希さんとのライブです。

夏以来、楽しみやな〜。

ほんと素晴らしいボーカリストです。


う〜ん、アコギでいくかエレキでいくか迷い中。


みんな是非来てね!!


http://harukimatsumoto.com

Junky's

酒の席の勢いで結成されたJunky'sの初リハーサルでした。

IMG_7547


ハードロック道を突き進む黒岩先輩と、
ブラジル音楽に精通し7弦ギターを操る瀬戸野君。

そして俺。

全員ギタリスト。

噛み合うわけねー!

1時間後くらいには大ゲンカして血まみれになって即解散!とかなるんちゃうかなとか思いながら(思ってないけど)、
手探りで始まったリハーサル。

いざやってみると、

ちょ、、

ちょ、、、

チョーおもしろーい!!!(×4兆)

各々が持ち寄った曲にみんな自分のスタイルをぶち込んでいくこの面白さ。

いいミュージシャンと演奏するのは何やっても楽しい。


次のリハが今から楽しみやわ。

本番は11月21日土曜日、みんな空けといてねー。



0001



http://harukimatsumoto.com

ホームページ



強力な助っ人に協力してもらって、
ホームページを開設いたしました。

 http://www.harukimatsumoto.com

まだ修正も加えていくと思いますが、ライブ情報やらなにやら、
随時更新していきますので
何卒、ご贔屓に!!!! 




日曜日は、

海遊館すぐそばのホールでヤマハのイベント
「ウクレレナウ2015」に参加してきた。


image


今回は教室の垣根を超えた合同グループでのリハなしの一発勝負演奏だったけど、
文句なし!!のすばらしい出来栄えだった。

久々の参加で懐かしい面々にも会う事ができたし、海辺でリラックスできたし
いい1日やったなー。


人多過ぎてフードコートで座るとこ無くて席を探すためにこの風貌で
ネギトロ丼持ってウロウロしてた
ヘイジ仙人。



image


家族連れで賑わう海遊館で

ウキまくりナウ!!

でした。





たそがれ音楽祭

無事終わりました。

晴天にも恵まれた第10回たそがれ音楽祭。


今年は去年にも増してすごい人やったなー。


今年ははオーケストラとの共演などという無謀なことはしなかったので
終始超リラックスモードでした。

(※去年はオーケストラ(50人)のど真ん中でギターソロを弾きまくるという、今後の人生においてそうそうやってくることは
ないであろうという超オイシイ状況でシールドが抜けてしまうという高校生なみのウルトラCをやってのけたのである。)


でも、いろんな楽器やいい演奏聞けるだけで得るもんデカイね。

超楽しかったっす!


シロマ師匠に感謝!


P1020730


IMG_7481


IMG_7486 2


P1020680


IMG_7493





ではまた来年!!(呼ばれたら)


3連休

忙しかった3連休も無事通過!!


10日

城間バンド

北大江たそがれコンサート公開リハーサル



image

自分写すの忘れてた。オケの皆さん演奏中。
本番は16日金曜日。

クラシックカラー1色の中、ディストーションかけちゃいます。


11日

コックアドゥードゥルズ

命の渚コンサート



image


野外最高!!

弦が切れるも、
俺の研ぎ澄まされた神経は一切きれず、超盛り上がったね。

明さんが別の仕事でギリギリ間に合うか微妙だったから、
タッチャンの提案で

「客席で明さんに似た人探してとりあえず鍵盤の前に座らせとこか」

という案が急浮上。

しかーし!!

さすがは明師匠。  本番1分前にステージ裏に到着。

しかもゆっくりとした足取りで。

神。





12日

MIKIミュージックサロン

フォレスト発表会


毎年秋の恒例行事。


講師になりたての頃からお世話になってる大先輩方との合同クラスコンサート。

今年もたくさん学ばさせてもらいました。

打ち上げは&@¥&@&;:%#^!!

でした!!!!!


image


お疲れさまでした!!!

ギャラリー
  • RECに向けて
  • RECに向けて
  • エクセル
  • あと5キロ!
  • あと5キロ!
  • あと5キロ!
  • 新年一発目👍
  • 新年一発目👍
  • 皆様、良いお年を