Tradogsの録音も無事終え、
昨日は朝からジャケット撮影でした。
寒かった。
真夏にここで西岡さんのPV撮影したけど
あん時はホットプレートみたいになったギターを
持ってたけど、昨日はドライアイスみたいなギターを握っての撮影でした。
音の方は全9曲、ホットな内容に仕上がってますので
お楽しみに!
春先、レコ発予定です。
以下、
ご報告です。
5人体制で2年間活動してきた
JUGEN BANDですが、
メンバーの多忙さでスケジュール調整がうまく
いかないのと、音楽的な部分での方向性の理由から、残念ですが、BANDでの形態を解散することになりました。
ライブに足を運んでくださったみなさん、
ありがとうございました。
今後、
JUGEN
Vn.安東フミ
Gt.松本ハルキ
Acc.筒井進吾
の3人での活動は継続していきます。
いくら話し合いをしても全く
ラチがあかず、
血で血を洗う
修羅場のような殴り合いの果てに、
解散します。
ナイフ出て来た時はさすがに死ぬかおもた。。。
。。。
。。。
とかならネタにもなるんですが、
旧知の二人、木南さん、坂本さん、
めっちゃ仲良いし、
他のライブや現場ではこれからもしょっちゅう顔合わせると思うので、変わらずよろしくお願いします。
昨日は朝からジャケット撮影でした。
寒かった。
真夏にここで西岡さんのPV撮影したけど
あん時はホットプレートみたいになったギターを
持ってたけど、昨日はドライアイスみたいなギターを握っての撮影でした。
音の方は全9曲、ホットな内容に仕上がってますので
お楽しみに!
春先、レコ発予定です。
以下、
ご報告です。
5人体制で2年間活動してきた
JUGEN BANDですが、
メンバーの多忙さでスケジュール調整がうまく
いかないのと、音楽的な部分での方向性の理由から、残念ですが、BANDでの形態を解散することになりました。
ライブに足を運んでくださったみなさん、
ありがとうございました。
今後、
JUGEN
Vn.安東フミ
Gt.松本ハルキ
Acc.筒井進吾
の3人での活動は継続していきます。
いくら話し合いをしても全く
ラチがあかず、
血で血を洗う
修羅場のような殴り合いの果てに、
解散します。
ナイフ出て来た時はさすがに死ぬかおもた。。。
。。。
。。。
とかならネタにもなるんですが、
旧知の二人、木南さん、坂本さん、
めっちゃ仲良いし、
他のライブや現場ではこれからもしょっちゅう顔合わせると思うので、変わらずよろしくお願いします。