ロゴ改

                 ダイアクロンリブート

2016年の頭から販売が開始され 30年ぶりに復活したダイアクロンシリーズ

reboot    “再起動” の名のもとに旧ダイアクロン玩具の良さを引き継ぎつつ
現代に通じるメカディティール、玩具としての完成度を取り込み

2016年 最高峰のロボット玩具  と評価しても過言ではないと思っています
このダイアクロンリブート玩具

160614_2232~01

私も当時の旧玩具ダイアクロンは全く所持しておらず、直撃世代ではなく
今回のリブート版のレビューを見て隊員さんに魅せられ
購入をし ダイアクロンの魅力に取りつかれた新世代の隊員であります



ダイアクロンの玩具の魅力は何なのか? それをまずは語りたいと思います


ガンダムのロボット魂やガンプラなど 手のひらサイズの他の玩具と
ダイアクロンは何が違うのか

160614_2251~01


それはコクピットに人形を乗せられ なおかつその人形がフル可動で動かせること



これが他のフル可動の立体物との一番の違いであり 
ダイアクロン玩具最大級の魅力だと感じます



ロボット魂、HGサイズのガンダムなどのフィギュアはパイロットを乗り込ませるのは頭の中だけの
やりとりとなってしまい

・MSのパイロットが基地内ロボの周りでわちゃわちゃ整備してるのも
・基地内で会話などをしている姿も
・メカに乗り込む姿も
・ロボから脱出する様子も


ジオラマ用の小人を作る技術が無いならば頭の中で想像するだけになってしまうのですが

160614_2237~01


ダイアクロンは隊員さんのフル可動フィギュアがいる事によって 

乗りこませたり
・メカの周りで整備させたりする様子
・メカに乗り込むその一瞬  這い出たり、ロボの手の上に乗って降りてくる姿


160809_1842~01



イメージした頭の中のロボットアニメのようなかっこいいワンシーンを
簡単に取り出せ ジオラマとしてすぐに目の前に並べて遊びにできる 


…というのが今までの小さい立体のロボ収集物との大きな違いだと感じます

(もちろん欲しかったロボットの立体物として手に入るのは嬉しいのですが)


160614_2256~01


しかも隊員さんのこの小ささならば大半の開くタイプのコクピットのある
ロボ玩具やメカ内部に乗りこませることが可能なのも figmaサイズの人形との
大きな違いだと思います

160809_1839~01


figmaやアーツサイズのパイロットフィギュアがあったとしても
乗り込ませるでかいロボットが必要になっちゃいますから
乗りこませられるコクピットは限られてしまいます 
コクピットブロックだけの展示状態とかになっちゃう場合もあるでしょうし


160615_0052~01

私は人型フィギュアを乗りこませたロボットで遊びたいという思いが強いので
コクピット周りだけデカデカと取り出してでかい人形をそこに飾る感じの形式は
あまり好きじゃ無かったりします
(でかいサイズの人形なら大きさ的に仕方ないとはいえ)


(何かの試作?であったダイアクロン隊員さん達が沢山座れるような大型指令室みたいなのは除く)




MGクラスになれば小型パイロットはつくものの

座った姿 立ち姿どちらも動きませんので 


座った人をどけて→立った状態のと取り替えてロボットの外に出ている状態にする


この1回挟まれるフィギュアの取り替えが 

座った人余ってしまうじゃないか


一人の人間がメカに乗り込む行為を得てロボを動かせてない気がする…

と気になってしまい


やはりごっこ遊びとして自分としては物足りなかったのです

メカに乗せていない 片方余ったフィギュアの保管も無くしそうで嫌ですからね


ゾイドとかガンプラがダメと言う訳でなく 

 この固定フィギュアが可動してくれれば…もっと!

…と そう強く願っていたのです




160614_2251~01


私が求めていた玩具遊びで何かが物足りないと感じていた部分の正体はこれだったんだと

小さい人がフル可動でメカに乗り降りする
一連の動作が完璧にこなせる SFロボのジオラマ遊び 


それが本当にやりたかった遊び方だったんだと

ダイアクロンに触れて感じました



たまたま衝動買いしたダイアクロンにここまでハマれるとは自分自身も思ってもみませんでした
偶然観たダイアバトルスのレビューに 丁度バトルスが出た時期にダイアクロンに触れられた
この絶好のタイミングに本当に感謝しています


このブログではそういったフル可動する隊員さん達ができる
ダイアクロンの魅力

コクピット乗り込みを通したジオラマ遊び

を存分に取り上げ
ダイアクロンリブート2

上記画像のように
・ダイアクロンを使ったバトル戦記もの(コロコロのゾイドのあれみたいな)
・バトル戦記で活躍するメカの開発経緯などの研究所的な設定の追加
・番外編にて製作の裏話や妄想
・玩具報告


など男の子の夢をこれでもかと取り入れたブログ内容にしていけたらと思います
個人的に公式のストーリーを壊さないように作っていくIF設定などで
自己満足かもしれないですが
ダイアクロンの一つの楽しみ方としてみて頂く方にも楽しんで頂けたら幸いです


ダイアクロン玩具を思いっきり楽しんでいく

というスタイルを大切にしていきたいと思います

ダイアバトルスV2を始めとしたダイアクロン玩具を所持するリアル隊員さん達はもちろん
まだダイアクロンに触れた事のない人達の購買意欲も刺激していけるような画像を
沢山記事にしていき 蘇ったダイアクロン玩具シリーズの盛り上げの支援に
少しでも協力していけたらと思っております。


気に言って頂け、ブログを読んでいきたいと思って頂けましたら
是非ブックマーク 拍手 いいね 右側のブログランキングへのご評価 コメントなど
頂けたらブログ制作の励みになります
ダイアクロン玩具好きさん達と楽しく交流できたらと思いますので
応援どうぞよろしくお願いいたします