no title
1: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:08:48.50 ID:nAs5B0sZ0
どんどん痩せてくわwこりゃ楽しい





7: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:10:22.58 ID:f8V3kPKy0
最新の研究では糖質カットしすぎると糖尿病になるらしいな


9: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:10:45.69 ID:nAs5B0sZ0
>>7
ほんま?とりあえず朝昼は食べてるが...


13: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:12:58.03 ID:f8V3kPKy0
>>9
カロリーを脂質、タンパク質に依存することになるからそれによる病気にも注意しろ
腎臓病肝臓病血管心臓の病気は覚悟しておけ


15: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:13:35.46 ID:nAs5B0sZ0
>>13
ヒェッ!もっと痩せたいンゴ...


8: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:10:29.04 ID:nAs5B0sZ0
ちな2週間で83kg→78kgや!月10kg減ペース


18: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:15:04.63 ID:f8V3kPKy0
とくに脂質からカロリーを摂取する場合だが植物性油脂やショートニングは基本毒と考えていいから
それらから栄養摂取となると死んだも同然や


20: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:16:29.13 ID:nAs5B0sZ0
>>18
少しはご飯食べてるけど大丈夫だよね?朝昼でお茶碗一杯程度


22: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:16:44.97 ID:/4gqCmMc0
最近、糖質制限だけなら限界くるし、やっぱ脂質もとりすぎたらあかんねって流れに変わってきてるやろ


24: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:17:04.19 ID:nAs5B0sZ0
でも、痩せないと糖尿病なるやろし、痩せるのが1番だよな?


26: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:17:54.26 ID:/4gqCmMc0
>>24
糖質制限になれたらプラス脂質制限もやって食べる量へらすように誘導するんが一番やで
入りは糖質制限で間違いない


36: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:19:59.21 ID:nAs5B0sZ0
>>26
サンガツな!脂質も減らすのは初耳や


27: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:18:03.32 ID:g+7Wftvu0
>>24
ちゃんと飯食って運動するのが一番やで


29: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:18:57.23 ID:nAs5B0sZ0
>>27
運動はバチこりやってる


31: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:19:03.78 ID:oIksbJ7qa
ちゃんと運動しろ、デブ


34: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:19:32.98 ID:nAs5B0sZ0
>>31
してるわニート!


40: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:21:02.90 ID:f8V3kPKy0
ただでさえ現代人の食事は栄養バランスが悪いし
その上人工甘味料や食品添加物が大量に入っている
その上炭水化物断ちなんかしたら体おかしくなって死ぬで
死ぬ前の人間は痩せる
病気でカロリーを大量に使うから


48: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:23:57.99 ID:/SK3AvjK0
>>40
ゴチャゴチャ言ってないで糖質は控えめにすれば良いんだよ
ラーメンや牛丼のような糖質が豊富なものは運動後だけ食べるようにするとか


42: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:21:10.47 ID:dVktjGnza
妊婦がやって虚弱児が増えて問題になってるんだっけ


44: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:21:58.52 ID:nAs5B0sZ0
>>42
はぇ~怖ンゴ


52: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:25:22.56 ID:zNAbNDw40
夜の糖質カットと無駄な油抜くのは減量の基本やろ
なお食うもんがワンパターンになって続かない模様


55: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:26:51.94 ID:nAs5B0sZ0
>>52
余裕やで。バイト先の美人に振り向いてもらうンゴ!


60: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:28:16.58 ID:zNAbNDw40
>>55
減量舐めすぎやろw
スラスラ体重落ちんのなんか最初だけやぞ


66: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:29:23.36 ID:nAs5B0sZ0
>>60
減量という減量はしてない。基本朝がっつり、昼はおかずだけかプラスおにぎりくらい、夜は食べずにジムで運動してる。


75: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:31:48.21 ID:RchqBNbA0
>>66
夜眠れなくならん?


86: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:34:02.34 ID:nAs5B0sZ0
>>75
なるなる!睡眠時間4.5時間くらいや、


93: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:35:02.61 ID:RchqBNbA0
>>86
それ病気になるで


99: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:36:40.50 ID:nAs5B0sZ0
>>93
ま?夜にジム行くから必然的に夜更かししてしまうんや...基本20~23時ごろまで運動して、帰って風呂入って寝るような生活リズムや!風呂上がったあと暑くて寝れんのか思ってたわ


103: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:38:14.27 ID:/SK3AvjK0
>>99
ダイえっと中睡眠時間が短い奴は非効率なダイエットをしてるということ
やっぱりおまえ馬鹿だわ


106: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:38:58.95 ID:nAs5B0sZ0
>>103
なんやねん、それ!じゃあ効率のいいダイエットってなんやねん、


104: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:38:21.35 ID:9Ge4xml2d
>>99
普通は体温が高→低につれて眠くなるのにそれができてないってことは興奮物質が出すぎやな
運動1時間早く終わらせた方がいいわ


107: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:39:00.76 ID:/SK3AvjK0
>>104
寝る前に交感神経を優位にしてはいけないからな


108: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:39:29.06 ID:nAs5B0sZ0
>>104
やっぱな、これからはもう少し早くジム行くわ


54: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:26:11.38 ID:60os5wqF0
糖質の塊である白米食べんようにするダイエットやろ?
そんなんしてまで痩せてどないすんねん普通に運動しろや


56: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:27:16.70 ID:/SK3AvjK0
>>54
糖質制限にも種類がある
数字で語らないと非常にボヤケた用語なんだよ


57: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:27:34.87 ID:nAs5B0sZ0
>>54
運動プラスαやで!ジムで一日ラン4km、スイム30分はやってる。


78: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:32:41.95 ID:zNAbNDw40
体重減れば減るほど同じ量しか食べなくても身体はどんどん栄養を蓄えようとするんや
そこで辞める奴が9割やな


84: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:33:45.84 ID:f8V3kPKy0
あとイッチのように急激に痩せるとリバウンドしやすい体になる
痩せていいのは体重の5%まで
それ以上痩せると努力してリバウンド体質になるという本末転倒どころかマイナスになる


91: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:34:48.90 ID:nAs5B0sZ0
>>84
リバウンドしないようにご飯も食ってるで!晩飯抜かしてるくらいやし


98: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:36:29.72 ID:il4BDOU/d
いくら走ってもカット出なかったのに炭水化物控えたらめちゃくちゃ脂肪落ちるわ


100: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:37:07.33 ID:/SK3AvjK0
>>98
そりゃダイエットのメインは食事管理だからな


47: 名無しダイエット 2017/12/22(金) 14:23:10.40 ID:j9PYTFzo0
ワイも糖質制限中二週間で6キロ減ったわ
何より週1の砂糖たべれる時間が楽しみでしょうがない


引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1513919328/


全記事一覧へ

   ブログランキング・にほんブログ村へ   にほんブログ村 ネットブログ 2ちゃんねるへ
↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑