
腹筋ローラーを使いこなすにはどうすればいいのだろうか
腹筋が弱いから腰痛めるんだよ
腹筋ローラーで腹筋鍛えれば腰痛めない
腹筋ローラーで腹筋鍛えれば腰痛めない
俺も腹筋ローラーしてから腰痛治った
背中丸めろ
昔少しやったけど、腰痛くなるから
腰に負担かからないよう腕で頑張ってたら腹筋付かないで腕に筋肉突き始めてやめたわ
どうやったら効率的に腹筋付くんだよ
腰に負担かからないよう腕で頑張ってたら腹筋付かないで腕に筋肉突き始めてやめたわ
どうやったら効率的に腹筋付くんだよ
>>7
腹筋ローラーなんて止めてプランクにしたら?
腹筋に集中できるしこっちの方が効果的だよ
腹筋ローラーなんて止めてプランクにしたら?
腹筋に集中できるしこっちの方が効果的だよ
>>12
プランクかー
やってみるかな
今ちょうど体重落ちかけてるからなんとか体型変えたい
プランクかー
やってみるかな
今ちょうど体重落ちかけてるからなんとか体型変えたい
あれハードトレーニングの部類だからな
腹筋ローラーは筋トレ慣れてる人がやるもんだと思ってる
最初いきなり立ちコロやったら途中でベチャって筋肉痛1週間続いた
最初いきなり立ちコロやったら途中でベチャって筋肉痛1週間続いた
ある程度筋トレ出来るようになってからやるもんやで
全く運動してこなかった人はレッグレイズやプランクからやるべし
全く運動してこなかった人はレッグレイズやプランクからやるべし
やり方間違ったのか腰痛が酷くなった
腰痛めるのはフォームが間違ってる
正しいフォームで膝コロからじっくりやれ
正しいフォームで膝コロからじっくりやれ
常にへそを見ろ
背中を反らすな
立ちコロすんな
上2つは同じことだがこれ守れば腰壊すことないだろ
背中を反らすな
立ちコロすんな
上2つは同じことだがこれ守れば腰壊すことないだろ
膝コロ慣れると余裕になってくるが
立ちコロ出来るとは思えない
次どうしたらいいんだ
立ちコロ出来るとは思えない
次どうしたらいいんだ
懸垂しながらレッグレイズまじオススメ
下腹部鍛えたいのに鳩尾が筋肉痛になったわ
マジで膝付けろや
健康のためにやってんのに腰痛めたらアホやろ
健康のためにやってんのに腰痛めたらアホやろ
腰痛だったからプランク始めて
プランク慣れてきたからローラー始めたけど脊柱起立筋に力入れると痛いけど気持ちいい感じ
よう改善されたし
プランク慣れてきたからローラー始めたけど脊柱起立筋に力入れると痛いけど気持ちいい感じ
よう改善されたし
>>37
メッチャ参考になったわ
メッチャ参考になったわ
>>37
腹筋鍛えてない人がやったらすぐ腰やられそうなフォームだな
腹筋鍛えてない人がやったらすぐ腰やられそうなフォームだな
>>37
プロでも膝コロかぁ
プロでも膝コロかぁ
>>37
これやり方間違ってるんだけど、、
これやり方間違ってるんだけど、、
腹筋ロックして背骨が反り過ぎないようにするだけ
>>46
全身の固定感良いな
メイウェザーは手首曲げちゃってるんだよね
全身の固定感良いな
メイウェザーは手首曲げちゃってるんだよね
立ってできない人は
壁にぶつけて少しずつやる
壁にぶつけて少しずつやる
膝付いてやれば良いやん 最初から飛ばし過ぎなんだよ
むしろ膝着かずに出来るってバケモンかよ
サイヤマングレートという生き証人がいる以上腹筋ローラーは有用
実はこれ、初心者には不向きなんだよね
上級者向けだよ
でも知名度だけは高く
これやりゃ腹筋割れるとかフレーズが多くて
筋トレもしたことない初心者がいきなり手を出す
筋肉に効かせるコツも分かんないし、ただ腰だけ痛めやすい
腕ばっかり痛くなるんですけどとか、単純に腕の筋力不足も多い
使えるか使えないかっていうと使える道具だけど
使いこなすレベルじゃないやつが使っても効果は薄い
レベル10ぐらいじゃないと装備できない剣をレベル1~3で装備しようするから使いこなせないんだ
有名な道具だから手を出すやつらは多いけど、使いこなせない連中のほうが多い
一方、同じぐらい安価で手を出しやすいプッシュアップバーは下手でもある程度効くから
こっちのほうがボロクソに言われにくい
メディアやブログで有名になりすぎて一人歩きしちゃったパターンだな
腹筋ローラーは、初心者や腰痛持ちがいきなり手を出す道具じゃない
うまく使いこなせればどっかの人曰く、100万の価値はあるだろうね
まぁ、あれだ スキーみたいなもんだ
最初から滑れるやつはあんまいない、乗りこなせるようになればいい道具ってだけ
初心者は使えない、無理に使っても効果薄い
回数どうでもいい、どれだけ効かせられるかが味噌
上級者向けだよ
でも知名度だけは高く
これやりゃ腹筋割れるとかフレーズが多くて
筋トレもしたことない初心者がいきなり手を出す
筋肉に効かせるコツも分かんないし、ただ腰だけ痛めやすい
腕ばっかり痛くなるんですけどとか、単純に腕の筋力不足も多い
使えるか使えないかっていうと使える道具だけど
使いこなすレベルじゃないやつが使っても効果は薄い
レベル10ぐらいじゃないと装備できない剣をレベル1~3で装備しようするから使いこなせないんだ
有名な道具だから手を出すやつらは多いけど、使いこなせない連中のほうが多い
一方、同じぐらい安価で手を出しやすいプッシュアップバーは下手でもある程度効くから
こっちのほうがボロクソに言われにくい
メディアやブログで有名になりすぎて一人歩きしちゃったパターンだな
腹筋ローラーは、初心者や腰痛持ちがいきなり手を出す道具じゃない
うまく使いこなせればどっかの人曰く、100万の価値はあるだろうね
まぁ、あれだ スキーみたいなもんだ
最初から滑れるやつはあんまいない、乗りこなせるようになればいい道具ってだけ
初心者は使えない、無理に使っても効果薄い
回数どうでもいい、どれだけ効かせられるかが味噌
腹筋ローラーがマトモに扱えない人は
そもそも腹筋以外の部位もまとめて弱ってる可能性が高いから
筋トレじゃなくて軽めの全身運動から始めた方がいいよ
そもそも腹筋以外の部位もまとめて弱ってる可能性が高いから
筋トレじゃなくて軽めの全身運動から始めた方がいいよ
>>57
ほとんどのケースが筋トレ今までやってなかったけど
これやってみよう感覚でスタートするから無理なんだよ
レベル0から使おうとするんだもん、そりゃ無理だよ
値段も安いし、手を出したくなる真理はよく分かるけど
有名だし、これやりゃ腹筋バキバキになるんだろ?俺もやってみよって感じ
バキバキになるにはなるが、それだけの強度あるようなアイテムを
いきなり使いこなせるわけがないじゃないか
ほとんどのケースが筋トレ今までやってなかったけど
これやってみよう感覚でスタートするから無理なんだよ
レベル0から使おうとするんだもん、そりゃ無理だよ
値段も安いし、手を出したくなる真理はよく分かるけど
有名だし、これやりゃ腹筋バキバキになるんだろ?俺もやってみよって感じ
バキバキになるにはなるが、それだけの強度あるようなアイテムを
いきなり使いこなせるわけがないじゃないか
あとは無理に立ちコロする必要ない
立ちコロは腹筋だけじゃなくて様々な場所に負荷がかかるから
全身ムキムキの人がやるイメージだけどな
どうもパフォーマンス的な動きが好きな人多いけど、それに騙されちゃダメだ
ドラゴンフラッグとかもそう
地味な動きでいい、筋トレは地味な動きほどつらいもんだ
膝コロなら腹筋に集中しやすい、立ちコロより強度は大幅に落ちるが
無理に立ちコロする意味もないよ
効かせ方分かってれば膝コロで十分、てか立ちコロできても膝しかしない人も多いし
まー、あれだ
美化されすぎてるんだろうねこの道具
使いこなせないやつはレベル上げからスタート
レベル上げすらしないやつはなにやってもダメだ
魔法の道具じゃねーから
立ちコロは腹筋だけじゃなくて様々な場所に負荷がかかるから
全身ムキムキの人がやるイメージだけどな
どうもパフォーマンス的な動きが好きな人多いけど、それに騙されちゃダメだ
ドラゴンフラッグとかもそう
地味な動きでいい、筋トレは地味な動きほどつらいもんだ
膝コロなら腹筋に集中しやすい、立ちコロより強度は大幅に落ちるが
無理に立ちコロする意味もないよ
効かせ方分かってれば膝コロで十分、てか立ちコロできても膝しかしない人も多いし
まー、あれだ
美化されすぎてるんだろうねこの道具
使いこなせないやつはレベル上げからスタート
レベル上げすらしないやつはなにやってもダメだ
魔法の道具じゃねーから
初めてやった時全身筋肉痛になったわ
楽して腹筋鍛えたいんだけどシックスパッドじゃだめなんか?
>>64
幻想は捨てたほうがいいよ
効果あるなら誰もジム行かんぞ、ジム潰れる
所詮、あれは病人で寝たきり状態の人のリハビリ器具みたいなもんだ
幻想は捨てたほうがいいよ
効果あるなら誰もジム行かんぞ、ジム潰れる
所詮、あれは病人で寝たきり状態の人のリハビリ器具みたいなもんだ
>>69
ほんなら何したらいいんだ?
普通の腹筋はやると首が痛くなる
ほんなら何したらいいんだ?
普通の腹筋はやると首が痛くなる
>>74
ドローインから始めれば?
しっかりやれば腹筋固くなるぐらいは余裕でできるし
首が痛くなるのはくびに力が入りすぎてるせい
曲がるのはいいけど、力を入れてる場所が違う
腰が痛くなる人も同様に
腹筋に力入れてしっかりやれば負荷は腹筋に乗る
地味な動きでいい、そもそも腹筋なんて派手に動かないんだから
一般的にやる腹筋運動はあれ間違いだから
動きだけダイナミックで
ドローインから始めれば?
しっかりやれば腹筋固くなるぐらいは余裕でできるし
首が痛くなるのはくびに力が入りすぎてるせい
曲がるのはいいけど、力を入れてる場所が違う
腰が痛くなる人も同様に
腹筋に力入れてしっかりやれば負荷は腹筋に乗る
地味な動きでいい、そもそも腹筋なんて派手に動かないんだから
一般的にやる腹筋運動はあれ間違いだから
動きだけダイナミックで
効かない効かない言ってる奴はサイヤマングレートの日本最強レベルの腹筋見ても何も思わないの?
>>67
効かせ方が分かんないんだよ
初心者は
だから腕のほうが辛いとか腹筋に効かないとか
効いてる感ないとか、ボロクソレビューが目立つんだ
プッシュアップバーのレビューみてみろ
腹筋ローラーより悪いレビューはまだ少ない
へたくそでもある程度効かせれるからね
効かせ方が分かんないんだよ
初心者は
だから腕のほうが辛いとか腹筋に効かないとか
効いてる感ないとか、ボロクソレビューが目立つんだ
プッシュアップバーのレビューみてみろ
腹筋ローラーより悪いレビューはまだ少ない
へたくそでもある程度効かせれるからね
よく腹筋だけ鍛えたいとか割りたいとかいうやついるけど
腹筋だけ鍛えても割れんぞ
食生活も変えなきゃいけないし体脂肪も落とさなきゃいけないし
腹筋割れてるやつは基本的に腹筋以外も筋肉ついてるだろ?
逆に腹筋だけ割れてるやつはガリ以外存在せん
胸筋はなくまな板、腕もひょろひょろ
ガリガリ状態で腹筋は割れて見えても魅力は何も感じない
腹筋だけ鍛えても割れんぞ
食生活も変えなきゃいけないし体脂肪も落とさなきゃいけないし
腹筋割れてるやつは基本的に腹筋以外も筋肉ついてるだろ?
逆に腹筋だけ割れてるやつはガリ以外存在せん
胸筋はなくまな板、腕もひょろひょろ
ガリガリ状態で腹筋は割れて見えても魅力は何も感じない
1ヶ月続けたら腹に力を入れたらでこぼこを感じられるくらいにはなったわ
ボディビルダーは腹筋なんかやらないらしいな
BIG3やってればおまけで鍛えられるらしい
BIG3やってればおまけで鍛えられるらしい
>>81
高重量扱う時、腹筋に必ず力入れて負荷かかってるからね~
高重量扱う時、腹筋に必ず力入れて負荷かかってるからね~
バランスボールも普通にあぶねーからな
バランス崩して後ろに倒れて一人ジャーマンも可能性がある
変な倒れ方したら関節とか筋も痛めるし
腹筋ローラーも顔面から倒れて歯が折れたとか鼻曲がったとか
そういう話もよく聞くな
顔面から倒れるってことは手の力に頼り過ぎてるのも原因
手でひくんじゃない、腹筋で戻す
って言っても初心者には分かんないけどね
手で後ろに思いっきりがーっと戻せばそりゃ顔から倒れやすいわ
バランス崩して後ろに倒れて一人ジャーマンも可能性がある
変な倒れ方したら関節とか筋も痛めるし
腹筋ローラーも顔面から倒れて歯が折れたとか鼻曲がったとか
そういう話もよく聞くな
顔面から倒れるってことは手の力に頼り過ぎてるのも原因
手でひくんじゃない、腹筋で戻す
って言っても初心者には分かんないけどね
手で後ろに思いっきりがーっと戻せばそりゃ顔から倒れやすいわ
最近プランクでいいんじゃないかと思い始めてる
痛いって奴はどうせ雑巾掛けみたくやってんだろ
80㎏オーバーで立ちコロできる奴心から尊敬する
わし個々の筋力それなりに自信あったから舐めてやったら腰とあらゆる筋繊維断裂するかと思った
わし個々の筋力それなりに自信あったから舐めてやったら腰とあらゆる筋繊維断裂するかと思った
引用元:https://www.logsoku.com/r/2ch.sc/poverty/1549201281/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑