ワイはお弁当ようの白身魚のフライや
あとイカフライや
ワイは陳建一の小籠包や
冷凍チャーハンは今どれ食ってもハズレが無くて最高や
しかも安い
しかも安い
>>4
300円とかで高いって思うかもしれんけどお弁当とか買うよりはるかにましよな
300円とかで高いって思うかもしれんけどお弁当とか買うよりはるかにましよな
>>11
ラーメン屋さんのチャーハンが馬鹿くそ高く感じますわ
ラーメン屋さんのチャーハンが馬鹿くそ高く感じますわ
>>4
分かる
学生時代よくコンビニで買ってレンチンしてフードコートで友達と食ってたな
分かる
学生時代よくコンビニで買ってレンチンしてフードコートで友達と食ってたな
味の素の冷凍餃子がやめられん
>>7
あれ焼かなくてもお湯にいれて味覇いれればうまいよな
あれ焼かなくてもお湯にいれて味覇いれればうまいよな
ニチレイのチキンライス
>>8
チキンライスなんかあんのか食べたことないわ
チキンライスなんかあんのか食べたことないわ
あとはテーブルマークの昔ながらの懐かしい味わい焼き飯や
>>10
これ美味かったわ
甘い
これ美味かったわ
甘い
ガリガリくん
>>18
少ない
少ない
>>18
ワイはニチレイなら五目チャーハン派
ワイはニチレイなら五目チャーハン派
小籠包はレンチンするとスープが漏れてトレーに残るのが勿体ない
ローソンの冷凍ちゃんぽん
あと最近食べてないけど冷凍のミックスベジタブルもすこ
あと最近食べてないけど冷凍のミックスベジタブルもすこ
>>23
ちゃんぽんなにはいってるんあれ?野菜入ってる?じぶんでいれるんけ?
ちゃんぽんなにはいってるんあれ?野菜入ってる?じぶんでいれるんけ?
>>33
白菜タケノコキクラゲニンジンとか野菜一通り
あと豚肉かまぼこさつま揚げの切った奴
リンガーハットの店で食うやつとほとんど変わらん
白菜タケノコキクラゲニンジンとか野菜一通り
あと豚肉かまぼこさつま揚げの切った奴
リンガーハットの店で食うやつとほとんど変わらん
>>50
めちゃくちゃええやん今度買うわ
めちゃくちゃええやん今度買うわ
ハッシュポテト
>>25
ハッシュドポテトは頼むから個包装にしてほしい
ハッシュドポテトは頼むから個包装にしてほしい
コスモスのお好み焼き
餃子は常にストックしてる
セブンの玉子焼きとか餅とか入ってる冷凍うどんうまかったわ
400円するから高いけどな
非常食に一個置いとくのはあり
400円するから高いけどな
非常食に一個置いとくのはあり
仕事で冷食とアイス扱ってるけど、質問ある?
>>36
1番売れてるの何?
1番売れてるの何?
>>44
味の素ギョーザ
ニチレイ本格炒め炒飯
アイスは
チョコモナカジャンボ
パピコチョココーヒー
味の素ギョーザ
ニチレイ本格炒め炒飯
アイスは
チョコモナカジャンボ
パピコチョココーヒー
>>58
サンキュー
サンキュー
>>132
あんま言っちゃいけないから内緒な
あんま言っちゃいけないから内緒な
>>58
モナカアイスって人気あるんやなあ
全然食わへんけどどこでも売ってるから気になってたんや
モナカアイスって人気あるんやなあ
全然食わへんけどどこでも売ってるから気になってたんや
>>141
ちなバニラモナカジャンボはチョコモナカジャンボから板チョコ抜いただけやと思ってあんま売れてないけど、
アイスが段違いに濃くて分類もチョコモナカジャンボのアイスミルクからアイスクリームに格上げされとるから俺はバニラモナカジャンボがオススメや
ちなバニラモナカジャンボはチョコモナカジャンボから板チョコ抜いただけやと思ってあんま売れてないけど、
アイスが段違いに濃くて分類もチョコモナカジャンボのアイスミルクからアイスクリームに格上げされとるから俺はバニラモナカジャンボがオススメや
>>149
これは知らんかった
チョコなしの方はパッケージも地味だから下位互換な印象やった
これは知らんかった
チョコなしの方はパッケージも地味だから下位互換な印象やった
>>149
知らんかった
そっち買ってみよ
知らんかった
そっち買ってみよ
>>149
サクサクなのとそうじゃないのの見分け方教えてクレメンス!
サクサクなのとそうじゃないのの見分け方教えてクレメンス!
>>182
新しいのがサクサクや
アイスは賞味期限無いから上にかぶせて納品するんや
だから一番上が新しくてサクサク
高積みされてたら溶けてる可能性あるから注意や
今だとキャンペーンパッケージに変わってるからそれを目安にしたら良いかも
これから先スーパーカップを筆頭に賞味期限設定されるらしいからそれからはそれ使えんくなるけどな
新しいのがサクサクや
アイスは賞味期限無いから上にかぶせて納品するんや
だから一番上が新しくてサクサク
高積みされてたら溶けてる可能性あるから注意や
今だとキャンペーンパッケージに変わってるからそれを目安にしたら良いかも
これから先スーパーカップを筆頭に賞味期限設定されるらしいからそれからはそれ使えんくなるけどな
>>206
サンガツ!
売り場パンパンの時一番上の買えばええんやね
サンガツ!
売り場パンパンの時一番上の買えばええんやね
>>210
キャンペーンパッケージは下に敷いてある可能性もあるから注意や
かと言ってあんまりほじくられたら悲しいから程々にね
キャンペーンパッケージは下に敷いてある可能性もあるから注意や
かと言ってあんまりほじくられたら悲しいから程々にね
>>141
チョコモナカジャンボはチョコ、モナカ、バニラアイスのバランスよくて好き
ワイもよく買う
それまではモナカアイスとか嫌いだった
チョコモナカジャンボはチョコ、モナカ、バニラアイスのバランスよくて好き
ワイもよく買う
それまではモナカアイスとか嫌いだった
>>154
モナ王無能よな
マルチだとこっそりラクトアイスにしとるのもセコくて嫌いロッテ死ね
モナ王無能よな
マルチだとこっそりラクトアイスにしとるのもセコくて嫌いロッテ死ね
>>172
ロッテの菓子やアイスは正直うまいと思ったことがない
森永が出してるエンゼルパイのパクリのチョコパイ
買ったことあるけどゴムかんどるような感じだった
ロッテの菓子やアイスは正直うまいと思ったことがない
森永が出してるエンゼルパイのパクリのチョコパイ
買ったことあるけどゴムかんどるような感じだった
>>180
レディーボーデン美味いで
レディーボーデン美味いで
>>180
しかも業者目線で言うと他のメーカーは箱にきれいに並べて入れてくれてるのにロッテは向きバラバラで取り扱いにくいロッテ死ね
しかも業者目線で言うと他のメーカーは箱にきれいに並べて入れてくれてるのにロッテは向きバラバラで取り扱いにくいロッテ死ね
>>36
量が多いやつとか小分けにするのってそんなにコストかかるん?チャーハンとか冷凍庫でぶちまけて偉いことになりよる
量が多いやつとか小分けにするのってそんなにコストかかるん?チャーハンとか冷凍庫でぶちまけて偉いことになりよる
>>51
別に小さいのもあるけど、大きい方が好まれてるから多いんやない?
多いって言ってもすぐ無くならんか?
少なくて美味しいのなら最近推してるマルハニチロのワイルディッシュシリーズがオススメや
袋のままチンして袋を皿にして食べられる
炒飯以外にも麺類も同じコンセプトであるよ
別に小さいのもあるけど、大きい方が好まれてるから多いんやない?
多いって言ってもすぐ無くならんか?
少なくて美味しいのなら最近推してるマルハニチロのワイルディッシュシリーズがオススメや
袋のままチンして袋を皿にして食べられる
炒飯以外にも麺類も同じコンセプトであるよ
>>75
なるほど
ええこと聞いたわさんがつ!
なるほど
ええこと聞いたわさんがつ!
キンレイのチゲ鍋うどんは上手い
わざわざお替りのためにもう一玉冷凍うどん解凍して食ってるわ
わざわざお替りのためにもう一玉冷凍うどん解凍して食ってるわ
★好きやけど1袋600gは重過ぎる
450gがちょうどいい
450gがちょうどいい
ローソンの冷凍カルボナーラにどハマりしてる
>>47
あれうまいよなわかる
冷凍のパスタでうまいのはやっぱカルボナーラよ
あれうまいよなわかる
冷凍のパスタでうまいのはやっぱカルボナーラよ
>>65
初めてわかってもらえる人に出会えたわ
弁当のパスタと違ってこっちは濃いめで美味いよな
初めてわかってもらえる人に出会えたわ
弁当のパスタと違ってこっちは濃いめで美味いよな
>>83
そうそう濃いんよなレトルトとかはシャバシャバやし作るのは手間とコストかかるし
そうそう濃いんよなレトルトとかはシャバシャバやし作るのは手間とコストかかるし
>>59
これホットプレートで醤油とか付けて焼きながらつまみにするとうまい
これホットプレートで醤油とか付けて焼きながらつまみにするとうまい
>>82
ぷち浜焼き屋みたいになってて草
美味しそうやな
ぷち浜焼き屋みたいになってて草
美味しそうやな
>>72
IH対応してないのが憎い
IH対応してないのが憎い
>>78
前に話題になったとき買おうとしたけどそのせいでスルーしたんだよなぁ
前に話題になったとき買おうとしたけどそのせいでスルーしたんだよなぁ
>>72
ナガラか?これ
ナガラって書いてたよな前は
ナガラじゃないの?
ナガラやろ?ローソンやし
ナガラか?これ
ナガラって書いてたよな前は
ナガラじゃないの?
ナガラやろ?ローソンやし
>>79
ナガラや
ナガラや
セブンのタイ風グリルチキンも好き
>>81
なにそれうまそう
でもセブン嫌いやわァ
なにそれうまそう
でもセブン嫌いやわァ
アボカドいんげんオクラなす
この辺は冷凍庫に常備してる
本当に助かる
この辺は冷凍庫に常備してる
本当に助かる
>>88
アボカドええよな生でもそんな高ないけど当たり外れが大きいのと日持ちしないから食べたい分だけ使えるのはありがたい
ちょっとしたサラダとか小物によくつかう
アボカドええよな生でもそんな高ないけど当たり外れが大きいのと日持ちしないから食べたい分だけ使えるのはありがたい
ちょっとしたサラダとか小物によくつかう
今コロナでギョーザと本格炒め炒飯メーカーが生産追いついてないぞ
チキンライスもエビピラフも高菜ピラフも
あんま言ったらあかんらしいけど��
チキンライスもエビピラフも高菜ピラフも
あんま言ったらあかんらしいけど��
>>106
コロナで内食増えとるからなあ
手軽でうまい冷食はうってつけやろな
日本の冷凍食品の技術って相当すごいらしいで
研究開発してくれとる人に感謝やな
コロナで内食増えとるからなあ
手軽でうまい冷食はうってつけやろな
日本の冷凍食品の技術って相当すごいらしいで
研究開発してくれとる人に感謝やな
>>115
餃子の味なんかラーメンの名店とそう変わらんからな
餃子の味なんかラーメンの名店とそう変わらんからな
>>106
買い込んでおきたいけど冷凍庫のスペースたりんわあ
買い込んでおきたいけど冷凍庫のスペースたりんわあ
>>117
改悪されたん?高なったん?
改悪されたん?高なったん?
>>256
もとのコスパよすぎん?
もとのコスパよすぎん?
出汁味付いてるたこ焼き
特から
味の素の餃子
ニッスイの枝豆
オーマイのたらこパスタ
このへんワイのオールスターや
特から
味の素の餃子
ニッスイの枝豆
オーマイのたらこパスタ
このへんワイのオールスターや
>>125
特からうまいよな
ノーマルで食ったあとレモンかけて食うと最高や
特からうまいよな
ノーマルで食ったあとレモンかけて食うと最高や
>>184
容器型冷凍食品助かる
容器型冷凍食品助かる
>>184
今度買ってみようかななんか変やなぁっておもって買ったことないんや
今度買ってみようかななんか変やなぁっておもって買ったことないんや
ちょっと冷凍庫の霜取りして買い込んでこよかな
>>215
冷凍庫は9割くらいツメツメのほうが効率いいらしいね
冷やすのに
冷凍庫は9割くらいツメツメのほうが効率いいらしいね
冷やすのに
冷凍唐揚げはいつになったら美味くなるんや?🤔
>>216
特からを信じろ
特からを信じろ
>>216
あのべヂョっとした衣グロすぎる
あのべヂョっとした衣グロすぎる
>>216
面倒くさがりでなければレンジでから揚げを
・鶏肉(もも肉 胸肉安いがパサパサ) 1枚
・から揚げの粉←どんな粉でもいける 好きな味見つけてくれ
鶏肉一口大くらいにする
大きくしすぎると中まで火が通らない
ビニール袋に鶏肉とからあげの粉入れてもむ
3分くらい放置
↓
レンジでから揚げ機能あればそれで、なければ使用説明書とか見て
適時調理
↓
自宅であつあつのから揚げ完成
面倒くさがりでなければレンジでから揚げを
・鶏肉(もも肉 胸肉安いがパサパサ) 1枚
・から揚げの粉←どんな粉でもいける 好きな味見つけてくれ
鶏肉一口大くらいにする
大きくしすぎると中まで火が通らない
ビニール袋に鶏肉とからあげの粉入れてもむ
3分くらい放置
↓
レンジでから揚げ機能あればそれで、なければ使用説明書とか見て
適時調理
↓
自宅であつあつのから揚げ完成
ブロッコリーとか豚汁の具とか気休めで野菜とってるけどあかんのかな
>>241
適当に安い野菜買って来て、鍋に刻んでぶちこんで煮て
シチューの素いれると大体失敗しない上に野菜やらきのこやら
栄養たっぷり取れるで
適当に安い野菜買って来て、鍋に刻んでぶちこんで煮て
シチューの素いれると大体失敗しない上に野菜やらきのこやら
栄養たっぷり取れるで
>>244
切るのがめんどくさいんよなぁぶなしめじとかきのこ類はパッパって出来るけど
切ってある鍋用野菜とか買ってまうわ
切るのがめんどくさいんよなぁぶなしめじとかきのこ類はパッパって出来るけど
切ってある鍋用野菜とか買ってまうわ
>>255
わかるわかる
きってあるやつだと嫌いな野菜もあるから俺は
好きな野菜買ってシチューにするわ
手抜きできて楽ちん
わかるわかる
きってあるやつだと嫌いな野菜もあるから俺は
好きな野菜買ってシチューにするわ
手抜きできて楽ちん
>>268
いちじき白菜ときのこのクリーム煮ばっかくってたわ
いちじき白菜ときのこのクリーム煮ばっかくってたわ
冷凍ぶどつ
>>252
妹が冷凍もののフルーツよくこおったまま食べとるわ
妹が冷凍もののフルーツよくこおったまま食べとるわ
引用元:https://swallow.5ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1586825329/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑