
仕事の付き合いなどで主にランチですが、外食になることが多いです。
ダイエット中の外食のお店やメニューなどあったら教えてください!!
ダイエット中の外食のお店やメニューなどあったら教えてください!!
炭水化物摂るなら肉を食べた方が良いです
むしろ、そういう事情ならランチは外食を楽しんで、
夜は抜きます!
夜は抜きます!
GI値の低い食材から食べる。
野菜からとか。
炭水化物は最後に。
野菜からとか。
炭水化物は最後に。
海鮮。
刺身とか。
刺身とか。
蕎麦。
デザートも食べた方がいい雰囲気なら、豆寒天とかわらび餅、付属の黒蜜は極力かけない
デザートも食べた方がいい雰囲気なら、豆寒天とかわらび餅、付属の黒蜜は極力かけない
糖質過多になりがちだから麺類や丼ものみたいな一皿モノは避ける
鍋類はおすすめ。
一緒に行く相手がダイエットしてない人なら、お肉多めに譲って野菜多めに食べればいい!
一緒に行く相手がダイエットしてない人なら、お肉多めに譲って野菜多めに食べればいい!
ファミレスでカロリー低いやつ頼む
サラダとかお粥とか。
ご飯抜きくらいで普通のメニューでいいとおもうよ
サラダとかお粥とか。
ご飯抜きくらいで普通のメニューでいいとおもうよ
リンガーハットの野菜たっぷりちゃんぽん
もっといいのは野菜たっぷりスープ
もっといいのは野菜たっぷりスープ
お昼いっぱい食べた時は夜減らす
2ヶ月足らずで五キロ増えた。ストレスによる過食で。焼きそばUFOと菓子パンばかり食べてしまいました。
昨日からダイエット。
豆乳、ミックスナッツを買ってきた。
あとは刻み昆布、厚揚げ、うすあげ(京あげ)、しらたき、蒟蒻、セブンイレブンのお魚ソーセージ
昨日からダイエット。
豆乳、ミックスナッツを買ってきた。
あとは刻み昆布、厚揚げ、うすあげ(京あげ)、しらたき、蒟蒻、セブンイレブンのお魚ソーセージ
>>20
極端なことしない方がいいよー。またストレスになって過食に走るかもしれない。
2ヶ月UFOや菓子パンで太ったなら今から普通の食生活に戻すだけである程度戻るはず。
極端なことしない方がいいよー。またストレスになって過食に走るかもしれない。
2ヶ月UFOや菓子パンで太ったなら今から普通の食生活に戻すだけである程度戻るはず。
定食屋のようなところならご飯を減らしたりしてもらえる
そしてオカズは揚げ物を選ばない
そしてオカズは揚げ物を選ばない
腹6~7分目にしておけば何を食べてもいいんじゃない?
主です。みなさんコメントありがとうございます。
定食いいですね!大戸屋やファミレスなら結構あるので利用しやすいです!
いただいたコメントの中にもありましたが、ランチするとわかってる日は朝はコーヒーとヨーグルトだけにしたり調節してますが外食した日は体重が跳ね上がることが多く臆病になりがちです(;o;)
外食を楽しむ!と声が多々あったので気持ちの持ちようですね!(笑)
定食いいですね!大戸屋やファミレスなら結構あるので利用しやすいです!
いただいたコメントの中にもありましたが、ランチするとわかってる日は朝はコーヒーとヨーグルトだけにしたり調節してますが外食した日は体重が跳ね上がることが多く臆病になりがちです(;o;)
外食を楽しむ!と声が多々あったので気持ちの持ちようですね!(笑)
>>29
むしろ朝をコーヒーとヨーグルトだけみたいに軽くすると、1日の代謝のサイクルが回らないから、ランチでとったものを吸収しやすくしてしまうよ。
みんなの言うように夜を抜くのが良いと思う。
むしろ朝をコーヒーとヨーグルトだけみたいに軽くすると、1日の代謝のサイクルが回らないから、ランチでとったものを吸収しやすくしてしまうよ。
みんなの言うように夜を抜くのが良いと思う。
ダイエットって習慣の積み重ねだから、そもそも1日単位で一喜一憂したらだめだよ
塩分のむくみや便通でいくらでも変わるし
そもそも1日単位の変動なんか他人から見てわかんないよ
グラフにして月単位の変動くらいで見たほうがいいと思う
緩やかに右肩下がりなら良いとする
塩分のむくみや便通でいくらでも変わるし
そもそも1日単位の変動なんか他人から見てわかんないよ
グラフにして月単位の変動くらいで見たほうがいいと思う
緩やかに右肩下がりなら良いとする
引用元:https://girlschannel.net/topics/1941986/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
まあ基本的に炭水化物を少しにして野菜と肉を中心に食べればいいんだけど