
やっぱ鶏胸肉?
鶏ささみ
>>2
ママが料理してくれるんだろきっと
ママが料理してくれるんだろきっと
気軽の意味を教えてくれ
>>3
気軽じゃなく気楽な
気軽じゃなく気楽な
豆腐
豆乳
枝豆
セブンの冷凍のやつ最強
セブンの冷凍のやつ最強
プロテインが気軽なのに
ノンオイルのシーチキンが低糖低炭水化物でほぼタンパク質の塊
結局豚肉がコスパ最強なんじゃないかと
むり
プロテインですらタンパク質だけなんて不可能
プロテインですらタンパク質だけなんて不可能
プロテインが気軽だぞ
豆腐でええやん
無駄な脂肪とらずにすむ
無駄な脂肪とらずにすむ
プロテインのシェイカー洗うの面倒臭くね
>>23
小麦はグルテンとかいうタンパク質が多いとかどっかで聞いた
小麦はグルテンとかいうタンパク質が多いとかどっかで聞いた
>>23
糖質多すぎるんだよなぁ
糖質多すぎるんだよなぁ
鶏胸肉含め生肉の水分量無視してタンパク質摂取量の計算する奴って少なからずいるんだが、間違い教えてあげないことにしてる
サバ缶
卵一択
チクワを豆乳で流し込む
魚肉ソーセージ
茹で卵
納豆
茹で卵
納豆
コスパは鶏胸だろ
>>15
鶏むねは飽きる、豚肉は飽きない
豚肉と納豆の組み合わせが最強の布陣
鶏むねは飽きる、豚肉は飽きない
豚肉と納豆の組み合わせが最強の布陣
▼アクセスの多い関連記事
・【健康】週3で魚の刺し身食ってるんだが、これって痛風待ったなし?
・夜食食いに行くとしたらラーメン屋がええ?牛丼屋がええ?
・【厳選】お前らの『腸内環境を整える方法』を教えてください。乳酸菌飲料とか野菜を大量摂取しとけばOK?
・【健康】週3で魚の刺し身食ってるんだが、これって痛風待ったなし?
・夜食食いに行くとしたらラーメン屋がええ?牛丼屋がええ?
・【厳選】お前らの『腸内環境を整える方法』を教えてください。乳酸菌飲料とか野菜を大量摂取しとけばOK?
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1591785210/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
普通にノンオイルツナ缶、マグロ赤身、スルメなんかを純粋なタンパク質源として食うけど、手軽にとるならコンビニのカニカマ。だいたいタンパク質10g糖質8g含まれてるからジム上がりに食ってるわ。旨いし。