
どうやって食えばええんや?
スープにして溶け出た栄養ごと飲め
>>2
加熱された時点で栄養壊れるぞ
加熱された時点で栄養壊れるぞ
植木鉢からそのまま
丸かじり
茹でて汁まで飲み干すんや!
ゼロになるわけやないやろ
やっぱり鍋がNo.1
ビタミンcとか言うゴミ
レンチンやで
オレサマ ヤサイ マルカジリ
やっぱ時代は野菜ジュースよ
野菜が油断してるとこを生でガブー!
生も回収しきれない栄養があって効率悪いもよう
やっぱり肉が最強やね
やっぱり肉が最強やね
そんな壊れやすい栄養なんかいらんわ
耐え抜いた栄養こそワイの体に相応しい
耐え抜いた栄養こそワイの体に相応しい
GHQ「サラダ美味しいンゴ……ファッ!?」
生でいけ
生でポリポリ
世の中の痩せてる奴健康な奴が全員野菜丸かじりしてるんでもなきゃ
普通に好きなように食っときゃいいだろ
普通に好きなように食っときゃいいだろ
加熱した野菜にサプリぶっかけとくか…
胃酸に耐えて腸でようやく吸収されるもんがそんなやわなわけないだろ
ほうれん草「生で食べると美味しいよ」
>>24
尿道結石ニキ「!!(シュバ」
尿道結石ニキ「!!(シュバ」
>>24
尿道詰まって
苦しむよ
尿道詰まって
苦しむよ
苦い野菜は食うな
農民が畑でとれたての野菜をその場で丸かじりしてたりするやん
去年の春にほうれん草大好きなパッパも石出た
パッパが号泣してるとこ始めてみた
パッパが号泣してるとこ始めてみた
よく調べもしないナチュラリストが適当こいてるだけで、洗おうが焼こうが言うほど壊れんのやけどな
>>33
エビデンスを出せ?
専門家が言っとるんやぞ?
エビデンスを出せ?
専門家が言っとるんやぞ?
>>34
全く無くなるわけじゃないで
全く無くなるわけじゃないで
電子レンジでチンすれば電子の力で何とかしてくれるやろ
>>36
これは実際栄養なくなりにくいらしいな
これは実際栄養なくなりにくいらしいな
海老デンスがない粕の意見は意味がない
海老が入ってないとダメなんか
よっぽどイッチはシーフード好きなんやな
よっぽどイッチはシーフード好きなんやな
スープでええやろ
溶け出した栄養もスープの中にあるやろ
溶け出した栄養もスープの中にあるやろ
▼アクセスの多い関連記事
・ワイ、末端の栄養士、なにか質問あったら答えていくよ
・管理栄養士だけど暇だから質問答える
・栄養士「カット野菜は栄養ない。茹で野菜は栄養ない。野菜ジュースは栄養ない。」←何なら栄養あるんだよ
・ワイ、末端の栄養士、なにか質問あったら答えていくよ
・管理栄養士だけど暇だから質問答える
・栄養士「カット野菜は栄養ない。茹で野菜は栄養ない。野菜ジュースは栄養ない。」←何なら栄養あるんだよ
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1610669314/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
こんなデマばかりをまとめる必要ある?