
鈴木蘭々、約2か月“湯シャン”を続けた結果「明らかに抜け毛が減っている」 https://t.co/RfGIOpiy0W
— 中卒隠居社長 (@hanahenna87) January 14, 2021
臭そう
>>2
確実に臭い。美容師だけど、昨日頭あらってないんですぅーってゆうやつ、だいたい臭い。 髪洗ってこないで、来る奴まじウザイ
確実に臭い。美容師だけど、昨日頭あらってないんですぅーってゆうやつ、だいたい臭い。 髪洗ってこないで、来る奴まじウザイ
>>114
こいつは洗ってんじゃん
こいつは洗ってんじゃん
>>114
文章ちゃんと読もうや
文章ちゃんと読もうや
もうないんだ…すまん
>>3
。゚(゚´Д`゚)゚。
。゚(゚´Д`゚)゚。
>>3
あやまるなよ…
あやまるなよ…
これ割とマジでガチだぞ
>>7
オサレな奴に若ハゲが多いのはシャンプーのせいってのはよく言われるよな
特にシリコン入りのが原因って
オサレな奴に若ハゲが多いのはシャンプーのせいってのはよく言われるよな
特にシリコン入りのが原因って
髪質次第だろ
あと10年早く言ってくれれば…
実際どうなんだ?
>>17
慣れるまで痒くなって就寝中に掻いてるぽくて起きると指先が血だらけだったりする
慣れるとキューティクルが戻って抜毛も減ってくる
慣れるまで痒くなって就寝中に掻いてるぽくて起きると指先が血だらけだったりする
慣れるとキューティクルが戻って抜毛も減ってくる
>>17
臭い
中年以降はやったらダメ
臭い
中年以降はやったらダメ
結構長いこと流してなきゃいけないんだよね ガス代考えるともったいない
体質に合った高いシャンプーを使うのが一番いい結局は
>>24
うむ
うむ
最近流行の各社からでている
マイクロナノバブルヘッド使えば
湯シャンでも頭皮の皮脂がとれるよ
マイクロナノバブルヘッド使えば
湯シャンでも頭皮の皮脂がとれるよ
>>25
水の分子どんだけ小さいか知ってんの?
なんの意味もないぞそれ
水の分子どんだけ小さいか知ってんの?
なんの意味もないぞそれ
>>43
使ってみると違いが分かるよ
使ってみると違いが分かるよ
>>43
水分子のお大きさとナノバブルがどう関係あるのかしらんけど、使ってみて違いがあるよ。
シャンプーしなくても髪の毛がキュキュって鳴る。
節水なのに水の勢いもいいし買ってよかったって思ってる。
ちなみにジャパネットで購入。
水分子のお大きさとナノバブルがどう関係あるのかしらんけど、使ってみて違いがあるよ。
シャンプーしなくても髪の毛がキュキュって鳴る。
節水なのに水の勢いもいいし買ってよかったって思ってる。
ちなみにジャパネットで購入。
>>43
嫁が美容室で買ってきたんだけど、騙されてアホやなって笑ってたら本当に髪の毛や肌の感じが変わったわ
まあ、プラシーボ効果なのかもね
嫁が美容室で買ってきたんだけど、騙されてアホやなって笑ってたら本当に髪の毛や肌の感じが変わったわ
まあ、プラシーボ効果なのかもね
>>25
エセ科学とか言われてるけど
効果あるのかねー
エセ科学とか言われてるけど
効果あるのかねー
俺はフケを抑えるシャンプー使ってるから湯シャンはできないのだ
そのシャンプーしないとフケというか頭皮の断片が肩に落ちる
そのシャンプーしないとフケというか頭皮の断片が肩に落ちる
>>28
フケじゃなくて落屑かもよ
俺頭皮が剥がれるようになって
あんまりにもおかしいな
と思ってたら病気だった
フケじゃなくて落屑かもよ
俺頭皮が剥がれるようになって
あんまりにもおかしいな
と思ってたら病気だった
>>28
コラージュフルフルだな。
オレもアトピーで頭皮が炎症起こす。
これにしてから痒みとフケが治った。
コラージュフルフルだな。
オレもアトピーで頭皮が炎症起こす。
これにしてから痒みとフケが治った。
ホームレスに禿げがいないのはシャンプーしないから
>>30
これ広告で出てきたけど別にホームレスにハゲいるよな
これ広告で出てきたけど別にホームレスにハゲいるよな
>>30
検索すると普通にいるし、帽子かぶってるのも多いからじゃね?
検索すると普通にいるし、帽子かぶってるのも多いからじゃね?
皮膚科の医者に、湯シャンは頭皮に、皮脂を塗りたくる行為で
不潔にしているだけだから、やめなさいと言われた
不潔にしているだけだから、やめなさいと言われた
むかーしはシャンプーなんてなかったんだしな
>>32
昔は米のとぎ汁とか米ぬか入れた水使ってたらしい
昔は米のとぎ汁とか米ぬか入れた水使ってたらしい
シャンプー使ってても丁寧に洗う
ガシガシやるのは良くない
揉み込むように洗うと良いと
ガシガシやるのは良くない
揉み込むように洗うと良いと
タモリは体を洗うとき石鹸を使わない
「だから肌がすべすべ」とよく自慢していた
いいともでそれを聞いた柴田理恵が真似したら
「本当にすべすべになった」といろんな番組で言いまくり
しばらくして柴田理恵が石鹸メーカーのCMに出ていた
もちろん以後その話は封印
タモリも徹子の部屋で相変わらず肌自慢していたが、秘訣を聞かれると
「これはテレビでいうのはまずいので」と言葉を濁していた
爆笑問題は「タモリさんはお湯だけで体を洗ってる」と今でもときどき話題にするし
ウェンツもタモリの教えを実践しているという
「だから肌がすべすべ」とよく自慢していた
いいともでそれを聞いた柴田理恵が真似したら
「本当にすべすべになった」といろんな番組で言いまくり
しばらくして柴田理恵が石鹸メーカーのCMに出ていた
もちろん以後その話は封印
タモリも徹子の部屋で相変わらず肌自慢していたが、秘訣を聞かれると
「これはテレビでいうのはまずいので」と言葉を濁していた
爆笑問題は「タモリさんはお湯だけで体を洗ってる」と今でもときどき話題にするし
ウェンツもタモリの教えを実践しているという
>>45
その話、なんか誤解されてネットに広まってるけど、
本当は「身体を洗うときにアカスリタオルを使わない」だったと思う。
石けんの泡を直接身体につけて洗う手洗い推奨派の先駆けでしょ。
その話、なんか誤解されてネットに広まってるけど、
本当は「身体を洗うときにアカスリタオルを使わない」だったと思う。
石けんの泡を直接身体につけて洗う手洗い推奨派の先駆けでしょ。
整髪料付ける人は不可能だし、パサつく方ってただ単にヘアケアをちゃんとやってないだけじゃねぇの?
性別や年齢によっても違いそう
>>47
男なら皮脂で油臭くなりそうだし
「芸能人ってのは汗もかかない楽な仕事なんだろうなぁ」程度にしか感じないわ
男なら皮脂で油臭くなりそうだし
「芸能人ってのは汗もかかない楽な仕事なんだろうなぁ」程度にしか感じないわ
これは抜け毛にはマジできく
頭皮をマッサージすると毛根のゴミもちゃんと取れる
髪に力かけないのが大切
頭皮をマッサージすると毛根のゴミもちゃんと取れる
髪に力かけないのが大切
オイリーな奴は湯シャン絶対ダメ
乾燥肌の奴は試して見る価値あり
乾燥肌の奴は試して見る価値あり
>>51
オイリーなやつもその内過剰な皮脂がおさまる、はず
オイリーなやつもその内過剰な皮脂がおさまる、はず
>>51
自分もオイリーでしかも剛毛天パなんだけど
湯シャン最悪だった
自分もオイリーでしかも剛毛天パなんだけど
湯シャン最悪だった
人によるのかな? オレは湯シャンしてたころよりシャンプー+トリートメント15分のほうが頭皮・毛髪の調子が良いです。
>>1
俺も3年くらいお湯のみだな
5分くらい流しっぱなしで確かにシャンプー使ってた時よりよく洗うようになった
そして何よりハゲの進行が止まった
俺も3年くらいお湯のみだな
5分くらい流しっぱなしで確かにシャンプー使ってた時よりよく洗うようになった
そして何よりハゲの進行が止まった
俺は体はお湯で洗うだけにしてる
脇や股や足の裏なんかは石鹸を使うけどな
臭いもしないし肌荒れも減ったぞ
脇や股や足の裏なんかは石鹸を使うけどな
臭いもしないし肌荒れも減ったぞ
大切なのは抜ける本数よりも生えてくる本数
頭皮を柔らかくするのが大切らしい
頭皮が固くなって抜けやすくなるそうな
頭皮が固くなって抜けやすくなるそうな
>>80
頭皮を動かせない奴はヤバい
頭皮を動かせない奴はヤバい
因みにおっさんの皮脂が臭いのは主に食べ物が原因だぞ
手軽に肉ばっか食ってんじゃねーよ
魚食え魚
手軽に肉ばっか食ってんじゃねーよ
魚食え魚
引用元:http://hayabusa3.2ch.sc/test/read.cgi/mnewsplus/1610625424/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
DNAレベルでハゲてるんだよ