
お昼サラダ300g鳥のもも肉ステーキ100g白身魚のフライ200g
晩サラダ400g餃子24個(ここはその日によって鳥もも肉500gとかにかわる)
これ何が間違ってる?
晩サラダ400g餃子24個(ここはその日によって鳥もも肉500gとかにかわる)
これ何が間違ってる?
やめとけ ハゲるぞ
デブブブブブブブブブwwwwwww
全然抜いてないな
餃子くってんじゃんWWW
米が旨いのに食わないとか何が楽しいの?
>>6
まぁサラダも美味いし米代わりでいいかなって
まぁサラダも美味いし米代わりでいいかなって
PFCバランス計算して
■補足
PFCとはたんぱく質(Protein)・脂質(Fat)・炭水化物(Carbohydrate)の事。
一般的には、たんぱく質:脂質:炭水化物 = 15:25:60となることが理想的だとされている。
また、ボディメイクのためのPFCバランスは、たんぱく質:脂質:炭水化物 = 40:20:40が理想とされている。
PFCとはたんぱく質(Protein)・脂質(Fat)・炭水化物(Carbohydrate)の事。
一般的には、たんぱく質:脂質:炭水化物 = 15:25:60となることが理想的だとされている。
また、ボディメイクのためのPFCバランスは、たんぱく質:脂質:炭水化物 = 40:20:40が理想とされている。
皮抜き餃子に替えろ
一年続けてから言え
マジ?じゃあ餃子も揚げ物も食べれないの?
舐めてんのかな
ダブル餃子のダブル
禿げるぞ(´・ω・`)
どうせコーラとか飲んでそう
野菜が以外とカロリー高いのかと思ってたわ
流石に炭水化物多い
別に1日1gも取るなとは言わないけど
炭水化物抜く食事は1gも取らないのが基本だぞ
糖質制限の原理はエネルギー溜め込むインスリンが糖質に反応して出てくるから糖質取らないということであって
糖質少しでもとってしまえばインスリン出るから意味ない
だから夜は餃子みたいに炭水化物入ってるものじゃなくて完全な肉魚卵大豆チーズを食うべき
糖質制限は夜だけならリスク少ないって研究結果も出てるから昼は食いすぎない範囲で普通に米食っていい
別に1日1gも取るなとは言わないけど
炭水化物抜く食事は1gも取らないのが基本だぞ
糖質制限の原理はエネルギー溜め込むインスリンが糖質に反応して出てくるから糖質取らないということであって
糖質少しでもとってしまえばインスリン出るから意味ない
だから夜は餃子みたいに炭水化物入ってるものじゃなくて完全な肉魚卵大豆チーズを食うべき
糖質制限は夜だけならリスク少ないって研究結果も出てるから昼は食いすぎない範囲で普通に米食っていい
餃子(笑)
あんまり抜き過ぎるとフラフラになる
間違いしかなくてワロタ
糖質制限とかオワコンよ
脂質制限(脂質はカロリーが高いからカロリー制限もプラス+ヨーグルトもぐもぐ)
と軽い筋トレ(これは以前からずっと続けている)を正月太り後(2kg増)から始めて
見た目(ぽっこりお腹)が明らかに凹んだ(内臓脂肪減るの早い!)
だがしかし、2カ月近く経つのに体重は3kgも変わっていない(浮腫みはなし)
やはりモチベ的に体重を減らしたいんだが、原因がわからない(BMIは29)
(かっこが多くてすまぬ)
と軽い筋トレ(これは以前からずっと続けている)を正月太り後(2kg増)から始めて
見た目(ぽっこりお腹)が明らかに凹んだ(内臓脂肪減るの早い!)
だがしかし、2カ月近く経つのに体重は3kgも変わっていない(浮腫みはなし)
やはりモチベ的に体重を減らしたいんだが、原因がわからない(BMIは29)
(かっこが多くてすまぬ)
>>25
摂取カロリーに大して消費カロリーが少ないんだろう
ヨーグルトだってゼロカロリーではないだろうし
それかチートデイでも入れてみたら
摂取カロリーに大して消費カロリーが少ないんだろう
ヨーグルトだってゼロカロリーではないだろうし
それかチートデイでも入れてみたら
>>26
チートデイ(ちょっと怖いけど)とあまり出来ないかもだけど
有酸素運動20分くらい(姉のメーターが取れたエアロバイク使用)を取り入れてみます
チートデイ(ちょっと怖いけど)とあまり出来ないかもだけど
有酸素運動20分くらい(姉のメーターが取れたエアロバイク使用)を取り入れてみます
>>26
最近ヨーグルトの砂糖についても気になっていたので
味の素のフラクトオリゴ糖を買いたいと思います
最近ヨーグルトの砂糖についても気になっていたので
味の素のフラクトオリゴ糖を買いたいと思います
フライも餃子も炭水化物結構あるんですが
調味料とかソースとかも意外と炭水化物入ってるからよく見たほうがいいよ
後完全には抜かないで控えめくらいの方がいい
調味料とかソースとかも意外と炭水化物入ってるからよく見たほうがいいよ
後完全には抜かないで控えめくらいの方がいい
▼アクセスの多い関連記事
・炭水化物・糖質取らなきゃ痩せるて言うが、Calは無視してエエんか?
・【朗報】炭水化物抜きダイエット、ガチで効果があるwwwwwww
・筋肉「筋トレしろタンパク質取れ酒飲むな炭水化物脂質取るな8時間は寝ろ」←こいつwww
・炭水化物・糖質取らなきゃ痩せるて言うが、Calは無視してエエんか?
・【朗報】炭水化物抜きダイエット、ガチで効果があるwwwwwww
・筋肉「筋トレしろタンパク質取れ酒飲むな炭水化物脂質取るな8時間は寝ろ」←こいつwww
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1614311247/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
それ以上の体重だと体内に過剰エネルギーが山盛りあるわけで、チートデイが反応する痩せの飢餓状態とは理由が違う。
チートデイなんてやっても体重が増えるわ、ドカ食い癖が着くわで無駄になるから絶対やるな。
ダイエット中のカロリー内で炭水化物抜きにするか、資質抜きにするか、もしくは断食するか。三日頑張ればまた落ち出す。
ちなみにマッチョの場合もデブには当てはまらない。が、そこまで鍛えてる人はチートデイも正しく理解してる。