
味は悪くてコストは高い
野菜がない
>>2
でも自炊派も栄養素の吸収効率なんか考えずに温野菜とか食べてそうだし
でも自炊派も栄養素の吸収効率なんか考えずに温野菜とか食べてそうだし
どんだけ料理下手くそやねん
>>3
味と手軽さを両立出来るレパートリーがオムライスとチャーハンくらいしかない
味と手軽さを両立出来るレパートリーがオムライスとチャーハンくらいしかない
>>6
味と手軽さ求めるならパスタ茹でて市販のソースと混ぜとけ
味と手軽さ求めるならパスタ茹でて市販のソースと混ぜとけ
>>10
まず市販のソースが美味くない
あと家庭の設備で茹でても麺がびしょびしょでさらにまずい
麺も安いのはポソポソで不味いし
ママーの麺で焼きそば作るのは好き
まず市販のソースが美味くない
あと家庭の設備で茹でても麺がびしょびしょでさらにまずい
麺も安いのはポソポソで不味いし
ママーの麺で焼きそば作るのは好き
コンビニ飯がうまいのは健康のこと考えずに添加物ドッバドバだからやで
>>5
認可されてる添加物の安全は担保されてるけどね
毎食ビニ弁3個とかやってたら流石に許容量超えそうやけど
認可されてる添加物の安全は担保されてるけどね
毎食ビニ弁3個とかやってたら流石に許容量超えそうやけど
たまに自炊するとめっちゃ旨くて才能にビビる
>>7
すごい
すごい
1日2食麦飯に納豆じゃいかんのか?
ねぎ納豆と炊きたてご飯は神
キムチ卵かけご飯が好き
なんかめっちゃ滋養によさそう
なんかめっちゃ滋養によさそう
食へのこだわりが強すぎるやろ
食えればなんでもええやん
食えればなんでもええやん
>>17
身体は資本やぞ
身体は資本やぞ
>>19
最近になって栄養が気になり始めてサプリメントで補うようにしてるわ
外食でも偏るし、自炊で栄養バランスちゃんとしたもんを作るのが一番なんやろなぁ
最近になって栄養が気になり始めてサプリメントで補うようにしてるわ
外食でも偏るし、自炊で栄養バランスちゃんとしたもんを作るのが一番なんやろなぁ
むしろ栄養を考えて作るんだよなあ
美味しければ尚良
美味しければ尚良
自炊派ワイ
400Lの冷蔵庫の冷凍室が小さすぎる問題
低温調理器で作ったウマウマステーキは一万クラスのステーキハウスより美味くて草
今は松波キャベツが旬で幸せや!
400Lの冷蔵庫の冷凍室が小さすぎる問題
低温調理器で作ったウマウマステーキは一万クラスのステーキハウスより美味くて草
今は松波キャベツが旬で幸せや!
一人暮らしだとマジでコスパ悪いよな
ワイは出来るだけ作らないようにしてる
ワイは出来るだけ作らないようにしてる
>>22
米は炊いておかず類は惣菜かレトルトが最適解やと思ってるで
あと麺類にするとコスパ良くなるけど毎日麺類は飽きがすごい
米は炊いておかず類は惣菜かレトルトが最適解やと思ってるで
あと麺類にするとコスパ良くなるけど毎日麺類は飽きがすごい
まあ人生コスパだけで生きててもつまらんし
時々、気が向いたときにパーっと料理すると楽しいもんよ
時々、気が向いたときにパーっと料理すると楽しいもんよ
>>26
何味??
何味??
>>28
ガーリックと柑橘
ガーリックと柑橘
>>33
粗挽き胡椒とかもあるとうまそう
粗挽き胡椒とかもあるとうまそう
栄養の偏り感じたらリンゴとバナナとニンジン齧ってればなんとかなる
そら作り置きしない自炊はコスト高くなるの当たり前やろ
>>29
その日のご飯を決める楽しみがない人生とか幸福度クッソ下がりそう
その日のご飯を決める楽しみがない人生とか幸福度クッソ下がりそう
>>30
どうでもいいことに選択肢発生しまくると疲れるだけやで
どうでもいいことに選択肢発生しまくると疲れるだけやで
クソデカ料理を作れるのが自炊最大の魅力
▼アクセスの多い関連記事
・毎晩、野菜炒め食べてるけどこれって健康か?
・炊飯器とパックご飯どっちが安く済む?
・お前ら普段野菜ってどうやって摂ってる?
・毎晩、野菜炒め食べてるけどこれって健康か?
・炊飯器とパックご飯どっちが安く済む?
・お前ら普段野菜ってどうやって摂ってる?
引用元:https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1614692388/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑