ボディも分厚いし
ヒント:スタミナ
全盛期の曙ならタイソンも倒せたよ
軽い相手ならイチコロだろうな
動きのろいから激弱
顎に一発で終り
顎に一発で終り
長くても1分そこらしか戦うスタミナがないわけで
金網とかで総合ルールでやったらヘビー級のボクサー以外は勝てないな
いっとき立ち技力士最強説ってのがあったが証明できた奴はいなかった
>>16
力士に不利なルールばかりで無理
力士に不利なルールばかりで無理
ボクサーは脳を揺らす技術があるから
脳を揺らされたら力士も耐えられない
脳を揺らされたら力士も耐えられない
強いボクサーはパンチを外す技術が凄い
蹴り使えないときついかもね
リングに土俵まるごと入るくらい広いからな
ボクシングじゃ張り手は使えないからなぁ
爆発力は相撲だが
持続力が
持続力が
ボクシングって同じウェイト同士で戦うスポーツだろ
違うウェイトで殴りあうなら違うスポーツになる
違うウェイトで殴りあうなら違うスポーツになる
>>33
幕内力士の体重なら漏れなくヘビー級
幕内力士の体重なら漏れなくヘビー級
マジレスすると力士は性格が優しくて喧嘩に向いてないだけで本気を出せば掴んで倒して巨大で押し潰せば1分でだいたいの人は半殺しできる
スタミナが問題だけど、克服したらヘビー級のボクサーでも多くの奴が勝てないかもな
亀田興毅なら余裕で判定勝ちだよ
ぶちかましも張り手もかんぬきも禁止のボクシングで力士がどうやって勝てと
自動車と張り手で同じエネルギー量でも受ける面積違うからダメージ違う
受けてくださいで構えずに棒立ちしてりゃそりゃ吹っ飛ぶっつーのw
機械同士がぶつかれば物理法則そのままの結果は出るが人間では極論を除けば全然違う結果が出る
だからスポーツは何が起こるかわからない
だからスポーツは何が起こるかわからない
強そうだねえ
力士なんてパワーウェイトレシオ的にはむしろ非力かもしれない
相撲が世界最強の格闘技って昔匿名リサーチでやってたな
でもあれこじつけだよな
でもあれこじつけだよな
引用元:http://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1568693120/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑