
これもう15からアウトやろ
ニキらはいくつや?
ニキらはいくつや?
>>2
27や
リアルな数字
27や
リアルな数字
>>2
21
21
>>2
25や
25や
>>2
19や
19や
ワイは30やぞ
痩せすぎてもキモいんやな
>>8
痩せすぎとは
痩せすぎとは
デブはいくつからや?
ハッピーとよく言われるタニタで10やけどこんなバキバキちゃうわ
これを見る限りワオは30%あるな
体脂肪以前に全員筋肉ついてるんだが
デブってみっともねえな
体脂肪率18はどう?
>>17
きんにくんがビルダーの大会出る直前で15%とか出る
ガバガバ仕様やしな
脂肪つまむキャリパー式のほうがええわ
きんにくんがビルダーの大会出る直前で15%とか出る
ガバガバ仕様やしな
脂肪つまむキャリパー式のほうがええわ
筋肉量によるやろ
>>21
これ
これ
体脂肪率って当てにならんのよな
測り方自体が体質で誤差出まくるし
測り方自体が体質で誤差出まくるし
>>22
これ
家で測れる方法ないんかな
これ
家で測れる方法ないんかな
>>22
でも経時変化は意味あるで
同じ装置で記録つけろ
でも経時変化は意味あるで
同じ装置で記録つけろ
ダイエットの方法教えてくれ
>>30
米食うな
これだけや
米食うな
これだけや
>>35
麺類は?
麺類は?
>>42
夜の炭水化物減らすだけでだいぶ変わる
けどただの我慢になってキツかったりする
運動したら食欲自体が減るからやっぱ運動と炭水化物コントロールのセットがおすすめや
夜の炭水化物減らすだけでだいぶ変わる
けどただの我慢になってキツかったりする
運動したら食欲自体が減るからやっぱ運動と炭水化物コントロールのセットがおすすめや
>>30
糖質制限が一番手っ取り早いぞ
糖質制限が一番手っ取り早いぞ
>>30
筋トレしてジョギングや
体調もよくなるし良いぞ
筋トレしてジョギングや
体調もよくなるし良いぞ
なんで米ってあんな太るのに日常に溢れてるんや
>>55運動部用な
糖質制限鵜呑みにして米麺完全にゼロにはするなよ普通に痩せるけど一瞬で元に戻るから
結局は運動が1番やで
結局は運動が1番やで
>>60
普通の食生活にすればそんなこともないけどな
普通の食生活にすればそんなこともないけどな
>>69
デブは気が緩むとだんだん量増やし始めるからな
デブは気が緩むとだんだん量増やし始めるからな
ちな175の65で3~5%や
体を見せると大抵バキと言われる
体を見せると大抵バキと言われる
ホームラン打つための最低体重wwwwww
https://dotup.org/uploda/dotup.org2246330.jpg
https://dotup.org/uploda/dotup.org2246330.jpg
>>79
すごいなこれ
すごいなこれ
>>79
体重自体も重要そうやけどなぁ
体重自体も重要そうやけどなぁ
ワイ181cm56kg体脂肪率8%だけどあばらが浮き出てるで
ほんとにこんなんでええんか?
ほんとにこんなんでええんか?
>>83
あかんで
あかんで
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1599179769/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑