
なに
エネルギー補給を必要としない新人類
お菓子はめっちゃ食う
コーラ好きそう
光合成ができる
喉乾いたらジュース
運動してない
少ない量を常に摂取してる
全然食べてない(デブ基準)
食ってる
間食
ポテチ=野菜と思ってる
代謝がめっちゃ悪い
食べるの基準がズレてる
何にもして無いのに壊れた
無意識に食ってる
貧乏人程ジャンクとか栄養価の低い物を食べて太りやすい
多少なり金持ってる奴はしっかりしたものを食うから体型を維持しやすい
多少なり金持ってる奴はしっかりしたものを食うから体型を維持しやすい
>>26
栄養価の低いものばかり食ってると身体の栄養にならないからガリになるらしいぞ
栄養価の低いものばかり食ってると身体の栄養にならないからガリになるらしいぞ
>>28
低いってのはバランス的な意味で脂質とか糖質なんかは豊富だから
低いってのはバランス的な意味で脂質とか糖質なんかは豊富だから
>>28
病気でもない限りならん
アメリカでは貧困層がマックばかり行くから貧困層のデブ化が問題になってる
日本もそれに近い状態になっていて低偏差値校ほどデブ率が上がってる
親も発達障害で人の話を聞けずに育っているためまともな食育を受けられてない
病気でもない限りならん
アメリカでは貧困層がマックばかり行くから貧困層のデブ化が問題になってる
日本もそれに近い状態になっていて低偏差値校ほどデブ率が上がってる
親も発達障害で人の話を聞けずに育っているためまともな食育を受けられてない
食べたら痩せる系の情報を鵜呑みにしてる
3食の量は確かに少ないが
間食の量が異常に多い
間食の量が異常に多い
三食食べる文化
お菓子食べる文化
炭水化物と脂が安い環境
お菓子食べる文化
炭水化物と脂が安い環境
(いつもよりは)食べてない
引用元:https://hebi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1617767814/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
後は意識の差だけよ