
間食や調味料なども込み
酒タバコと昼の外食やめたら二万くらい安くなって驚いた
みんなは今月どれくらい使ったの?
酒タバコと昼の外食やめたら二万くらい安くなって驚いた
みんなは今月どれくらい使ったの?
いいね👍
平日ランチ毎日1000~1500円くらいの食べてるわ
職場の近くが観光地なんで物価高いんよ
職場の近くが観光地なんで物価高いんよ
>>3
コンビニ弁当でええやん
コンビニ弁当でええやん
>>3
社食も仕出し弁当もないの?
社食も仕出し弁当もないの?
ちなみに弁当は夜の残りとか梅干しとかで簡単に作ったやつ
タバコ酒だけで2万以上減るだろ
まあ自炊は安上りだけの目的じゃないけども
まあ自炊は安上りだけの目的じゃないけども
家計簿アプリで付けたら頑張ろうって励みになるよ
公園の水を飲んでれば食費ゼロにできるぞ
>>9
水は水筒に水道水入れてってるから似たようなもんだわ
会社の人らみんな休憩のたびに自販機で飲んでるけど月5000円はかかってるだろうな
水は水筒に水道水入れてってるから似たようなもんだわ
会社の人らみんな休憩のたびに自販機で飲んでるけど月5000円はかかってるだろうな
>>10 この夏、水筒が経済的かどうか悩んだ。
水筒に水はさすがに無理。粉のスポーツドリンク購入。1日当たり約80円。
ペットボトルのコーヒーは70円。水筒は自己満足に過ぎないのではないのか。
水筒に水はさすがに無理。粉のスポーツドリンク購入。1日当たり約80円。
ペットボトルのコーヒーは70円。水筒は自己満足に過ぎないのではないのか。
>>25
塩飴を水に入れる
塩飴を水に入れる
>>25
俺も最初はそういう風にスポーツドリンクや麦茶作ってたけどある日急いでて水入れてったら意外と味わからんかった
水筒は視覚効果が無いから意外と水って言われないとわからない
俺も最初はそういう風にスポーツドリンクや麦茶作ってたけどある日急いでて水入れてったら意外と味わからんかった
水筒は視覚効果が無いから意外と水って言われないとわからない
>>25
家で麦茶沸かせよ
家で麦茶沸かせよ
>>25
サントリーとかが出してる濃縮缶が安いぞ
スポーツドリンクだとDAKARAがイオンで88円で1-2リットルになる
ポカリもアクエリアスも粉のやつは高いから2リットルを買って小分けにしたほうが良い
サントリーとかが出してる濃縮缶が安いぞ
スポーツドリンクだとDAKARAがイオンで88円で1-2リットルになる
ポカリもアクエリアスも粉のやつは高いから2リットルを買って小分けにしたほうが良い
>>25
どう無理なん?
どう無理なん?
>>25
麦茶でおk
問題なく飲める
麦茶でおk
問題なく飲める
家賃が一番の無駄
テントで野宿すればあっというまに貯金がたまる
テントで野宿すればあっというまに貯金がたまる
タバコめちゃ高いんだよな今
タバコや酒止めるのは良い事だが
節約するよりは収入増やした方が話は早い
節約するよりは収入増やした方が話は早い
>>13
コロナで残業ほぼ出来なくなってつらいので節約するしかなくなった
何か副業でもしようか思案している
コロナで残業ほぼ出来なくなってつらいので節約するしかなくなった
何か副業でもしようか思案している
タバコ1日一箱500円で月1万5千円だからな
全部外食にして酒タバコやってたら10万はいくな
そしてデブになる
そしてデブになる
>>19
外食で普通の量を食べてたら太らない
外食で普通の量を食べてたら太らない
家計簿はたしかに節約できるようになるよな
一人暮らししているときアプリでつけてたけど
そのうち目標金額以内におさめるために動くようになってたわ
一人暮らししているときアプリでつけてたけど
そのうち目標金額以内におさめるために動くようになってたわ
飲酒喫煙ギャンブルをやらないから金の使い道は
車かオーディオかアイドルになる
車かオーディオかアイドルになる
家庭持ってたら全て没収される
帰宅したらすぐアプリに入力する
飴ちゃん入れるのはいいな
アソート買えば何種類も、楽しめる
アソート買えば何種類も、楽しめる
節約生活するなら水筒はマストアイテムだよ
>>30
ペイ出来る頃に壊れるんだなこれが
ペイ出来る頃に壊れるんだなこれが
>>32
どんだけガサツに扱っとるんだ
どんだけガサツに扱っとるんだ
外食やめたら安くなる
あたりまえ体操
あたりまえ体操
酒タバコ辞めて2万しか浮かないのか?
そもそもあんまり飲まないし吸わないとか?
そもそもあんまり飲まないし吸わないとか?
>>34
タバコ3日に一箱ペースで酒は発泡酒500mlだった
昼の外食が一万くらいかかってたのでこっちも大きかった
タバコ3日に一箱ペースで酒は発泡酒500mlだった
昼の外食が一万くらいかかってたのでこっちも大きかった
DAKARAだのポカリだのスポドリは砂糖多すぎるから
止めとけ
止めとけ
>>40
身体によくないの?
身体によくないの?
>>41
カラダに良いからとダカラばかり大量に飲んでて見事に糖尿病になった人が前テレビに出とった
カラダに良いからとダカラばかり大量に飲んでて見事に糖尿病になった人が前テレビに出とった
>>90
紛らわしい商品名だな
紛らわしい商品名だな
>>40
ノンカロリーもあるけどな
ノンカロリーもあるけどな
おっさんが食費2万とか
どんな仕事してたらそんな生活保護みたいなレベルになるんだ
どんな仕事してたらそんな生活保護みたいなレベルになるんだ
>>42
家庭持ちならみんなこのレベルだぞ
家庭持ちならみんなこのレベルだぞ
いいわけないだろ
結構なお金持ちな俺も
2Lのお茶ボトルから
500mlのボトルへ詰め替えてるわ
2Lのお茶ボトルから
500mlのボトルへ詰め替えてるわ
安い肉魚はあんまり旨くないので俺は冷凍も嫌だわ
メインは200円くらい出しても500円かからないしな
メインは200円くらい出しても500円かからないしな
牛は高いから外国産の特化の時に買って冷凍してる
魚は1尾200円前後
魚は1尾200円前後
節約するより稼ぎを増やすほうがええな
>>83
増えてねえじゃんw
増えてねえじゃんw
年収増やすの大変だけど節約はすぐに効果出るからなぁ
▼アクセスの多い関連記事
・自炊なし、1日666円で栄養を最大限に考慮した食生活ってどうすれば良い?
・粗食訓練はマジで金が浮くwお前らもやった方がいいぞwwwww
・【郎報】食費を1日平均500円におさえれば月の食費が2万円きりそうだよなwww
・自炊なし、1日666円で栄養を最大限に考慮した食生活ってどうすれば良い?
・粗食訓練はマジで金が浮くwお前らもやった方がいいぞwwwww
・【郎報】食費を1日平均500円におさえれば月の食費が2万円きりそうだよなwww
引用元:https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/morningcoffee/1632995097/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました