
ふつうに生きてたらデブにならないやろ
デブから言わせてもらうと
平均を知らなかっただけや
平均を知らなかっただけや
>>3
引きこもってんでもなけりゃそれはおかしいやろ
引きこもってんでもなけりゃそれはおかしいやろ
>>5
マジでわからんで
止める人間がいないどころか勧めるやつしかおらんから
中学、高校辺りで気付けたわ
マジでわからんで
止める人間がいないどころか勧めるやつしかおらんから
中学、高校辺りで気付けたわ
年取ると代謝落ちて中年太りなりやすいのほんま実感するで
まぁ個人差あるけどな
まぁ個人差あるけどな
>>4
問題は若くしてデブなやつや
問題は若くしてデブなやつや
前世の報いや
同じクラスに大玉転がしの大玉みたいなデブいたけど喘息の薬の副作用とか言っとったな
食べ物がおいしいから
大は小を兼ねてしまったんやなあ
マジで食欲がやばいわ
学生時代運動してた奴が社会に出てその感覚抜けずバカ食いして太ったって話はよく聞くな
デブなのに、髪型やメイクはキメッキメの人見ると不思議
そこまで美容に気を使うのに体型は気にならないのか
そこまで美容に気を使うのに体型は気にならないのか
小さい頃から親も太っててたくさん食べてたらそりゃそのまま太って大きくなるやろ
親がアホほど食わせるんやろ
その点は適正量を施してくれたうちの親に感謝せなあかんな
その点は適正量を施してくれたうちの親に感謝せなあかんな
>>18
小学生ならまだしも中学生になってその辺の自制ができないのはなあ
小学生ならまだしも中学生になってその辺の自制ができないのはなあ
小さい頃からデブなんは親の食わせ方の問題が大きそう
脂肪細胞の数はかなり小さい時期に決まるって言うし
脂肪細胞の数はかなり小さい時期に決まるって言うし
>>21
ちゃんとしてるやつは小学生時代デブでもちゃんと気づくからか中学から段々と痩せ出したな
スポーツもほどほどにやるし
ちゃんとしてるやつは小学生時代デブでもちゃんと気づくからか中学から段々と痩せ出したな
スポーツもほどほどにやるし
デブの少食アピールってなんなんだろうな?
というよりジジババいる家庭は大概やばい
思春期に痩せられんのは親の問題なんかな
30代でデブはもう一生やせないんやろな
体育会系で死ぬ程飯食う習慣がついてるやつはそのまま太るのがパターンやな
まあ普通のデブと違って足腰しっかりしてるからそこまで醜くはならんが
まあ普通のデブと違って足腰しっかりしてるからそこまで醜くはならんが
成長期終わってからダイエット考えろって親に言われたらまあそうなるのはわかる
成人後は甘えやろ
成人後は甘えやろ
親もデブが多いのは食生活がなんとなくわかる
親デブはほんと気づけないからな
家にジジババもおるとコンボで太らせにくるで
家にジジババもおるとコンボで太らせにくるで
▼アクセスの多い関連記事
・【疑問】仕事してんにデブなやつってなんなの?????
・バカ「デブは甘え」←これwwwww
・【デブ脳】母と1ヶ月間のダイエット勝負(賞金5万円)をしてるんだけど史上稀に見る泥試合を繰り広げてるwwww
・【疑問】仕事してんにデブなやつってなんなの?????
・バカ「デブは甘え」←これwwwww
・【デブ脳】母と1ヶ月間のダイエット勝負(賞金5万円)をしてるんだけど史上稀に見る泥試合を繰り広げてるwwww
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1543305862/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
家庭の問題
diet2channel
が
しました