
あばら浮いてる、くびれあり、腕が女並みに細いヒョロガリです
マッチョとまでは行かなくても多少マシなガリくらいになりたい
ジムに行く暇ないからダンベル等の器具買って自宅でやろうと思ってます
食う量も増やす。
プロテインって飲むべき?
マッチョとまでは行かなくても多少マシなガリくらいになりたい
ジムに行く暇ないからダンベル等の器具買って自宅でやろうと思ってます
食う量も増やす。
プロテインって飲むべき?
今の状態見せてよ
>>2
恥ずかしいわ
恥ずかしいわ
>>4
178で60kgってヤバイな
ガリガリやんか…
ちゃんと食べてる?
178で60kgってヤバイな
ガリガリやんか…
ちゃんと食べてる?
>>8
やばいんだよ・・・
普通に食べてるつもりなんだけど
やばいんだよ・・・
普通に食べてるつもりなんだけど
>>10
昨日の夜ご飯は何食べたの?
昨日の夜ご飯は何食べたの?
>>12
ごはん一杯
肉
いか(サイドメニュー)
野菜
味噌汁
普通くらいは食べてるよな・・・?
ごはん一杯
肉
いか(サイドメニュー)
野菜
味噌汁
普通くらいは食べてるよな・・・?
まず太れおじさん「まず太れ」
>>5 まず食べろおじさん対策で食う量増やすって一文追加したぞ
>>6
食べる量というか消費カロリーが摂取カロリーを上回ると脂肪の他に筋肉や蛋白質を分解して燃やすから効率が悪くなる
食べる量というか消費カロリーが摂取カロリーを上回ると脂肪の他に筋肉や蛋白質を分解して燃やすから効率が悪くなる
筋トレも大事だし蛋白質とカロリーも重要
普段の食事は予想以上に蛋白質が少ない
普段の食事は予想以上に蛋白質が少ない
プロテイン飲むの?
筋トレガンガンすりゃいけるぞ
おれもお前ほどじゃないけどそんなもん
なかなか筋肉付けられないよな、でも前は今より筋肉あったから地道に筋トレするしかないかと
結局マッチョな奴らって筋肉酷使した時の痛みを我慢して続けられるからマッチョになるんだと思うわ
ガリガリにはその我慢強さも足りないんだよ
なかなか筋肉付けられないよな、でも前は今より筋肉あったから地道に筋トレするしかないかと
結局マッチョな奴らって筋肉酷使した時の痛みを我慢して続けられるからマッチョになるんだと思うわ
ガリガリにはその我慢強さも足りないんだよ
自重だけだが多少筋肉ついてきたぞ
プロテインは飲んでる
プロテインは飲んでる
同じような体型だったおじさんだがもしかして下痢しやすいとかなら消化吸収が弱いハードゲイナーかもしれない
1回の食事量を少なくして食事回数を増やすのとあと俺は強力わかもと飲んでるおすすめ
1回の食事量を少なくして食事回数を増やすのとあと俺は強力わかもと飲んでるおすすめ
>>1
いきなりプロテインなんかいらん
あれはただのタンパク質だバランスの取れた食事と運動(筋トレ)で普通の感じにはなる
根気よく続けること
いきなりプロテインなんかいらん
あれはただのタンパク質だバランスの取れた食事と運動(筋トレ)で普通の感じにはなる
根気よく続けること
ダンベル買うならベンチも買わないとだぞ
ベンチはちょっと高めのインクラインベンチがいいかも
ダンベルだけじゃだめか?
ベンチとかダンベルのレベルじゃないでしょうが
バランスの取れた食事を若干ハイカロリーで
後はまずは自重トレーニングでOK
最低限できるようになってからだよ
ダンベルだのベンチだのは
バランスの取れた食事を若干ハイカロリーで
後はまずは自重トレーニングでOK
最低限できるようになってからだよ
ダンベルだのベンチだのは
そこでチンニングバーですよ
ベンチプレスト懸垂やってりゃ十分だよ
ベンチプレスト懸垂やってりゃ十分だよ
プロテインよりまずは白飯食え
あといきなりジム通え
ガリだから恥ずいとかいう奴は一生変わらん
だれだって最初は初心者
あといきなりジム通え
ガリだから恥ずいとかいう奴は一生変わらん
だれだって最初は初心者
ダンベルは可変式で60kgをおすすめします
こなれてきたら種目によっては体重分は扱えるようになるので
あとベンチはあるほうが絶対に良いです
食べれないならプロテインをまとめ買いしましょう
こなれてきたら種目によっては体重分は扱えるようになるので
あとベンチはあるほうが絶対に良いです
食べれないならプロテインをまとめ買いしましょう
>>35
60凄いな!
自分はまだ片手15だわ…
60凄いな!
自分はまだ片手15だわ…
>>37
おれは体重50kgで筋トレ始めて4カ月ちょいくらいで体重55kgになった時点で40kgじゃ足りなくなったよ
最初は重すぎだろってビビるけど足胸背中はガンガン扱える重量増えるから
おれは体重50kgで筋トレ始めて4カ月ちょいくらいで体重55kgになった時点で40kgじゃ足りなくなったよ
最初は重すぎだろってビビるけど足胸背中はガンガン扱える重量増えるから
>>47
まじかー…
回数は出来るようになったんだけど
重量は一向に上がらないんだよなー…
まじかー…
回数は出来るようになったんだけど
重量は一向に上がらないんだよなー…
>>50
回数が増やせるようになったらその分重量を少しずつ増やしていくんだよだからジムには小刻みに重さを調整する器具がたくさんあるんだぜ速筋といわれる瞬間出力は筋肉の断面積に依存する
細かい話をすると速筋遅筋の部位ごとの比率や負荷と回数の実験とかいろいろあるんだけどまず基本としては10回前後の負荷を目安に重さを調整しよう
回数が増やせるようになったらその分重量を少しずつ増やしていくんだよだからジムには小刻みに重さを調整する器具がたくさんあるんだぜ速筋といわれる瞬間出力は筋肉の断面積に依存する
細かい話をすると速筋遅筋の部位ごとの比率や負荷と回数の実験とかいろいろあるんだけどまず基本としては10回前後の負荷を目安に重さを調整しよう
>>55
家でもジムでも
それでやってるんだけどねー…
ダンベルプレスなんかは12から刻んで各10~20やっていくと大体15~18キロ前後で
胸より利き腕じゃないほうの肩に痛み感じてしまう
家でもジムでも
それでやってるんだけどねー…
ダンベルプレスなんかは12から刻んで各10~20やっていくと大体15~18キロ前後で
胸より利き腕じゃないほうの肩に痛み感じてしまう
>>61
フォームが悪くて胸に刺激が集中してないのか単純にそこらへんが今の筋力なのか
ダンベルプレスはちょっとだけコツがいると思う
胸を開いて下げて初動から胸で閉じながら上げて最後に絞るくらいの感覚で三頭筋を
あと基本だけど肩胛骨を閉じる肩を前に出さない
フォームが悪くて胸に刺激が集中してないのか単純にそこらへんが今の筋力なのか
ダンベルプレスはちょっとだけコツがいると思う
胸を開いて下げて初動から胸で閉じながら上げて最後に絞るくらいの感覚で三頭筋を
あと基本だけど肩胛骨を閉じる肩を前に出さない
>>66
フォームはビルダーの友人に見てもらってるのと
書いてあることまんま意識してるから、大まかには間違ってないと思う
問題はたぶん筋力だなーw
大胸筋上部、中部に一番きく種目ってなんですかねー?
フォームはビルダーの友人に見てもらってるのと
書いてあることまんま意識してるから、大まかには間違ってないと思う
問題はたぶん筋力だなーw
大胸筋上部、中部に一番きく種目ってなんですかねー?
>>67
月並みだけど上部はインクラインベンチ中部はフラットベンチじゃないかな
あとはプレスの7割くらいの重量でフライをおすすめしますぜ
フライはストレッチ種目といってプレス(ミッドレンジ種目)と効き方がちょっと違うからプレス後にフライを是非
月並みだけど上部はインクラインベンチ中部はフラットベンチじゃないかな
あとはプレスの7割くらいの重量でフライをおすすめしますぜ
フライはストレッチ種目といってプレス(ミッドレンジ種目)と効き方がちょっと違うからプレス後にフライを是非
>>68
やっぱりそれかー…
地道にやるしかないな
それで重量あがったら、ディップス組み込もう…
ありがと
やっぱりそれかー…
地道にやるしかないな
それで重量あがったら、ディップス組み込もう…
ありがと
>>69
ビルダーの友達がいるならその人にどんどん質問しようぜ
重さよりも最初はフォーム重視で軽い重量でしっかり効かせるのが上手い人だよ
あと肩痛めてたら無理しちゃダメだよ数ヶ月長引くこともあるよ
ビルダーの友達がいるならその人にどんどん質問しようぜ
重さよりも最初はフォーム重視で軽い重量でしっかり効かせるのが上手い人だよ
あと肩痛めてたら無理しちゃダメだよ数ヶ月長引くこともあるよ
自重とか意味ない器具使えってよく聞くぞ
>>36
意味ないよ
ウェイト使えばわかるけど何もしてないに等しい
意味ないよ
ウェイト使えばわかるけど何もしてないに等しい
>>40
そんなことはない
懸垂ディップスも自重だし
そんなことはない
懸垂ディップスも自重だし
>>46
あー、それはな
腕立て伏せとかスクワットとか背筋とかの話や
あー、それはな
腕立て伏せとかスクワットとか背筋とかの話や
>>56
まあそこらへんなら効率悪いな
金一切かけずに自己満でやってる人ならいいと思うけど
まあそこらへんなら効率悪いな
金一切かけずに自己満でやってる人ならいいと思うけど
>>63
効果薄いとわかってるならいいけど知らずにやるのとでは違うだろ?
効果薄いとわかってるならいいけど知らずにやるのとでは違うだろ?
>>64
ん?そりゃそうだな
ん?そりゃそうだな
>>40
意味無くないよ
ゴリマッチョにしたいわけじゃないんだろ
十分に意味はある
意味無くないよ
ゴリマッチョにしたいわけじゃないんだろ
十分に意味はある
>>36
腕立てとかちゃんとした姿勢で問題なく出来るなら別に器具使えば良いけど
出来ないなら最初は自重でも問題ないよ
腕立てとかちゃんとした姿勢で問題なく出来るなら別に器具使えば良いけど
出来ないなら最初は自重でも問題ないよ
>>41
凄w
俺もがんばろう
凄w
俺もがんばろう
>>41
これはモテそう
これはモテそう
最近プランクやってるけど連続5分とか出来る人ってなんなん
3分過ぎたあたりで変な声が出る
3分過ぎたあたりで変な声が出る
>>57
3分でも長い!
もっと最初から腹筋に効かせろ!
3分でも長い!
もっと最初から腹筋に効かせろ!
ダンベルとかジムは課金アイテムみたいなもんだからな
今の倍ご飯食べて腕立てと腹筋
そこからまず始めろよ
そこからまず始めろよ
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1543074907/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました