
それだけ教えてくれ
サウナトランスや
自律神経や
水風呂で心臓がキュッとなる感覚
>>10
めちゃくちゃ体に悪そう
めちゃくちゃ体に悪そう
目の前がウルトラQのアレみたいになる
>>13
体に悪いやろ
体に悪いやろ
実際は寿命縮めてるだけや
サウナ出てかけ湯せずに水風呂飛び込むおっさんは出禁にしてくれ
頭がフワッとするんや
脳みそがグルグル回る
半分意識失いかけるの気持ちよすぎて辞められんわ
ワイは一回しかなったことない
あれ身体にいいと言うなら科学的に説明してほしいわ
血管を激しく収縮させて傷つけてるだけやんか
血管を激しく収縮させて傷つけてるだけやんか
>>29
ノルウェーやスウェーデンの民間りょうほみたいなもんや
ノルウェーやスウェーデンの民間りょうほみたいなもんや
交感神経と副交感神経を強制入れ替えして自律神経を整わせるらしいで
なお身体にめっちゃ負担かける模様
なお身体にめっちゃ負担かける模様
>>30
体バグりそうやな
体バグりそうやな
体温が高まってるところを急激に冷やして酩酊するのを楽しむんやで
サウナ12分>水風呂2分>外気浴10分を3セットしたら整うらしいな
>>43
筋トレみたいやな
筋トレみたいやな
>>43
サウナ12分はまあええとしても水風呂2分はどう考えても長すぎや
サウナ12分はまあええとしても水風呂2分はどう考えても長すぎや
ワイみたいに交感神経と副交感神経のバランスが割と狂いやすい人間の方が実感しやすいんやろな
サウナ入ったあと水風呂に入ってその後頭から水を被るんだ
視界がグラグラしてくるから転ばないように外気浴できる場所に移る
視界がグラグラしてくるから転ばないように外気浴できる場所に移る
ととのった~ってやつか
漫画やってたな
漫画やってたな
健康云々は置いといて普段運動せえへん陰キャこそサウナ行くべきや
誰とも話さず、体を動かすこともなく汗をかけるしな
誰とも話さず、体を動かすこともなく汗をかけるしな
高温のせいでアドレナリンがドバドバ出て興奮してるのに、水風呂のせいで副交感神経優位になりリラックスしてるという矛盾状態=ととのうや
頭冴えるっていうけどトローンと眠くなることはあるけどやり方間違えてるんか?
サウナから水風船の後に横になって休憩するんやけどリクライニングチェアとかじゃなくて縁側みたいなとこで真横になれるとこ行ってみるともっとふわふわ出来るで
▼アクセスの多い関連記事
・サウナ→水風呂→休憩 これを3回繰り返すと脳内物質が過剰分泌してとんでもないことになるらしいけどマジなのか?
・サウナで「整いました」ってマジで体の負担ヤバそうだけどどうなん?
・おっさん達「サウナと水風呂の交代浴は最高さ。」ワイ「やってみるか」
・サウナ→水風呂→休憩 これを3回繰り返すと脳内物質が過剰分泌してとんでもないことになるらしいけどマジなのか?
・サウナで「整いました」ってマジで体の負担ヤバそうだけどどうなん?
・おっさん達「サウナと水風呂の交代浴は最高さ。」ワイ「やってみるか」
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1603959433/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑
diet2channel
が
しました