
ブランドはなんでもいい 同じような奴おる?
農協のやつがええわ
>>3
パッケージがシンプルで好き
味は牛乳だから好き
パッケージがシンプルで好き
味は牛乳だから好き
朝→ 牛乳か水
昼→ 牛乳か水
夜→ 牛乳と酒
昼→ 牛乳か水
夜→ 牛乳と酒
>>4
分かる
牛乳飲んでると虫歯にならない
分かる
牛乳飲んでると虫歯にならない
>>12
そうか、だから歯が綺麗なのか 最近ニカッと笑える
そうか、だから歯が綺麗なのか 最近ニカッと笑える
>>26
牛乳か、水道水だと虫歯になりにくくなるからねぇ
牛乳か、水道水だと虫歯になりにくくなるからねぇ
デブるで
>>5
ジュースよかマシやろけ
生クリームでもあるまいし
ジュースよかマシやろけ
生クリームでもあるまいし
分かる
脂肪多いもんな
毎日飲むと結構金かかるんだよな
>>10
馬鹿に出来ないくらいには金かかる
というかここ数年でめっちゃ高くなってない?
馬鹿に出来ないくらいには金かかる
というかここ数年でめっちゃ高くなってない?
>>16
牛乳はコロナのおかげでだいぶ安くなった
スーパーで1リットル128円とか
牛乳はコロナのおかげでだいぶ安くなった
スーパーで1リットル128円とか
>>16
値上げはバターでことごとく慣れたわ
仕方ないよ 瓶の牛乳飲むわけじゃないし…
あの自宅に配送してくれる瓶の牛乳は高いのかな?
値上げはバターでことごとく慣れたわ
仕方ないよ 瓶の牛乳飲むわけじゃないし…
あの自宅に配送してくれる瓶の牛乳は高いのかな?
料理で牛乳使うメニューはそこまで好きでもない
飲料としての牛乳が美味いのだ
飲料としての牛乳が美味いのだ
コロナのせいで牛乳余りまくって、
チーズとバターの工場フル稼働でも牛乳余って捨ててる状態
チーズとバターの工場フル稼働でも牛乳余って捨ててる状態
好きは好きなんだけど朝に1リットルぐらい飲んだらそれ以降は飲まんな
晩飯がカレーの場合は追加で1リットル
晩飯がカレーの場合は追加で1リットル
高い店でも158円だね
昔は178円ぐらいだったのに
昔は178円ぐらいだったのに
バターとかアブラ飲んでるって感覚は持った方がいい
>>28
低脂肪だけは解せぬ 食事減らすからその分…
いや、ちょっとやばいな…そう考えると
低脂肪だけは解せぬ 食事減らすからその分…
いや、ちょっとやばいな…そう考えると
>>28
https://nyukyou.jp/dairyqa/2107_002_326/
「牛乳を飲む中高校生と飲まない中高校生(女子)では、飲んでいる人の体脂肪率が低い」と報告されています。
アボカドも脂肪燃焼効果凄いから、ライザップが摂取勧めてくるほど
https://nyukyou.jp/dairyqa/2107_002_326/
「牛乳を飲む中高校生と飲まない中高校生(女子)では、飲んでいる人の体脂肪率が低い」と報告されています。
アボカドも脂肪燃焼効果凄いから、ライザップが摂取勧めてくるほど
>>33
なぜ女子だけのデータ出したんだろ
男子では脂肪増えたのかな?
なぜ女子だけのデータ出したんだろ
男子では脂肪増えたのかな?
>>35
女の方が体脂肪率高いからやない?
女の方が体脂肪率高いからやない?
>>35
男子のデータもあるよ
男子のデータもあるよ
>>33
人間の体脂肪率の話はしてないよ
脂身食べまくるのは身体に悪いって話
人間の体脂肪率の話はしてないよ
脂身食べまくるのは身体に悪いって話
長野とか軽井沢とか行った時見るでかい瓶の牛乳は美味しいのかなと思うけどソフトクリームで欲求を抑えて買わんわ
ソフトクリームであれだけ美味しいのだからいい牛乳なんだろうけどメグミルク毎日は濃すぎて要らんから結論普通の牛乳が一番良い
でもさ、結局は人間なんてラーメンや外食で予想外の量の脂肪なんて採ってるじゃない
牛乳なんて可愛いもんじゃないの
牛乳なんて可愛いもんじゃないの
>>41
ラーメンなんなで予想外の脂肪摂るなら尚のこと牛乳飲んじゃダメだろ
ラーメンなんなで予想外の脂肪摂るなら尚のこと牛乳飲んじゃダメだろ
>>48
いやだから、食べないよラーメンとかは
いやだから、食べないよラーメンとかは
牛乳は太らないと思うんだよね
ただ量が過剰な場合は相応の弊害もありそう
ただ量が過剰な場合は相応の弊害もありそう
牛乳とパンが身体に悪い説って何なの?
最近低脂肪牛乳しか飲んでない
>>45
低脂肪かあ…なんか上手いこと踊らされてる気がしてすすまない 牛乳水に薄めちゃだめなの?
低脂肪かあ…なんか上手いこと踊らされてる気がしてすすまない 牛乳水に薄めちゃだめなの?
ラーメンなんて脂質に油分に炭水化物に塩分で高カロリーとか最悪だよね
毎日食べたら腹出る
毎日食べたら腹出る
毎日食べるのは卵、蕎麦かパスタ、自炊でって位だな たまに唐揚げ作ったりもする
牛乳はベルクがダントツで安いよね
他のところはPBで180円程度だけどベルクは168円だった気がする
161円だっけ?
他のところはPBで180円程度だけどベルクは168円だった気がする
161円だっけ?
カフェオレ作る時は高脂肪牛乳じゃないと濃厚じゃない
数年前、田舎に居た時は牛乳も卵も198円ぐらいしてビックリしたわ
ドンキホーテとか卵10個で99円だからなぁ
基本コーヒーに垂らすくらいだわ
低温殺菌がちょっと高いけど美味い
▼アクセスの多い関連記事
・【レシピ】まるでお店の味!?スイーツブランドtoroaさんの3STEPで作れる濃厚ココアのレシピが話題に
・【悲報】牛乳が世界一合う食べ物と言えばwwwwwww
・【朗報】プロテイン牛乳で割ったらうまいことに気づいたwwww
・【レシピ】まるでお店の味!?スイーツブランドtoroaさんの3STEPで作れる濃厚ココアのレシピが話題に
・【悲報】牛乳が世界一合う食べ物と言えばwwwwwww
・【朗報】プロテイン牛乳で割ったらうまいことに気づいたwwww
引用元:https://mi.5ch.net/test/read.cgi/news4vip/1643081267/




↑↑いつもクリック有難うございます!! (´;ω;`)↑↑